角詠之
2017年4月20日13時14分
伊香保温泉(群馬県渋川市)の旅館が走らせている「人力車」がインターネット上で話題となっている。人力車と言いながらエンジン付き。「人力ではないじゃないか!」と。たしかに正確には自動車だが、そこは情緒と風情のある温泉街。人力車と名付けたわけがある。
その車は、温泉街にある旅館「いかほ秀水園」にある。名前は「エンジン付人力車『伊香保1号』」。ダイハツの軽自動車「ミゼットⅡ」を改造したもので、車検にも合格しているれっきとした車だ。
では、なぜ人力車と名付けたのか――。
きっかけは約20年前。旅館会…
残り:694文字/全文:929文字
トップニュース
新着ニュース
あわせて読みたい
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部