ありがとうって言えたなら
『はるまき日記』にも登場した瀧波さんの母・千恵子さん。エネルギッシュな毒舌コワモテ母が、突然余命1年の病気だと聞かされた。闘病と看病、母と娘の関係、娘たちの本音と母の想い。誰もが経験する大切な人との別れは、想像と違うことばかりで……。思わず「お母さん」ってつぶやきたくなるコミックエッセイ。(月1回更新)
※ 連載中は最新の3話を公開しています。
『はるまき日記』にも登場した瀧波さんの母・千恵子さん。エネルギッシュな毒舌コワモテ母が、突然余命1年の病気だと聞かされた。闘病と看病、母と娘の関係、娘たちの本音と母の想い。誰もが経験する大切な人との別れは、想像と違うことばかりで……。思わず「お母さん」ってつぶやきたくなるコミックエッセイ。(月1回更新)
※ 連載中は最新の3話を公開しています。
娘がついに小学生になりました。教室の椅子がプラスチックの軽いものになっていて、時代の変化を感じました。トイレも洋式のほうが多いみたいです。うらやましい~。
1980年北海道札幌市生まれ。漫画家。日本大学藝術学部写真学科卒業。2004年『臨死!! 江古田ちゃん』でアフタヌーン四季賞大賞を受賞しデビュー。著書に漫画『臨死!! 江古田ちゃん 』(講談社)、エッセイ『はるまき日記』(文春文庫)、 『女もたけなわ』(幻冬舎文庫)、『オヤジかるた 女子から贈る、飴と鞭。』(文藝春秋)など。最新作『あさはかな夢みし(3)』(講談社)が2017年3月23日発売。
結婚したばかりの夫と死別したリョウコは、それから間もなくして出会った男性と電撃入籍した。その人の母親がハルさんだった……。
2017.04.13更新
天気のいい休日。縁側で新聞を読んでいるお父さんに、淹れたてのコーヒーとクッキーを出すお母さん……。
2017.04.06更新
単行本発売記念として、連載第2回を再公開します!
2017.03.30更新
展示のため金沢へ出かけた。夜、美味しいご飯を食べようと街に繰り出し、「賭け寿司」をすることに……。
2017.03.23更新
『おあとがよろしいようで』単行本が2017年2月25日に発売になりました! その刊行を記念して、連載第1回を再公開します。
2017.03.09更新
ついに完結編の第2巻が2016年12月15日に発売されました。ヅカヲタ夫婦と仲間たちの愛の行方は…!?
2016.12.22更新
『おまつり万歳!』がついに刊行! 発売を記念して、単行本の最初に収録されたお話を少しお見せします。
2016.11.10更新
ビンタや正座など体罰が日常茶飯事だったカルト村。所有のない社会を目指し、モノは何でも共有で……。
2016.03.24更新
地下鉄の窓ガラスに映ったわたしも子供の目から見たわたしも、確実に中年の扉が全開です…。
2016.02.25更新
不幸話を延々話す「悲劇のヒロイン願望」が強い女友達。彼女たちにそっくりな不幸酔い体質の虫がいた!?
2015.11.12更新
煮物の定番「肉じゃが」に挑戦! 調味料を入れる順番の「さしすせそ」や「落としぶた」の謎にも迫ります。
2015.09.17更新
スポーツジム帰りのお父さん。お母さんにおやつでも買って帰ろうかとスーパーに向かうと…。
2015.08.06更新
シリーズ最新刊より抜粋! お母さんと互換性のあるパパを目指す「理系クン」が最初にとった行動は……?
2015.05.28更新
ルー・リードの訃報より。「ルー・リードさん」と書く媒体が多い中、日経は「ルー・リード氏」だった。
2015.02.19更新
出産後、授乳をやめたら右肩上がりの体重に。四十路になったイトウのダイエット道はどこまで続く…!?
2015.02.12更新
気迫に溢れて店を目指し、獲物を平らげるランチタイムのオヤジ様。どうしてこんなに愛らしいの?
2014.12.25更新
読むとお腹が鳴ると評判の人気連載がついに単行本に! 刊行を記念して、メッセージをいただきました~。
2014.12.11更新
最近モグラが気になる。穴を掘る、視力がない以外知らないから、モグラの新境地を探してみたら……。
2014.11.06更新
文庫化記念で益田ミリさんが『ふつうな私のゆるゆる作家生活』単行本発売の5年後、現在の日々を描きおろしてくれました。
2014.04.17更新
ここは毛ものランド内の、羊たちが済む「毛玉タウン」。カラフルな景色が広がっていますが…。
2014.04.03更新
『おじさん追跡日記』の単行本が完成し、出版イベントを開催。あのおじさんたちもトークに参加して……。
2014.03.06更新
短期集中連載最終回は、単行本『はるまき日記』以降の、1歳10ヶ月のはるまき4コマをお届けします。
2014.02.13更新
37歳で妊娠し即座に「無痛分娩」を決意した花津ハナヨさん。無痛分娩って本当に全然痛くないの!?
2013.10.17更新
ストレス解消には、たとえばヤケ食い・カラオケ・フテ寝・買い物など様々な発散方法がありますが、漫画家・能町みね子さんの現実逃避はもう10年以上も「北」へ旅立つことでした……!
2013.02.14更新
10月28日発売になる単行本『うちの犬(ムク)、知りませんか?』。刊行を記念して特別編をどうぞ!
2012.10.25更新
大人も子どもも楽しめる、名古屋のワンダーランドに行ってきました!
2011.09.15更新