自分はこう見えてあまり依存症みたいなものにはなりにくい方です。
あまり欲求がなかったり、何でもほどほどで満足してしまうというのもありますが、「このままだとマズいぞ」と感じると無意識的にブレーキをかけるのかもしれません。
パチンコは専門学生時代、月5000円の小遣いを貰った直後にすっからかんにするというのを3回ほどやらかしただけで綺麗に足を洗いました。
1000円でチェッカーに入るのが良くて20回くらいで当たる確率が300分の1前後、単発当たりで回収5000円とか考えると、働いて自分でお金を稼ぐようになってからも全くやる気が湧かなかったです。
タバコはやっぱりどんなものか試したくなるので2~3回吸ってみたことはありますが、特に旨いとか気持ちいいとか何もなかったのでそれで終わりましたし、今では他人のタバコの臭いだけで気持ちわるくなります。
酒もたいして飲まないし、記憶なくしたこともないですね。
吐いたことは自衛隊時代に無理矢理イッキさせられまくったときに1回だけあります。
キャバクラみたいな夜の店も人付き合いがあまりないのでほとんど行ったことないですね。
1時間3000円くらいならまぁいいかなって気もするんですが、水割り1~2杯飲んで当たりさわりのない会話して1万円以上取られると「コストパフォーマンスとは…」と考えずにはいられません。
風俗とかは貧乏くじの帝王なのでとんでもないクリーチャー引き当てる自信あるし(性病もコワイし)、開示情報で信用できるのは性別のみって話を聞くと恐ろしくなって、まごまごしているうちに性欲が消失してEDになってました。
ネトゲのFF11だけはアホみたいにハマってた時期があって、あまりにもハマって年月を無駄にしたせいでもうコントローラーすら見たくないレベルですね。
FF11やめてからは反動で据え置きゲーム一切やってないです。
黎明期は手探りでホント楽しかったんですけど、稼働が長くなって人気が出るほど、絶対効率厨まみれの絆崩壊ギスギスオンラインになるんですよ。楽しいわけないじゃないですか。
ジョブ縛りがキツイ上にゴミ装備雑魚お断り、事前知識入手が当たり前、数時間トイレにも行けない、完全に苦行ですよ。
今はスマホとかネット依存になりすぎないように定期的に電源落として掃除とか片付けしたり筋トレするようにしてます。
依存の兆候を感じたら、ほどほどで満足して終わらせるのも効果的ですが、現時点でハマりすぎて大変な状況になってる人を逆ロールモデルとして反面教師にするのもいいかもしれません。
マンガで分かる心療内科 依存症編(ネット・スマホ・ゲーム・ギャンブル・ポルノ) (ヤングキングコミックス) ゆうきゆう,ソウ 少年画報社 売り上げランキング : 2364 Amazonで詳しく見る by AZlink |
↓ 関連記事 ↓