読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

JR上野駅浅草口近く 天丼てんやの天丼+小そばセット(冷)!!!

その他グルメ

昨日の記事では、『隅田公園』で遅い花見を決行したというご報告をしましたが、実は翌日の四月十六日の日曜日も、『上野恩賜公園』の桜が気になり出かけてみることに……。

f:id:yokobentaro:20170419194244j:plain

とりあえずは浅草田原町にある仕事場から、浅草通りを上野に向かってブラブラ……。JR上野駅の手前で昭和通りと交差しますが、その交差点付近に『天丼 てんや』という天ぷらのチェーン店があります。散策の前に、腹ごしらえをしておきましょうか(笑)。

f:id:yokobentaro:20170419194328j:plain

このお店の住所は、台東区上野七丁目三番地九号です。さっそく店舗前のガラスケース内のサンプルを物色……『天丼』が税込五百円というのは、やっぱりお得感がありますよね。さらには『天丼と小そばセット』という、税込七百五十円のメニューも見つけました。本日はこのメニューにしてみましょう!!!

f:id:yokobentaro:20170419194351j:plain

で、さっそく店内に入りメニューを確認……基本『小そば』または『小うどん』は税込二百五十円で、どの天丼にもセットで付けられるようですね。それに「ざる(冷)」か「かけ(温)」も選べるようです。

f:id:yokobentaro:20170419194410j:plain

ちょっと気温も高いので、『天丼と小そばセット』で「ざる」にしてみましょう。そして注文してから十分足らずでコチラが配膳されてきました!!!

f:id:yokobentaro:20170419194509j:plain

『天丼』のトッピングは海老・イカ・白身魚(おそらく鱚)・カボチャ・インゲンの天ぷらがご飯を覆い尽くしております(嬉)。

f:id:yokobentaro:20170419194542j:plain

『小そば』は細目に切られていて、色味もずいぶんと本格的な感じがしますね!!!

f:id:yokobentaro:20170419194557j:plain

では、薬味の刻み葱とワサビをすべて投入し、いただきます……うん、コシがしっかりしていて喉ごしも良く、蕎麦の風味もしっかりと感じられます。チェーンの天丼屋さんで、このクオリティはちょっとビックリ! 食べだしたら箸が止まらず一気になくなってしまいました(汗)!!!

『天丼』は安定した美味しさ……アッサリとした植物油でカラッと揚げた印象の天ぷらに、ちょっと甘めの天つゆがほどよく搦まってはいるものの、サックリとした食感も残っておりますね。イカ天は柔らかくて海老天も尻尾まで美味しくいただけます。それに、カボチャの甘さも相俟って、ご飯とともにものの数分で完食。たまに利用するのも良いかもしれません(笑)!!!

f:id:yokobentaro:20170419194633j:plain

さて、食後はJR上野駅の入谷口を経由して、公園までウォーキング。途中、『国立科学博物館』脇のシロナガスクジラの模型を見てみると、満開の桜(?)にその勇姿が覆われておりました!!!

f:id:yokobentaro:20170419194652j:plain

でも、さすがにソメイヨシノはもう花を散らしきっておりますね(汗)……。

f:id:yokobentaro:20170419194708j:plain

うっ、でも近寄ってみるとかなりの人で溢れ返っております。宴会をされている方々も数多くいらっしゃいますね(笑)!!!

f:id:yokobentaro:20170419195309j:plain

ソメイヨシノの開花時期は終わってしまいましたが、今は別の種類の桜が満開ですので、次のお休みにもぜひ足を運んでみたいと思います!!!