人気乙女ゲー「夢100」ってなに?有名声優がてんこ盛り!女性に話題のアプリを研究!

脱毛サロンまとめなびの
現在掲載中の
口コミ
これまでの口コミ 82

脱毛サロン選びに迷っている方は必見です!長く通う場所だからこそ、失敗しないサロンを選ぶポイントをご紹介。あのサロンが評価されているのは何故なのか…?人気の5大サロンを脱毛サロンまとめなびが徹底比較!

メニューを閉じる

人気乙女ゲー「夢100」ってなに?有名声優がてんこ盛り!女性に話題のアプリを研究!

通学・通勤中やちょっとした待ち時間に「ゲームでもやるかな」とスマホを取り出す人、多いですよね。特にキャラを育成するパズル系のゲームが大人気です。
そんな中、アニメや声優が好きな女子を取り込んだ大人気ゲームがあります。日本だけにとどまらず、海外版もリリースされている人気ゲームアプリ「夢100」をご紹介します!

100人越えのイケメン王子様と人気声優がザックザク!

「夢100」と呼ばれるこのゲームの正式名称は「夢王国と眠れる100人の王子様」。株式会社ジークレストが2015年3月にAndroid版・iPhone版をリリースしたあと、恐ろしいほどの勢いでユーザー数を増やしている大人気ゲームアプリです。


このゲームの特徴は100人を超えるイケメン王子様キャラそれぞれのCVを、今をときめく人気声優が担当している点に尽きるでしょう。例えば、若手男性声優を何名か思い浮かべてみてください。その中のおそらく半分以上は「夢100」にキャスティングされているといっても過言ではありません。


若手だけでなく、ベテランの山寺宏一緑川光鈴村健一をはじめ、イケメン声優として名高い鈴木達央島崎信長、押しも押されもせぬ人気を誇る櫻井孝宏宮野真守など、多少アニメや声優に詳しい人なら「知ってる!」という人気声優が目白押し。そしてこれからブレイクしていくであろう若手声優もたくさんいるので、これでもかと言うほどイケメンボイスを楽しむことができるのです。


ゲームリリース当初は約100人の王子様キャラがいたのですが、どんどん新しい王子が登場し2017年現在は王子の数も声優の数も100人を超えています。


夢100ってなぜ王子が出てくるの?どんなストーリー?

さて、イケメンを育成するゲームなら王子じゃなくていいじゃないか、と思う人も多いかと思います。


夢100は、プレイヤー(ヒロイン)がある日突然、異世界へトリップしてしまい、異世界の夢王国トロイメアという国の姫君と呼ばれるようになる設定なのです。この異世界ではユメクイというモンスターが現れ人々を襲って眠らせてしまう状況になっていました。


異世界にはたくさんの王国があり、各国の王子達もユメクイに襲われて眠りに落ちていきます。ヒロインは眠りに落ちた王子を目覚めさせる力を持っていて、目覚めさせた王子を育成してストーリーを読み進めていく、というゲームです。


仲間になった王子達と一緒に旅をして異世界とユメクイの謎を解くというメインストーリーの他に、目覚めさせた王子との恋の物語、そして週替わりで行われるイベントストーリーと、複数のストーリーを同時進行で楽しむことができます。


王子の育成には同じ色のピースを繋げて消していくパズルゲームをこなして王子のレベルをアップさせていく必要があります。ある一定レベルまで王子を育成すると、王子を「覚醒」させることができるのですが、「太陽」覚醒か「月」覚醒かで、覚醒後のスキル、ストーリー、パズルゲームで使えるスキルが変わっていくという楽しみもあるのです。


  • 個性豊かな王子たちにドキドキしたり、笑ったり、和んだり

さて、100人以上も王子がいれば、当然それぞれ違った個性を持っています。まるでディズニーアニメに出てくるようないかにも「典型的な王子様」な王子もいれば、ひそかにコンプレックスを持った王子や、やんちゃな王子、内気で照れ屋な王子、女装している男の娘な王子、クールで滅多に笑わない王子、美食を極める王子などタイプもそれぞれ!


しかもまだ10歳未満の可愛い子供の王子、三十路越えの渋い王子、ヒトではないため1000年以上生きている王子、そして獣人や人魚、妖怪(?)など、これでもか!と思いつく限りの個性豊かな王子たちが登場してくるので、飽きる暇がありません。


さらに王子同士の交流やサイドストーリーを楽しめる場もあり、プレイするたびにその世界観に引き込まれていくのです。


  • これってもしかして、あの国のこと?特色ある各国の設定と王子たち

ヒロインが「姫」という設定なので、その恋や冒険のパートナーは「王子」なのですが、王子が属する国はとてもバラエティに富んでいます。オズの魔法使いをベースにした「虹の国」や不思議の国のアリスをベースにした「不思議の国」などファンタジーなものもあれば、東西に隔てられ、片方は工業国として発展し片方は農業国として発展したという、まるで東西ドイツを思い起こさせる「ガラッシア」、かつては仲が良かったのに国のトップの不仲が原因で国同士も対立し、お互いの国の国民をさらい合う「アマツ」と「メイ」など、バラエティに富んだ設定の国々が登場します。
テクノロジーが発達した国もあれば、魔法を使う国もあり、かと思うと貧しい国や、貧しさから抜け出して経済的に発展していく国、クーデターが起こり国のトップが暗殺されたという王族の末裔など、「なるほどなあ、よく考えたなあ」という設定が目白押しなのです。


きれいなスチル、有名声優のボイス、パズルゲームを楽しむだけでなく「この国設定って、もしかしてあの国がモデルかな?」なんて世界地図を眺めながら考える楽しみもあるのです。

夢100の人気はどこまでも!海外版も大人気

さて、日本のアニメやゲームは海外でも人気ですが、夢100ももれなく海外展開をしています。ゲームがリリースされた2015年には中国、台湾、香港、マカオで、2016年にはタイと韓国で、2017年にはインドネシアで配信開始と、アジア各国でユーザー数を増やしているのです。


筆者もプレイヤーの1人ですが、プレイしているとプレイヤー同士の交流の場で「これって海外のプレイヤーさんだ」と分かる方を見かけることが多くなりました。海外では中国・台湾・香港で配信されたのが早いので、見かけるのは北京語とみられる表記ですが、そのうちタイ語やインドネシア語の表記も見かけるかもしれませんね!


  • これってもしかして、あの国のこと?特色ある各国の設定と王子たち

さて、夢100では2016年に「プリンスアワード」という王子の人気投票が行われました。100人を超える王子の中でいった誰に投票するのか、プレイヤーも当然頭を悩ませるわけですが、2016年でプリンスアワードでトップに輝いた王子はチョコレートの国ショコルーテの王子リカ(声優・興津和幸)でした。


王子といえば、キラキラした格好をして優しくて品行方正で完璧にエスコートしてくれて……という王子らしい王子もいる中、さすがに100人以上王子がいれば、ツンデレな王子やイロモノな王子、可愛い王子などそれぞれ。その中でもリカは良くも悪くも「その辺にいそうな男性」です。ヒロインに対しても必要以上に持ち上げたり姫扱いすることもなく普通の態度。言葉遣いもどちらかと言えば粗野でアンニュイ。そして少し陰があります。総投票数1億票以上という盛り上がりを見せたプリンスアワードで、リカは2位に約100万票の差を付けて堂々の1位に輝いたわけです。


リカはイベントに登場する割合も多く、リカが登場したイベントが開催されている時の盛り上がりからも「人気があるなあ」と実感する王子です。そして実際にリカを手に入れて育成しストーリーを進めると、乙女心のツボを押さえていて「人気があるのがわかる!」という気持ちになります。

無課金プレイヤーでもそれなりに楽しめる

夢100は2016年末に400万ダウンロードを突破しています。これだけ多くのユーザーがプレイし、盛り上がっている理由のひとつには「無課金でも十分楽しめる」という点が大きいでしょう。


多くのゲームアプリは無課金で始めることができますが、強いキャラやアイテムを手に入れるためにはある程度の課金をしなければならないことが多いでしょう。課金をしたユーザーと課金をしないユーザーとでは、楽しめる範囲がまったく違ってしまいます。一方、無課金ユーザーは途中でゲームをプレイすること自体に疲れてリタイアしてしまう、という構図ができているように思います。


しかし夢100は無課金であっても、こまめにイベントに参加してプレイすることで☆5王子と呼ばれる強い王子を手に入れることができますし、毎日ログインをすればガチャを回す資金となる妖精石を定期的にもらうことができます。筆者は無課金でプレイしていますが、ガチャを回す回数にある程度の制限が付くだけで、それ以外は十分楽しんで遊ぶことができるのです。無課金ユーザーでも自分のお気に入りの王子がイベント限定版として登場し、ガチャでしか手に入れられないとしたら、その時だけはちょっとだけ課金してしまうかもしれません。しかし無理に課金させるシステムになっていないところが、リリースから2年経った現在でも多くのファンを引き付けて離さない夢100の魅力だと感じます。


10代はもとより、20代、30代以上の女性も広くとりこにしている夢100。多くの女性が夢中になるのも頷けるゲームアプリです。 ただしゲームに夢中になって、リアルな自分磨きを忘れては、リア充から遠ざかってしまうのでご注意を! 美肌作り脱毛ファッションメイクにも日頃から気を配っておけば、ステキな男性が現れたときに自信をもって近づき、仲良くなれるかもしれませんよ。

ページトップへ戻る