高速隊 朝比奈分駐へ
※今記事の内容は、ブログ読者様のご厚意ならびに高速隊朝比奈分駐の方々の
ご協力により撮影できたものであり、広く一般に撮影許可が下りることを
お約束するものではございません。
高速隊の業務に支障が出る可能性もあるため直接のお問い合わせなどは
お控えいただきますようお願い申し上げます。
閑話休題
さて、当日にブログ読者の方からご連絡をいただき
朝比奈分駐で待ち合わせることに。
到着するとこちらが既に車庫前にて鎮座していました。
セドリックレーダーパトカーです。
撮影に訪れたという訳です。
200系クラウン交通覆面です。
約1年くらい前から情報を頂いていたのですがなかなか遭遇できなかったんですよね~
真夏の大黒で何時間も張り込みしていたこともあったなぁ~(笑)
グレードエンブレムに擬装ドルフィンアンテナ、
さらにはドアエッジプロテクターも装備されています。
私はいまだ遭遇したことがありません
続いてはこちら。
130系マークX(前期型)交通覆面です。
交通系クラウンの3GRよりもさらにパワーのある2GRエンジンで、
同じく高速隊所属のマークX(中期型)350Sと同様です。
私のマークXのとなりに並べてくださるというオプション付き(*^ー゚)bグッジョブ!!
そして最後にこちら。
とにかくこの方のお陰で撮影ができた訳ですから
感謝してもしきれませんm(_ _)m
高速隊の方々からも日頃から何かと感謝されているご様子
スバラシイ( ̄ー ̄)ニヤリ
最後に撮影にご協力いただきました隊員のみなさま
お忙しいところお邪魔させていただきありがとうございました。
大変遅くなりましたがこの場をお借りいたしまして
御礼申し上げますm(_ _)m
では
| 固定リンク
コメント