-
月が綺麗。
-
夜は冷える( ˇωˇ)
-
-
帰宅じゃ~!
-
明日休みだし、今日はビール飲んで少し夜更かしする。
-
終わり間際にお客さんが少なかったのと周りが優秀な人が多かったから久々にゆったり帰れる。
-
少し厳しい時もあるけど自分より多くの仕事出来て動いてる人には何も言えん。
-
時給高いんだし、新人でもやる気のある人いるんだからやる気のないひと辞めさせてって次の新人仕入れたらいいんだよ。
-
インセンティブの問題だけど。
-
仕事できるスタッフがもうやめるスタッフのこと話してて、まぁわかるなと。 ただ突っ立って言われてからやって怒られてもまぁ耐えとけば時給貰えるからな…。 自分から仕事探してってどんどん行動してるスタッフとやる気ないスタッフの時給同じなら文句も出るわな。
-
休憩少なかったから人足りてるのあって1時間貰えた。至福。
-
マジで夢と大阪行く目標なかったらこの仕事速攻でやめてる。
-
人生は一筆書き。
-
日本人の精神論大事にするとこ理解はできるけど好きにはなれん。
-
時代きたなー!!
-
あきとさんがリツイート
アジアオリンピック評議会が「e-Sports」を競技種目にすると発表!!!!2022年開催から正式なメダル種目にhttp://blog.esuteru.com/archives/20012354.html …
-
東京暑すぎん?
-
ボランティアじゃないんだから。
-
面接官頭悪くて助かったじゃん。 行ってたらほんとに地獄でしょ。
-
あきとさんがリツイート
就職の面接を受けた。「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれてタジタジしていると、「構いません!と目をキラキラさせて返事するのが社会人の常識。お前とはプライベートでも口を聞きたくない。立ち去れ!」と怒鳴られ面接終了。これ、労基署に訴えてもいいですか?
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。