今日、フィードを消化してたら、なんかいろいろ考えさせられる記事を読んだ。
先に言っとくと一番悪いのは加害者。
世の中にはいろんな被害等に遭う人がいて、被害者は基本気の毒だなーとは思うし被害に遭った人を叩くみたいなのは好きじゃないけど、今回はそんなに同情できない案件が来た。これがお年寄りなら本気で同情するけど、他の記事も読んだけど、いろいろ残念が重なってより残念案件になってる。みんなから嫌われてPV稼ぐ「炎上系」に対抗して、自分の無知を晒して勘違いしてるのを今後は「恥辱系」ってカテゴライズしようと思う。
自分の様にフリーランスに毛が生えた生活をしていると、毎年このシーズンになるとオモシロ新卒が現れる。大体共通していて、まだ「てにおは」も出来ないくせに(僕はできません)意識だけぶっ高い。低学歴の僕からすると眩しくて見られないぐらいの有名大学卒だったりするので恐ろしい。大体こういう人達に限って目の前の事(ここでは「てにおは」)もまだまだなのに気持ちだけが未来志向だったりする。希望を持つなって話ではなくて、まだ他にも問題あるよって思う。
それでこういう人に何言っても無駄ってわかってるけど、
「キーボードの入力を誰よりも速く」
「本を読め」
って話をするけど、ダメな奴ほどこの程度のアドバイスなんですか?みたいな顔をされるけど、お前この程度も出来てないよって心底思う。薄っぺらいお前はどうやって先輩や取引先とタメを張れれんだよ。本当にどんだけ偉いんだよ笑。世の中には優秀な人は掃いて捨てるほど居るのに、入社1年目つーか数ヶ月のお前に何が出来るんだよ。キー入力も遅い奴に大きな仕事が降りてくるわけないだろ。速いからって偉いワケでもないのに。
余談ですが、大企業に入社して研修終わってナンパしてるポンコツっぽいやつにこのパターンが多いけど、お前が偉いんじゃないのに何を勘違いしてるのだろう。お前の会社の社長はナンパのネタに使われるために会社大きくしたり、銀行から借り入れしてるんじゃないんだけどって渋谷のキラキラ系がナンパしてるの見てると本気で心配になる。
問題のブログ主だけど、いろいろおかしい。上の新卒と同じだけど、右も左も分かってない新卒とはワケが違う。
仮にも大手証券会社に勤務してて起業志向なのに運転資金が全く無いってゾッとする。人のやりたい事は基本否定しない方針だけど、証券会社に勤務しててお金の大切さに一番気がつく商売だったはずなのに、訳の分からないセミナーにカードーローン組んでるとか本気で心配になる。起業家ってドヤ顔したいくせに資金調達の方法がカードローンってちょっと面白過ぎる。
次に絶妙なのが、自分の無知に気がつかないのが大きい。
ブクコメで洗脳って書いてた人が居てそれは全然間違ってないし、自分もそうなる可能性だって大いにある。
だからこそ、この事件だけを切り取れば立派な被害者だけど、そもそもそれ以前に無茶な資金調達してリスク取ってる時点で正気の沙汰じゃないし、リスク評価が出来てないダメ社長ですって大っぴらに公表して恥を晒してるだけ。
さっきの優秀な新卒と同じでこういう人って自分がとても優秀って勘違いしてるんじゃないの?って考えさせられる。
どっちもに共通するのは、
「社長の自分ってカッコイイ!!!」
「A社に入社した自分ってカッコイイ!!!」
って勘違いしてる気がする。
そもそも印紙代とか手数料とか30万ぐらいあれば誰でも社長になれるし、ダメ社長も入社した新卒もそこがゴールになってる。
自分の問題が客観視出来てないから、このブログの表題も、
「全国民に伝えたい3つのこと」
って書いてあるけど、ダメな人ほど世の中は自分より劣ってて自分が優秀って勘違いしてると認識していて、自分の馬鹿さに赤面できずに、こういう謎の上目線になる。思考の隠れた部分ってじんわり出る。文中も戦うって鼻息荒いけど、その努力ってそもそもリスクヘッジ出来てれば金も無くならないし、無駄にエネルギー使ってて効率悪すぎる。努力の方向性が間違ってて無駄に忙しくなってるし、ただの「トラブルに立ち向かう俺カッコイイ」的なブログのバッチリキメてる写真と同じベクトルの自己陶酔でしょ。
そっちが3つ伝えたいならこっちは、
「頓珍漢な企業家に伝えたい複数のこと」
だよ。
結局、この人のブログを出来るだけ読んだけど、就活中の学生にでかい顔したいだけの承認要求の塊では無いかと思う。特にここらへん。
他の記事もそうだけど、無知が訳知り顔で話してるの見てると気の毒になる。ナンパしてる新卒と同じで、今の自分に中身がないから自分の所属してた会社の話をさも全て知ってる様に話すしか芸がない。あと、ここのブログも意識高い高い系にありがちな人脈とか言っててウケる。企業、ブログ、人脈、って麻雀の役なら「意識高い」で満貫ぐらいある。ここに「ネットワークビジネス」と「情報商材」が加わると「イケハヤ」の倍満になります。ちなみに逮捕されると役満です。
おまけに長く働いたから偉いとは思わないけど、3年で辞めた奴に自分の会社語られるの気持ち悪いし、どの業界にも居るけど、辞めた会社の名前をグイグイ出して来る奴は経験則として大体仕事出来ない人が多い。ライブドアに辞めて起業したやつそこそこ見てきたけど、生き残ってるのほとんどいないよ笑
結局、「働き方」と「お金」の漫画ブログって書いてあるけど、何にも参考にならない。そもそも漫画はドコにもないし。ブログ主さんは何も理解出来てないから目線が自分しかなくて被害者って言ってるだけでも気の毒過ぎる。客観性が全く無い。結局大手証券会社の名前を良くも悪くも使い分けてデカい顔して食い物にしてるだけで、これだと退職出来て無くない?って心底思うし、今も大手証券会社で働いてる人に失礼でしかないだろうけど、何度も言うけど気がつかない残念な人だ。僕が同僚なら応援もするだろうけど、それと同じで辞めた会社の名前出して恥ずかしい事されたらイラっと来ないのかな。
何度も言うけど、今の所属は野村證券じゃねーぞ笑
そんなだから学生はダマせても、自分は足元すくわれてダマされるんだよ。