現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース特集
  3. 原発・電力
  4. 記事
2012年9月18日20時25分
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

原子力規制委、人事は横滑り 保安院と安全委19日廃止

関連トピックス

 経済産業省原子力安全・保安院と内閣府原子力安全委員会が19日、廃止される。18日、保安院の深野弘行院長は最後の記者会見を開き、東京電力福島第一原発事故を防げなかったことを謝罪した。二つの組織は新たに原子力規制委員会に統合され、原発の安全確認や基準づくりを引き継ぐ。

 深野院長は「専門性を持った人材の確保や危機管理への準備、常に規制を見直していくことへの努力が足りなかった。その背景には安全神話に安住していた面があることは否定できない」と述べた。

 また、この日午前に最後の原子力安全委員会が開かれた。安全委が事故をふまえて見直した指針案を、原子力規制委が近く定める新基準に盛り込むよう求めることを決めた。班目春樹委員長は、これまでの体制について「原子力規制があまりにも形骸化していた。(原子力規制委には)実効性のある規制をめざしてほしい」と述べた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

社会アクセスランキング (14時38分現在)

    原発・エネルギー最新ニュース


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内事業・サービス紹介

    アンケート・特典情報

    朝日新聞社会部 公式ツイッター