ossan_2099 / 三十路☆杉田
RT @sutadori_info: いつも『スクールスタードリーム~カミオシ!~』をご利用いただきありがとうございます。
本アプリについての重要なお知らせを更新いたしました。
アプリ内お知らせ、または下記URLからご確認ください。
https://t.co/wdZ62ULaQV at 04/18 16:53
まぁ、最近の運営ちゃん見てたら残当なんですけどね・・・
人が居ないのにランキングイベやるわ。不具合放置しっぱなしだわ
以下、発覚時のツイートですw
ossan_2099 / 三十路☆杉田
RT @yanagie: カミオシちゃんせめてCDだけでもだしてほしい。各曲全員歌唱があるうえ、JS,JC,JKでそれぞれ歌い分けてあるのはこの手のジャンルとしてもめずらしいしおもしろかった。かわいらしいがあまりうまくないのJSからJKになるとうまく歌えるようになってるというの… at 04/18 15:50
ossan_2099 / 三十路☆杉田
これ、収録もやってないよねwww
⚡ サービス終了によって実装さえ叶わなかったキャラ達 (作成者: @derevok)
https://t.co/5TzIhgCosk at 04/18 15:56
ossan_2099 / 三十路☆杉田
RT @rump_momo: スタドリの歴史
2015年12月 ゲームリリース
2016年3月 長期メンテ
2017年1月 運営を移しカミオシとしてゲーム再リリース
2017年 4月 ゲーム終了のお知らせ at 04/18 16:03
ossan_2099 / 三十路☆杉田
#カミオシ というかスタドリは素材は悪くないどころか上等な部類なんだよなぁ…
あとはKADOKAWAがどうするか。
完全終了させるか、それともワンチャン勝負するか… at 04/18 16:06
ossan_2099 / 三十路☆杉田
@yamanoyan 正直、よく分からない復活だったなぁ。
結局HarvesTの小銭稼ぎだったのだろうか…
ア変がもうちょい売れてたら違う未来もあったかも… at 04/18 16:50
ossan_2099 / 三十路☆杉田
スタドリ勢は諦めが悪いぞwww約1年メンテを乗り越え、カミオシと言う糞ゲーを乗り越えた猛者しか残っていない。
#カミオシ
#sutadori at 04/18 16:56
というわけで、サンタセクシーの録画ができないのが残念ですが、マリクミさんだけはスク水(複垢)とショコラシリーズとKIMONOとチャイナ緑、後ブルマがあるので、その辺録画して全曲うpしようかと思ってます。
また、おそらくこっちゃんが開放できるのでこっちゃんのショコラおよびKIMONO、チャイナ赤、ブルマを渡せるかと思います。
運営ちゃんが全開放してくれればストーリーも録画しますが、JKラストまでいかないですしねぇ・・・
マリクミさんはJKストーリーラストらへんがいいのに・・・
あと、曲名も調べないとなぁ…
曲名表示実装するとか言っておいてサ終ですからねwww
閑話休題、HarvesTはサ終しないことが強みだと豪語していたのが何故こうなったか考えてみる。
真っ先にあがるの『アイドル事変』のコケ具合ですね。
アニメはわかりませんが、ゲームは凄い勢いでコケたので…
アレは長期メンテと言う形で延命するみたいです。
恐らくですが、その影響で以下のサービス継続が困難になったのではないかと想定されます。
『スカーレッドライダーゼクス 青と紅の狂詩曲』
『スクールスタードリーム~カミオシ!~』
できねぇならなんで手を出したんだよwww
まぁカミオシはサービス終了してもおかしくない残念ながら当然の出来ですし、所詮他所から引っ張ってきたコンテンツです。
切り離すならばココからだろうと。
HarvesTの最後の砦は間違いなく自社コンテンツの『アイドル事変』ですし。
ただ、これも長期メンテと言う形で延命してしまってるので収入源が無くなるんだけどどうするんだろう・・・
ARIAで賄えるとも思えないんだけどなぁ。
まぁ、そんなことは中の人が考えることなのでしったこっちゃありませんが。
ただ、言わせてもらうと
『なぜ完璧にトドメを刺すために生き返らせた』
2度死んだコンテンツをどこが引き継ぐのだろうか…
しかも、カミオシでの印象は最悪。
個人的にはほんと余計なことをしてくれた。と言いたい。
アイドルコネクトのほうがまだ復活の可能性あるんじゃないかなぁ・・・
あっちはCDも出してるし、コンテンツ自体はまだ死んでいないですし。
こっちは残されたものが何もない状態でサービス終了ですから、正直、スタドリの希望は完全に絶たれつつあります。
唯一の望みはKADOKAWAさんが素材はあるので再開発ってところでしょうが、難しい所。
*画像はHarvesT公式サイトより引用
スポンサーリンク
この記事へのコメント
なんというか…ほんと、お疲れ様でした。