コラム▲TOP

ダイエット中でも間食したい!カロリー控えめな市販お菓子7選

ダイエット中だからってお菓子を食べるのを我慢していませんか?最近では、罪悪感を気にすることなく食べれるお菓子が続々登場しています。そこで今回は、カロリー控えめな市販お菓子をご紹介。食べるのを我慢せず、楽しくダイエットを乗り越えましょ♡


お菓子記事内1

食べるのを我慢すると、逆に太る?

ダイエットに食事制限は必要不可欠かもしれません。だからと言って、食べたいものを我慢する生活を続けていると、ドカ食いを招いてしまう可能性が。ダイエットに大切なのは、”食べたいものが食べれない”というストレスをためないことです。食事の時のドカ食いを防ぐためにも、適度な間食も必要なのです。最近では、カロリー控えめなお菓子がコンビニを中心に販売されています。それらのお菓子をうまく利用して、辛いダイエットを楽しいものに変えていきましょう。 それでは早速、低カロリーな市販お菓子をご紹介していきましょう!


①大塚製薬「ソイカラ」

一袋に大豆を約50粒使用したヘルシースナック。120kcalという低カロリーながら、たんぱく質、イソフラボン、食物繊維がたっぷり含まれています。糖質の吸収を穏やかにし、太りにくい低GI食品というのもポイントです。


②ナチュラルローソン「こんにゃくチップス」

こんにゃくチップスは、のりしお味とコンソメ味の2種類が展開されています。一袋61kcalで、トランス脂肪酸ゼロなのでとってもヘルシー。お菓子としてはもちろん、おつまみとしてもおすすめなお菓子です。

③タニタ食堂「お米と、大豆と、おから」

生地にお米、大豆、おからを使用することで、カロリー控えめに仕上げたおせんべいです。美容成分としても認知されている大豆イソフラボンや食物繊維も配合されているので、ダイエットしながら綺麗が目指せるお菓子です。しょうゆ味は1袋63kcal、塩味は1袋65kcalとなっています。
お菓子記事内2

④遠藤製餡「ゼロカロリー和菓子」

ダイエット中に、和菓子が持つ甘さが恋しくなる時ありませんか?そんな時は遠藤製餡から販売されている、ゼロカロリー和菓子がおすすめです。くずもち、黒蜜あんみつ、おしるこ、あん白玉、栗ぜんざい、餅ぜんざいなど、本格和菓子がゼロカロリーで味わうことができます。


⑤B.labo 「豆乳おからzeroクッキー」

楽天市場でランキング1位を獲得したこともある豆乳おからzeroクッキー。こんにゃくがクッキー生地に練りこまれているので、少しの量で満腹感が得ることができます。コレステロールやトランス脂肪酸ゼロなので、罪悪感を感じることなく食べれそう。飽きのこない10種のフレーバーも女子には嬉しいですね。


⑥アサヒ「うまみしょうゆ雑穀せんべい」

1枚当たり5kcalという驚きの低カロリーが特徴的な雑穀せんべい。しょうゆにかつおや昆布のだしをきかせて味付けがされているので、ダイエット中の口さみしさを解消してくれそう。さくさくっとした食感も病みつきになります。


⑦ロッテ 「zero(ゼロ)」

ノンシュガーチョコレートとして認知度が高いロッテのゼロ。マイルドとビターの2種類の味から選べます。ダイエットの大敵である糖質が限りなくゼロに近いので、甘いものが食べたい時に重宝しそう。栄養士・管理栄養士お墨付き。


いかがでしたか?

ご紹介した市販のお菓子は、カロリーが低いだけでなく、多くの人から支持を受ける美味しさも特徴的です。また体に良い栄養素もバランスよく配合されているので、ダイエット目的だけでなく、美肌を目指す人にもおすすめです。これを機会に、低カロリーのお菓子をぜひゲットしてみてくださいね。

▲TOP