5Mar
Kouです。
12時間レッスン2016の12時限目までが終わりました。
どうですか。
ものすごく短く感じませんでしたか(^^
短く感じた割に、振り返ってみるととてつもない量のことをやっているということにも気づくことができます。
12時限目の「未来」の解答編は、今もコメントが続いています。
メールもたくさんもらえます(^^
やっていて、こういう反応が嬉しいんですよね。
回答したのにまだ読んでいない場合は、一刻も早く読んでください。
12時間レッスン2016:12時限目 未来(解答編) ※12時限目の回答者のみ読めます。
正規版のレッスンの後に、予告通り救済措置として復習版を開始します。
正規版のレッスンを受けた人も、無条件で再受講できます。
以前は正規版の参加者のみに特典を与えていましたが、今回は復習版も含めて正しく回答したことを証明できれば、同様の特典を用意するつもりでいます。
今回のレッスンは、すべてのコマで回答コメントが2,000件を超えていました。
2000件=2000人ではないですが、かなり近い人数にはなっているはずです。
これだけを見ても、今この瞬間に一緒に同じ課題に取り組んでいる人がこれだけの数いたという事実が、励みになると思います。
恋愛の悩みというのは、孤独との戦いでもあります。
相談したくても相談する相手がいなかったり、ロールモデルにするべき人物が周りにほとんど見つからなかったりして、何をどうしたらいいか本当に分からない時代になってきています。
ほとんどのことはインターネットで検索して調べればどうにかなってしまう一方で、本当に欲しい知識や情報はどんどんつかみ取りにくくなっています。
変な話に聞こえるかもしれませんが、このレッスンの回答状況を見て、僕自身まだかなり未来は明るいと思ってしまいました(^^
答えたら賞金が出るわけでもない問題を、12週に渡って真剣に考え続けるということが、どれだけすさまじいことか。
やめても誰にも怒られませんし、参加しなくても非難されることはありません。損をすることもないわけです。
でも2000人近い女性が毎週これをやったわけです(^^
問題も、一つ一つは結構難しいと思うんですよね。
恋愛の勉強は、確実に染み込んでいます。
解答編の中で3年という話をしましたが、この3年という単語にこだわらないことも大事です。
ただし、一足飛びに何かを成そうと思わないことですね。
今回のこの12コマをやり通したら、以前と今とで大分違いがあると思います。
その状態でこのブログを読み直すとまた全く違う結果が取り出せるでしょうし、かつては読んで挫折した本に挑戦すると、面白いほど入ってくるということもあると思います。
「2年も3年もやって・・・」という意見を時々見かけますが、甘いんですよ(笑)。
認識が甘いんです。
2年も3年もやっていたら、間違いなく変化が起きています。
気がついていないだけです。
気がつかないのは、表面を見ているからです。
もし仮に他人から「3年もやっているのに」と言われたのであれば、その人はあなたの表面しか見ていないだけなのです。
当たり前ですが、他人には表面しか見えませんからね(笑)。
自分でも自分の表面しか見ていない人が多くいます。
このレッスンで、それに気づいた人もいます。
今まで自分の表面しか評価してこなかったから、何をやってもダメだというような、不当な評価付けをし続けてきたんです。
これだけのことをやってきて、何も積み上がっていないことがあるわけがないのです。
同じような話で、若い女性には太刀打ちできないという発想をする女性も多いですが、これも大いなる間違いです。
残念ながら、あなたが何かを積み上げている限りにおいては、若い人に負けることは絶対にありません。
なぜなら、積み重ねている時間の経過は逆転できないからです。
こういうこともちゃんと知った方がいいです。
2、3歳の差は、差でも何でもないとよく言います。
僕もそういうことを言うことはあります。
でも、この2、3歳の差って結構あるんですよね。
あなたがこれまでにやってきたことを、無視しないでください。
これだけのことをやってきたんです。
12時間レッスンを楽しく全コマ制覇したのであれば、それだけのことをやった証明なのです。
恋愛の勉強でも、心の安定でも、12時間レッスンでも、全部そうです。
やりきった人、今までずっと続けている人は、追い抜かれないんですよ。
新しい気持ちで恋愛の勉強をやってください(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
こんにちは、初コメントです。メルマガ承認ありがとうございました(^^)
一番古い記事から読んでいき、すべて読み終えたらそこではじめてコメントをしようと決意しており、先日やっとすべて読み終えることができました。
恋愛の考え方が少し変わりました。楽になりました。
自分からの連絡を控えるだけで彼氏から連絡がくるなんて…と思っていましたが初めて1、2日ですぐに彼氏のほうから連絡がくるようになりkouさんのおっしゃっていることは本当に正しいんだな、と思いました。
しかしkouさんのおっしゃっているようにまだちゃんと理解してないは実践しないほうがいいと書いてありましたがその通りだと思います。中途半端にしてもダメですね。
以前よりかは遥かに落ち着きましたが、まだ気持ちに波があります。
恋愛技法を体に染みこませ、心から恋愛は楽しいと思えるようこれからも日々勉強していきます。
どうぞよろしくお願いいたします♪
恋愛の勉強は、確実に染み込んでいる。
ええ
本当、そうですね。
劇的な変化はないのかもしれないけれど、
内側から、じわりじわりと、変わってきているのです。
ちょっと諸事情で、
数日間ここを離れていましたが
わたしの心は揺るぎなく、前のわたしと
全然違いました。
あぁ、本当に
わたしの知らない間にも、わたしは変わっていたんだなぁと
感じましたね。
ここに出会えて本当によかった。
Kouさん、こんにちは!
更新嬉しいです。
私もジワジワと変化があり、来週、尊敬している方とデートですが、
そわそわしなくなりました。
もちろん、とても楽しみで、何を着ようかな?等は考えるのですが、
以前のように頭の中が、恋愛のことばかり、ということがなくなりました。
お相手による、という部分が大きいですが、よい方に変化していると信じます。
今日も素敵な1日にします!
確かに、じんわりと染み込んでいきますね。
頭で理解しようとしても
心が理解できないと苦しくなるし
頭だけで理解しようとすると
頭でっかちになってしまう。
当初は、頭では理解できて
分かったつもりでいたことも
確かにありました。
実際、好きな人が出来て
恋愛をしていくなかで
頭では理解できているのに
心が ついていかないことも
多々ありました。
それは、今でもあります。
だから引き続き
勉強をしていきます。
未来に向かって。
欲しい未来の為に。
「恋愛の勉強は、確実に染み込んでいます。」
わたしはまだ8ヵ月くらいしか経ってないから、何年も勉強している方には敵わないけど、染み込んでると信じてます。
ずっと続ければ、積み重ねたものは追い越されることはない!
年齢を重ねることで、若い女性とではできない話もできるはず。別に若い女性が好きとか、誰かと競ってる訳じゃないんですけどねー!!
私は、なぜか根拠のない、自信がつきました(笑)後は、彼次第かな~(笑)ので、副業に関わる事を、コウさん教えてください。人生、恋愛ばかりではないので、もっと豊かにしたいので、お願いします。
Kouさん更新ありがとうございます(*^-^*)
じんわり染み込んでますかね…
あまり実感はないのですが、1度やっただけでは今までの思考の癖を急に変えることは難しい気もします。
復習は必要だと思っています。
この記事なんですか~
泣かせるつもりか~
最近自分の道のりを振り返る機会がありました
ああこんなに変わったのかと
ここまで来たかと思えました
しかし
この勉強をやめようとは思わないんですよねー
むしろ変わり始めたらもう止まらないから
あらゆるところから勉強の題材がやってくる(^^)
>やめても誰にも怒られませんし、参加しなくても非難されることはありません。損をすることもないわけです。
Kouさん、とんでもないです。損します。大損します。Kouさんの回答が読めないんですから!!
Kouさんの貴重な回答を読みたい~、その思いだけで毎週続けていました。
とっても楽しく有意義でした~。本当にありがとうございます!^▽^
最近ちょっと読み飛ばしてるところがあって。
でも忘れちゃいけないことだから、参加するようにしていますが…
なんか表面上だけだな、最近のわたし。と思っていたこのごろ。
同僚が婚活パーティーに行った帰りの写メをくれたのですが、
「っていうかスカートはけーーー!!!!」と叱りつけました(笑)
「スカートは冠婚葬祭しか…スカンツとかじゃダメですか?」
「絶対ダメ!女にしか出来ないことをすべし!
スカート、化粧、気遣い!」
…染みてるなぁと思ったひと幕です。
過去記事も眺めてたら、私ぐんぐんと染み込んでるけど、実践に落とし込むにはまだまだ足りなかったと気づきました。
だからこそ、積み重ねる時間が必要なんですね。納得です。
少しでもわかった気になってた自分を反省。
大切な自分を幸せにするために、好きになった人と上手に愛し合えるように、これからも焦らずゆっくり時間をかけて学び続けることを誓います^_^
ここで教えてもらったこと、
ここで考えたことは、財産です(^-^)/☆★
Kouさーん、この記事、スルーしてしまっていましたー(>_<)
ここまでやってきて、なにも変わらないわけがない。
きゃーきゃー。
本当にその通りなんですよね。
変わりたくてここにたどり着いた。
あの頃の現状がつらすぎて、どうにかしたい一心でもがきにもがいていた。
今はどう?
と自分に問いかけてみる。
こんなに楽チンになれるんだ。
こんなにも自分に集中できるんだ。
そして、こんなにも自由でいていいんだ。
確実に染み込んでます。
このブログを読んでから出会った男性、面白いほど追いかけてくれてます。
一生懸命約束を取り付けてくれる、毎日LINEをくれる、興味をもってくれる、私の都合に合わせまくってくれる(笑)
まだ恋愛の初期の初期なので油断はしませんが、自分の進歩に自分でもびっくりです。そして、男性心理の単純さにも。笑
本当に面白いほどkouさんの言ってる通りです!
まだまだ実践できていないことがたくさんでうずうずします!骨抜きにしてやろー笑
ほんの少しずつですが、染み込んでいると思います!
その少しずつがとても大きいのだと思います。
昨年末からこのブログを読み始め、最初は読みたいものから、今は最初の記事から遡って読んでいますが、なかなか全部読めません(;д;)
3ヶ月くらいで全部読んだっていう方とか、すごいなって思います(( _ _ ))
なぜに私はこんなに読むのが遅いのか 笑
でも一番身になったのは結局途中から参加したレッスンです!
タイムリー感って本当にすごいんだなー、と思います。
実際に今この恋愛をしている時期ではなければ、もっと以前の自分だったら、同じレッスンの記事を読んでもここまで閃かなかったですもん。
レッスンが終わって、そうかー、とスッキリしつつ、彼に対して今までより少しだけやりたいように接していたら、
彼の方からもっと会う頻度を増やしたい、という話をされました。
ただ彼が言うのは、もっと増やしてもっとお泊まりしたい、と。
それは従ったらダメですよね^^;
どうやってうまくかわしてお互い楽しく過ごしていけるか…
女性らしさと女性としての価値をうまく発揮しなくては。
彼の日常にはなりたくありません(;_;)
ちょっとは染み込んでいるけれど、全然血肉にはなっていないので、思考回路定着させるように日々勉強、日々信じる、作業を実行中です(^○^)
このブログに出会うまでは、楽しいけども、ただ何の気なしに生きていたと思います。
でも、このブログに出会えてから、
あ~。私生きてるなー!
なんか楽しいな♪ってより強く思えるようになりました。
人の気持ちを考えて行動する事で周りの反応が変わる。より自分に素直になることを怖れず、自分に向き合い自分らしく生きる。
自分の人生を楽しめてると少しずつ思えてます。
kouさんや、みなさんのおかげで、みんな頑張ってるんだって力ももらえます。
いつもありがとうございます☆
最近は、通勤ですれ違う人(女性)を見ては、『この人も仲間かな?kouさんのブログ読んでるかな?』とよく思うようになりました。
周りに負けたくない精神の現れですよね(苦笑)
Kouさん、記事更新ありがとうございます!!
このタイミングの更新、本当にありがたいです。。。多分、恒常性だと思うのですが今は12hレッスンを制覇して上がった気持ちが落ち着いています。それほど初体験の12hレッスンはパワフルでした☆
どうしても見やすくて意識しやすい表面を見がちですが、たまに積み重ねたものにも意識を向けて、またさらに恋愛の勉強で基盤を強く固めていきますね(*´∇`*)
何年も積み重ねている方には及ばないかもしれませんが、ここに来て半年間分、ここに来る前の私と比べたら確実に学びが染み込んだ別人の私です☆
毎日このブログだけは毎日、どんな時も読んでいます。
きっと、表面では分からないと思います。
でも、初めの頃とは全く違うと感じます。
1年ほど前に友だちが離婚しました。
そのときわたしはその離婚がなぜ起こったのかが分かりませんでした。
友だちなので、やっぱり旦那さんを責めて、友だちの肩を持っていました。
でも、今ならなぜ離婚が起こったのかがハッキリと分かります。
離婚を否定しているわけではないのですが、その離婚以外にも道はあったとも思います。
でも、それを見つけていくのは彼女自身です。
彼女が自分の人生を豊かにする為に本気で望むことだけなんだと思います。
わたしが彼女の為にできることは他にあります。
わたしが一年前に感じ考えたときと、今のわたしの感じ考え方は全く違うんです。
きっと誰にも分からないところだと思います。(^^;;
だけど、一年前の自分のことも、忘れないでいてあげたいと思っちゃいます。
継続は力なり。
この言葉だけは一番信頼できる言葉です!
12時間レッスンに参加していますが今回のものが一番考えました。
自分の行動次第で周りは変わるんだと改めて感じています。
何故か焦りを感じてしまう事が多いのですが、大丈夫。
そんな自分も素直に受け入れて大切にしていきたいです。
最近連絡頻度を下げました。
会っていない時こそ、私の価値が分かる、分からせる。
私は「~したい」と思った時に行動するだけ。
会った時にこそ、やっぱりいいなぁ、と感じてもらえるように。
放映中のドラマ、カルテットのスズメちゃんが自分と重なりすぎて泣けてきます。
好きな人には好きな人がいて、どっちも好きだから自分は応援するってやつ。
まさしく自分もそれで、いっそ会えなくなればいいのにと願ったり。色んな本を
読んで、ああもしかして私は嫌われてるのかもね。あれは、嫌い避けかもねと
思ったり。
ま、でも、Kouさんから見ればこれは全て不毛な考えで、自信を持っていいんで
しょうね。自信がないわけではないです。片思いしながら、相手の幸せを願う
自分が結構好きです。ドロドロするのは嫌いだし。
ドロドロするくらいなら、私は身を引きます。彼以外にもイイ男は沢山居るはず!
幸せになります!
恋愛技法、100パーセント完璧に実践しようとしてました。
理解していないのに行動に移して不安になって、全部壊して。
やっと、落ち着いて自分と向き合って、
本当に私が欲しい未来。。。
やっと、見つけることができました。80歳の時の未来ですが。こうやって死にたい。涙が出ました。ああ、こういう未来を望んでたんだなって。
それまで私にはどんな豊かな人生を歩める可能性があるんだろう、そのためにはいつまでも元気でいなくちゃな、美しく年齢を重ねるためには、食べ物も運動もライフスタイルも、見直さなきゃな。
こんな家族に囲まれて死にたいな。
そんな家庭にするためには自分がヒステリックなお母さんじゃ難しいよな、もっと、コントロールして、素敵なおばあちゃんにならないとな。
ちょっと先過ぎる未来ですが、やっと未来が見えたので、そこから今の年齢まで落とし込んでいったら、今やるべき集中することと、
本当に欲しい未来のため。たくさんのワクワクや、幸せを受け取って、周りのみんなと幸せを感じていたい。
todoばかりに執着していて、未来のゴールを無視していました。
ゴールがあるからtodoするのに。todoしたら幸せになれると思ってました。
だから挫折してたんですね。
(*´Д`*)もっと、こういう勉強いっぱいして、1つずつ着実に実践しても何していきたい。
血肉にしていきたい!
〉どうですか。
ものすごく短く感じませんでしたか(^^短く感じた割に、振り返ってみるととてつもない量のことをやっているということにも気づくことができます。
領域に一歩踏み込めるチャンス
未来的なワクワク感
まるで撫でるような
コミニュケーションスペース
すべてに感謝感謝
じわじわ…
何かあると、初めに帰ってくるのかなって
思うこともあったけれど、
今日も彼がチラッと見てきたので
挨拶してみたり
彼が一人言を言っていたので
どうしたのか聞けたり…
『彼のことを聞く』アクションが
自然と出来るようになってるなぁって
思います(^-^)☆
挨拶をするのも、話しかけることも
男性の仕事かな?と
思ったりもしたけれど
それが撒き餌のようなもので、
きっかけにすぎなくて
どっちでもいい、なのだと思います。
新人くんは好意を見せてくれるけど
目が合わないことには、
話しかけられないことが多いから。
それも話すのを許す、許さないの
さじ加減なのかもですね!
ダメだ……不安すぎて眠れない……
だけど、残りの時間割りきって勉強しまくるしかない
>かほさん
眠れないのなら、勉強しましょう。
眠れないときに寝ようとするから、ますます寝られなくなります。
寝られないのは、エネルギーがある証拠です。
眠くないのなら、眠くなるようにエネルギーを使い果たさないと!
こーたまハケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!
さっさと寝るべきです
美容に悪いわー
あれ、Kouさん
すいません、嬉しいけど反応する気力がない……
勉強したいけど、早起きもしないと……
Kouさんとmimozaさんに言われたこと、あれからどれだけ実践できてるかななんて考える日々です。できてないけど……
でも、ここに書き込みできてるくらいだし、大丈夫です!
Kouさん!
12時間レッスンありがとうございました☆
めっちゃ楽しかったです♪
なんだか浄化されたような気分です◎
今後ともよろしくお願いしますm(_)m
すごいこけ方をして泥だらけになっていましたが
泥だらけで落ち込んでいてもべたべた気持ち悪いので
むくりと起き上がり、また一からやり直すことにしました。
おそるおそるメールをしたら
やっぱり自分の気持ちが軽くなり
我慢はよくなかったという再認識と
気がついたら相手になにか良いこと♡を想像させるメールを繰り出していたりして
ただでは起きないタフな自分を発見いたしました。
いつのまにか染み込んでいました!
しばらくここから離れていました。
なんだかうまくいっていて、もう大丈夫だと思ってさぼってしまいました。
Kouさんの言う通りにしているつもりでしたが、だんだん過去のだめな恋愛の仕方になっていて、うまくいかなくなりました。彼に主導権を握られそうです。
しっかり復習して、Kouさんの言葉を浴びて主導権とりかえします。
こちらのブログにお邪魔させていただいてまだ新しいのですが、
怒るべきところや、違和感に気づけるようになったと思います。
それでも、主張するところまでいけたりいけなかったり、ですが。
だんまりはやってみました。
結局歳下の彼とは一旦お友達に戻ることになり、白黒ついてしまいましたが、
ゲームオーバーはないとのお言葉があり、3日程で落ち着きを取り戻しております。
最近私から連絡することはなく、彼からの連絡ばかり。
好きな気持ちは変わらない(程度はわかりませんが)
彼は私から離れていかない。
まだまだ、私がぽいするまではどうにでもなる。
友達といいながら毎日連絡きてたら、付き合ってるころとの違いがよくわからんわ、と既に感じる。
都合のいい女には成り下がらないぞ、と思いながら。
どうここから動かしていこうかな。
劇薬使える環境になってしまったので、最強なのでは?なんて思えます。今は。
落ち込むこともあるのかもしれませんが、Kouさんがついてるんだし!
うちの王子様は何してんだーなんてラプンツェル観ながら思った夜更けでした。
過去の自分のコメントとかを読んでみると、数ヶ月前より確実に変わってきてるのがわかります
彼氏の態度や反応も違ってきてる
今日もいっぱい投資して貰ったな♡
確実に変わってきています
ずっとコツコツ勉強はしていますが、最近、勉強が本当に楽しいです
自分のコメントを見てみると60件くらいはコメント残していました
チリも積もればですね!
これからも頑張ります♡
いつもありがとうございます!
これから、このブログで何年も、「やっぱりダメだった」「次こそは」なコメントを書くのは嫌だなあ。
私の年齢だと確実に老化してしまう。
40過ぎると、ほんと老化。
45以降から、かなりガクッときてしまう。
おばあさんになった時の片鱗が見えて来る。
男性にも、見えているんだろうな。
「あの人、思ったより歳だね」とか、あとでコソッと言ってたりするものね。
どこ見てるんだろう。
肌?
シワ?
書いてるばかりじゃなく、動かなきゃね。
ここへ来て3年だと思います(^-^)/☆★
今、思うのは
男性の態度で自分の気持ちが揺れたり
しなくなってきたことでしょうか。
それは特に最近に感じる成長です。
今日出勤したら、
既に新人君は態度が悪くって
気のせいかと思ったけど
またすれ違っても…態度が悪い!
すごく嫌だったので
それから新人くんは気にしだしたのか、
近くに来たけど
目も合わせなかったし
適度に距離をとって
話すことはありませんでした。
何に怒ってるのか…放っておきます。
もしかしたら、
今日髪型変えたら
彼がすごい興奮してて
ずっと興奮しながら見てきてたから…
それかもしれない(笑)
kouさん、コミュメンバーの皆様こんばんは~プリンセス♡まゆさんです。
最近、メルマガの申請をしました。
もしかしていまメルマガが届かない場合は却下になったのでしょうか(^_^;)
まだブログの一部しか読み切れていないため状況がわかりませんが
今日はうれしい報告があったので
それにふさわしいタイトルの記事にコメントさせていただきますね~
最近、気になって好意を抱き始めた方がいます。
わたしは誰かを好きになると他の人(女性でも男性でも)に対する彼の言動を見て
自分よりも優しい対応をしているだとか、あの人には笑顔で話しているだとか
いちいち監視をしてしまう自分に疲れ切っていました。
kouさんのブログを読むにつれて、そうだわたしは姫なんだ!と思い始めたのですが
頭で理解していても、実際の現場における心理的な反応は以前の癖が抜けませんでした。
今日、その以前の癖というものを強く感じるきっかけがあり
自分を姫らしい対応に持っていく特訓を行った結果、見事、乗り切り成功!
具体的には、以前に彼がA子さんという方だけに飴を上げていました。
目撃ではなく、A子さんとお話をした際に、Bくんから飴もらったの~と言っていたのです。
わたしはBくんがAさんに飴をあげたことがひいきだとひどく嫉妬しました。
Aさんは今は職場にはいませんが時々顔をだします。
今日はそのA子さんが職場に姿を表すということが発覚したのです。
朝、別の知り合いがAさんが来るんだってよ~とわたしに報告してくれたのをきっかけに
ぎゅーっとなってイライラ。どうせA子さんはBくんに逢いにくるんだ!
BくんはAさんに逢えてうれしそうにするに違いない!!わたしを苦しめる現実が
勃発してしまった!くっそー(←全部、被害妄想)
穏やかなプリンセス♡まゆさんが一転して一人泥沼劇の役者になりました。笑
被害妄想の私は、Bくんに向き合って
A子さんが来るんだってね(ふんっ)、よかったね!あなたうれしいでしょ?
(内心:どうせわたしじゃなくAこさんに優しかったり、飴をあげるんだもの)
そんなセリフを言ってにらんでやろうかとまで思っていました。
この泥沼劇の最中に彼が居合わせないことが幸いでした。
居たら即効、上記のセリフを吐くところでした。
kouさんのブログで学んだ成果を発揮するためには
ここでBくんが来てしまっていたら台無しでした。采配ありがとう。
ここでkouさんのブログのエッセンスを何度も何度も思い出して
自分をさとしました。
わたしは一国の姫なのよ。他の姫はわたしと殿を支える家来よ。
A子さんだってわたしの恋を応援するためにわたしに嫉妬心を抱かせているの。
今すべきは、この嫉妬心に狂うことではない。
それは本物の姫ではないわ。ぬけさく姫よ。
プリンセス♡まゆさん、あなたが姫なら
ここでグッとこらえて、殿が私に向けてくれた好意を大事に今日を過ごしましょう。
仮にA子さんが来て、Bくんが喜んでいる姿を目撃したとしても
そんなことでひるむ姫じゃないのよ、わたしは。
そう言い聞かせました。
15分くらいは嫉妬心でくるっていましたが
自分のやるべき仕事に集中しようと努力し、何があってもわたしは姫!と強くしなやかにを
目標に1日を過ごしたら、被害妄想の内容は一切起きませんでした。笑
起きないどころかBくんがわたしを大切にしてくれる場面をより感じられる日になりました。
あの時嫉妬心に狂った行動をしていたら、姫体験は感じられなかったでしょう。
今日のわたしは一味違いました。笑 あっぱれでした!
kouさん、メンバーの皆様
たくさんヒントを残してくださってありがとうございます!
1日1日、恋愛の勉強が自分に染みていくことを楽しみに過ごします!
メルマガも楽しみにしております(^O^)
おやすみなさい。
こういう内容はコメントに書くべきではなかったでしょうか?
システムを把握しきれておりませんで不適切でしたらごめんなさい)
前職場の友人男性に先週ばったり会いました。そのときはそのままじゃあねと別れたのですが、せっかくだから押せ押せしてみようかと思い連絡してみましたがそっけない返事で、わたしが無理矢理話をつなごうとしている感が半端なくでてます。
ここで勉強してきた成果あるかなと思って連絡することにしましたが、しない方がよかった…
男性がエサだと思うような話題もきっかけもなにもない…
前とは、違う私。なので、結果オーライで、彼に、ちゃんと話をしてます。コウさんのブログは、ちゃんと頭に入ってるし、沢山、頑張ったので、いまは、休憩中~。長い人生、恋愛の勉強なんて初めてしたので、でも、大切な時間。自分が無駄に傷付くことも、自分の価値も、大切なんだと、わかったし。無駄に、人の輪に入るのも、止める事が出来ました(^-^*)後は、彼が考えれば良いだけです。だから、休憩中~(^-^*)
以前と比べ、こちらへ来る回数もコメントへの書き込みも減りましたが、記事やメルマガでお話して下さったことについて、後から気付きが沢山沢山あります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✨
こないだ「相手の理解者であり続けること」のメルマガは、本当に聞いて良かったお話です。
いつもいつも恋愛で失敗する理由がわかったし、好きだった彼へ対しても冷静になった今、改めて思うものがあります。
彼とは私が望んでいる未来に沿わなかったけれど、彼が今一番仕事を頑張っていること、仕事での将来のビジョンへの真剣さが伺えたこと…。
仕事を頑張ってるタイミングなんだろうな。
素直に頑張ってほしいな。夢を叶えてほしいな。応援してるって思います。
言葉で伝えることはないけれど、心の中で思ってます。
そんな姿勢は見えなくても、不思議と伝わるもんだと信じていますから。
それと、仕事での対応も、以前は人に聞いて助言をもらってから行動していたのが、今は自分で様々な角度から考え、自分で解決策を生み出し、相手を理解しながらそれを踏まえた上で、自分で処理し、対応できるようになってきました。
あとは毎日新聞を読み、時事問題について色々と考えたりしていると、視野と考え方も自然に広がっていっています。
そんな感じで、日々ここで学んだことを思い出し、ふと気付いては実践に移しての、少しずつアウトプットにしていく毎日を送っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ゆっくり映画でも見ようかなと思ったけど、もう少しお勉強する。
ここで勉強して、やっと10ヶ月。
師匠、私の成長ぶり、すごくないですか(笑)。
でもそれはKouさんが真剣だからであって、私がそれに、引っ張られているのだ。
かなり真剣に記事を読んでいる。
真剣すぎて、書く文章が似てしまうくらい(笑)。
Kouさんの記事も、どんどんすごくなっていっている。
最近、しびれまくり。
ちょっと、おかしいレベル。
この人、どこまで広がっていくんだと、唖然としてしまうくらい。
これでまだ9割隠しているなんて、信じられないと言いたいが、信じられる。
ものすごいゆとりがないと、こういう文章は書けないから。
9割くらいの1割しか出さない人は、こんな感じの、簡潔で、でも深みも色気もぬくもりもある文章を書く。
kouさん、好きな人が出来てkouさんから学んだ事が出来てないときがあってすごく不安になります。
好きな人がいない段階では何回もイメージして「きっと出来る!」と思っていました。
実際は、毎日「違う違う!こうじゃないのに」と思ってばかりです。
がんじがらめの段階からは脱却出来ましたが、不安になる時があります。
でもこのブログに訪問しているみなさん、同じ想いを抱えて、幸せになろうと毎日頑張っているんだな、と思ってわたしも前を向いています。
これからも幸せを諦めず、楽しく、恋愛の勉強・人生の勉強をさせてくださいね。
4月スタートしました!
気持ち新たにがんばります(^ ^)
復習してみて、志向のメカニズムという考え方がおもしろいと思いました。リアルタイムに受けていた時は、正直そこまでインパクトを受けていなかったんです(笑)。11時限目までの全てのレッスンがこの「未来」に収束するなぁと、復習して感じました。
別れた彼は、私の目指しているものに力をくれる人なんです。彼が、自らそうしたいと申し出てくれました。今は、その関係が続いています。
目指しているものに必要な力を与えてくれる人は、周りにたくさんいます。所属する組織内にも、組織外にも。
志向に共鳴して、高い目標を持って頑張ってくれる後輩もいます。今はそれが一番嬉しいです。
志向することは周りに影響を与えるのかもしれません。
ひとつ質問です。
志向することが恋愛のハードルになることはありますか?
私は過去に付き合った人に、「合わせようと背伸びしたけど無理だった」とか「仕事に対する姿勢がプレッシャーに感じる」と言われてしまったことがあります。私は、仕事の愚痴も自慢も彼にはしません(というか、あまり、人に仕事の話はしないです)。彼の仕事にも口出ししません。聞き出したりもしません。彼が自発的に話すことを「ふーん」と聞くくらいです。
競争相手になった自覚はないのですが…自覚がないだけなのかしら…。
ぼんやりとした質問でごめんなさい。
Kouさん、一つ前の質問は、どこかでヒントくださいね。私の、人生の課題なのかも…
今、ある女性の自伝を読んでます。何か掴めそうです。ここで勉強したことと合わせて、自分が理解できたことを、いつかメールで報告させてください。
それと、私の専門ではない分野の科学書でもおもしろいものを見つけました。それもメールしますね。
未来を志向する、そこからバックキャスティングするという考え方は、自分で自然とやっていたけど、本で読んだのは枝廣淳子さんの「朝2時起きでなんでもできる」です。これはKouさんのブログ並みにおもしろくてワクワクする本です。枝廣さんは、未来のことを「私の北極星」と呼んでました。素敵ですよね!
私自身、望む未来に向けて進んでいくと、望む未来がもっと明確になります。近づいたからこそ、ハッキリクッキリ見えるのかしら。そうやって目指す未来に向けて歩くのはとても楽しいです。
ここで学べて良かったのは、女性の価値と、相手をすべき人を選ぶという防御法を知れたことです。「あなたのためを思って」と言って足を引っ張る人がいます。今までは、「私のためを思って言ってくれてるのだから…」と無碍にできないでいましたが、ストレスがたまる一方でした。ちょうど、断ち切れる時期だったので、夏頃から必要以上のやり取りをしなくなったら、とても楽になりました。上司だったのである程度の付き合いは仕方ないのですが、どうもどこかからおかしくなっていた気がします。防御は大事ですね。自由に生きるために、防御はとても大事です。これからも教えてください。
自分のことを最も不当に評価してきたのは、誰でもなく自分だと感じました。
このブログに来る前も、苦手なことを始め色んなことに挑戦してきたけど、
いくらやっても、いくら「頑張ったね」と言われても、自信がつかなかった。
やればやるだけ”失敗体験”が増えるだけのような気がしてた。
でもそれは、私が「やってきたこと」を自分で認め、失敗から学んで来なかったからだ。
成功しないとダメだと思い込んでいた。
だから成長しているという実感がなく、自分の成長を心から喜ぶことができなかった。
でも、何年か前の自分とは、確実に変わってきてる。
それを振り返る時間を作ります。
そうだ!!
彼のこと考えてる暇ないですね(笑)
しばらく「過去の自分を認める作業」
これをやってこうと思います♡
心に残ったKouさんの文をコメントに移しておこーっと(*´︶`*)☆
>もし仮に他人から「3年もやっているのに」と言われたのであれば、その人はあなたの表面しか見ていないだけなのです。
当たり前ですが、他人には表面しか見えませんからね(笑)。
>今まで自分の表面しか評価してこなかったから、何をやってもダメだというような、不当な評価付けをし続けてきたんです。
>これだけのことをやってきて、何も積み上がっていないことがあるわけがないのです。
>あなたがこれまでにやってきたことを、無視しないでください。
kouさん、こんばんは!
いつもありがとうございます!
わたしの中で気付きがあったのでコメントしたく書かせて頂きます!
この前の土曜日にまだお付き合いしていない彼とディナーデートでした。
いつものディナーデートは5時間くらいのロングデートなのですが、
当日少し疲れていた事もあって2時間半くらいでわたしから「そろそろ帰ろっか」と言って送ってもらいました。
いつもだったら長く一緒にいる為、別れてから「寂しいな」「もっと一緒に居たかったな」「彼に触れたかったな」と思うのでしょうが、家について考えててハッ!としました。
こういう名残惜しいような、心残りのような、早く会いたくて悶々とするような、そんな想いをするのは男性の仕事だと。
彼が帰り道に運転しながら「寂しいな」「もっと一緒に居たかったな」「わたあやに触れたかったな」「次はいつ会えるかな?」と、こういう気持ちにさせなくてはいけないんだと。
わたしは帰宅したらデートの余韻に少々浸るだけで、お風呂入ってパックでもしてゆっくり自分の為に読書でもしてればいいんですよね!
なんか、少し見えてきたんです。
kouさん、この感覚合ってますか?
わたし自信もって大丈夫ですよね。
身についてますよね。
自分が前に戻るんじゃないか、戻ってるんじゃないかってすごく不安になるときがあって・・・
みなさんのコメントも読んで、
たくさんたくさん吸収していきたいと思います!
なりたい自分になることを、諦めないぞ!
また一からやり直します。
継続は力なり。
最近停滞気味に感じてしまいます。
Kouさんの書いているような理想の関係に、他の人のコメントのような関係に当てはまらないとああこれもダメなんだ…自分のせいだ…と自己嫌悪です。
これが絶対じゃない、とわかっていてもなんかうーん…というような対応をとられることが最近多くてめげます。
女性の価値を思い出したいです。
また、すんすん入ってくるようになるのかな。
ついに、一周しました。これからまた二周目に入ります。
まだまだ不安定で、自信の持てていない自分です。でも、女性の尊厳や自分を磨くことなど、確実に身について来ていることもあります。
変わっていく中で、彼には沢山沢山迷惑かけて困らせました。だからこそ、私はもっと変わって素敵な女性になりたいです。あきらめません。
今、彼との仲が危うくなって来ています。私の弱さも少なからず原因としてあります。でも、それでも下を向かず、前を向いていたいと思います。絶対、諦めたくないんです。私、本気です。
Kouさん、見ていて下さいね。
こんにちは(*^-^*)
kouさんのblogを読んでいって
最近、わたし自身変化がありました。
私の口癖は「すみません」「ごめんね」。
何に謝ってるんだろ?
と思いながら勝手に口からホロリと。
でも、「すみません」の場所に
「ありがとう」が入るようになりました。
すると、相手の方もニコちゃんマークの笑顔に。
とてもとても嬉しかったです。
私の小さな変化ですが、ご報告までに。