黒猫はいいものだ
1 :名無しさん:17/02/10(金)01:49:30 ID:464165019
黒猫はいいものだ
3 :名無しさん:17/02/10(金)01:56:56 ID:464165819
4 :名無しさん:17/02/10(金)01:58:30 ID:464165979
フムリ
5 :名無しさん:17/02/10(金)02:00:17 ID:464166141
6 :名無しさん:17/02/10(金)02:00:54 ID:464166212
大人しい
とにかく大人しい
7 :名無しさん:17/02/10(金)02:03:47 ID:464166522
猫って毛の色で性格変わるの?
24 :名無しさん:17/02/10(金)02:24:18 ID:464168453
>>7
人間だってブサイクとイケメンで性格変わるだろ
周囲からの働きかけで、本人の性格も変わるのだ
8 :名無しさん:17/02/10(金)02:04:54 ID:464166647
黒猫は人懐っこい
あまり人見知りをしない
9 :名無しさん:17/02/10(金)02:05:22 ID:464166693
にゃあ
10 :名無しさん:17/02/10(金)02:06:17 ID:464166779
黒猫は本当によく甘えてくる
11 :名無しさん:17/02/10(金)02:09:09 ID:464167046
12 :名無しさん:17/02/10(金)02:09:16 ID:464167055
幸運の象徴
それが黒猫
13 :名無しさん:17/02/10(金)02:09:35 ID:464167076
何かとよく鳴いて訴えてくる
14 :名無しさん:17/02/10(金)02:10:23 ID:464167152
薄っすらと縞の見える黒猫はやんちゃだよね
15 :名無しさん:17/02/10(金)02:11:33 ID:464167268
くろう・・・どっちが前か後か解らねぇ!
これじゃモフれねぇ・・・なんてパーフェクトデフェンスなんだ・・・
18 :名無しさん:17/02/10(金)02:17:51 ID:464167898
亡くなった黒猫ちゃんは俺に寄ってあまえるとき尻尾の毛がぼわぼわに逆立ってかわいかった
他の猫は尻尾ぼわぼわにならないから珍しかった
19 :名無しさん:17/02/10(金)02:18:49 ID:464167980
いいよいいよー
22 :名無しさん:17/02/10(金)02:22:11 ID:464168271
うちの猫ほんといい子だったよ
冬に俺の枕をとって寝る以外はね
本当にいい子だったよ…
25 :名無しさん:17/02/10(金)02:25:27 ID:464168535
30 :名無しさん:17/02/10(金)02:48:02 ID:464170391
親せきの家の黒猫はやたらに凶暴だったから
黒猫は美しいけど恐い印象がある
31 :名無しさん:17/02/10(金)03:01:40 ID:464171334
もはや何だか分からない
32 :名無しさん:17/02/10(金)03:03:57 ID:464171501
37 :名無しさん:17/02/10(金)03:17:34 ID:464171501
>>32
なんとなく「ゴーゴー」って単語を連想した
チャカポコチャカポコ
33 :名無しさん:17/02/10(金)03:04:11 ID:464171519
34 :名無しさん:17/02/10(金)03:04:44 ID:464171558
うちの黒猫は野生0
35 :名無しさん:17/02/10(金)03:09:12 ID:464171835
36 :名無しさん:17/02/10(金)03:15:32 ID:464172214
ちょむすけ
38 :名無しさん:17/02/10(金)03:21:34 ID:464172566
良い子
39 :名無しさん:17/02/10(金)03:23:43 ID:464172671
夜一さん
40 :名無しさん:17/02/10(金)03:26:58 ID:464172837
赤が入った黒はやんちゃ率が高い
41 :名無しさん:17/02/10(金)03:28:27 ID:464172916
黒猫って普通の茶トラとかよりも警戒心強くない?
42 :名無しさん:17/02/10(金)03:29:17 ID:464172952
茶トラは比較的大らか
黒猫は物静かで人懐っこい
三毛猫は警戒心が強くヒステリック
他の毛色の性格議論には懐疑的だけど
↑の毛色に関しては(個人の観測範囲内では)ガチ
44 :名無しさん:17/02/10(金)03:33:22 ID:464173161
アメショ(灰色)のオスはおっとりしてるのが多い気がする
45 :名無しさん:17/02/10(金)03:36:19 ID:464173307
警戒心強いというかビビり
47 :名無しさん:17/02/10(金)03:40:31 ID:464173484
>>45
自分が保護色を持っていないことを自覚しているのだろうか?
48 :名無しさん:17/02/10(金)03:41:38 ID:464173538
三毛猫が人間で言うとAB型なのはなんとなくわかる
49 :名無しさん:17/02/10(金)03:47:25 ID:464173763
近所のミケは散歩中の犬にもすりよってくくらい妙に人懐こかった
51 :名無しさん:17/02/10(金)03:51:22 ID:464173912
個体差あるよ
うちのこの黒はものすごくやんちゃでバカで警戒心強い癖に頭ぐりぐりしてくる
52 :名無しさん:17/02/10(金)03:52:48 ID:464173956
>>51
この耳は不妊手術マーク?
54 :名無しさん:17/02/10(金)04:02:10 ID:464174304
>>52
保護猫玉取り済み
53 :名無しさん:17/02/10(金)03:54:47 ID:464174027
猫脱走して帰ってきたら耳かじられて穴空いてたのは焦った
55 :名無しさん:17/02/10(金)04:02:28 ID:464174316
黒猫は写真映えしない
56 :名無しさん:17/02/10(金)04:03:08 ID:464174345
ジバニャンと同じや
57 :名無しさん:17/02/10(金)04:04:22 ID:464174392
ジバニャンも去勢済みなのかあれ
58 :名無しさん:17/02/10(金)04:04:31 ID:464174401
リンクステイップがあったキジトラのオスは
やたらと活発で遊ぶの大好きで狩猟本能剥き出しだった
59 :名無しさん:17/02/10(金)05:48:12 ID:464177371
60 :名無しさん:17/02/10(金)06:18:09 ID:464177371
>>59
63 :名無しさん:17/02/10(金)06:53:29 ID:464179278
64 :名無しさん:17/02/10(金)06:54:00 ID:464179303
65 :名無しさん:17/02/10(金)06:56:28 ID:464179390
66 :名無しさん:17/02/10(金)06:56:48 ID:464179407
テンション高そう
67 :名無しさん:17/02/10(金)07:06:46 ID:464179884
さかもとー
69 :名無しさん:17/02/10(金)07:20:24 ID:464180532
72 :名無しさん:17/02/10(金)07:27:29 ID:464180887
仕留めた獲物がデカすぎたんで転がしながら持って帰るところか
70 :名無しさん:17/02/10(金)07:21:03 ID:464180565
71 :名無しさん:17/02/10(金)07:21:22 ID:464180583
73 :名無しさん:17/02/10(金)07:37:24 ID:464181440
黒猫よりかわいい生物は存在しない
74 :名無しさん:17/02/10(金)08:00:58 ID:464182897
黒にゃーにゃ
コメント
1 : マイルドな名無しさん 2017年04月16日 02:45 ID:e2o10bnL0
昔飼ってた黒猫は、おおらかで情に厚くて良い子だったよ。黒猫の目から耳にかけて毛が薄くなっているところは、うすらハゲみたいで可愛い。
2 : マイルドな名無しさん 2017年04月16日 10:25 ID:Fo27eFwp0
黒猫かわいい…飼いたいけど一人暮らしだから飼えない
この記事にコメントする