- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
cider_kondo 割と普通。特に「経済制裁の厳格な実施や強化を」とあるのはどう読んでも「厳格な実施」を怠っている国(=中国)を念頭に置いた発言。「制裁で北朝鮮が暴発したらどうする!」式のためにする論より建設的なのは確か
-
longolongo 20年間それをやった結果が、今の有様だろ。
-
doroyamada 軍事的解決策を図ろうとしているのは北朝鮮だし、国際社会は外交的解決を目指してきてたんだが。「アメリカが軍事攻撃するかも」という今の状況の一部だけをトリミングして語られても。
-
kane_to_onna 最後まで軍事解決ではなく外交解決を模索するべきという普通の話。
-
quick_past 実力行使はお互いの外交の失敗だもんなあ。中国韓国アメリカにも投げかけられてる言葉だと思う
-
toratsugumi うん。中国が石油と金融八割止めれば解決はするんだよ。あとは二年くらい、朝鮮との船便、全部止めてれば、支配体制崩壊して終り。2,000万だっけか、あそこの総人口、その三分の一以上が餓死するか難民になるけどな。
-
izure 「きれいごとはもうたくさん」っていい大人が軍事行動を支持する理由としては最悪だと思うよ。問題点をちゃんと切り出して考えるべき。
-
ticklishcrab597 個人的には的を射ていると感じる。ただ,「何を言うか」より「誰が言うか」が偏重される現状で,この論が見向きされるか甚だ不安。
-
Kracpot 今まで国際社会は外交的な解決を目指してきたはずだけど。外交的を解決を目指すなら、中国を名指しで批判しなきゃ意味ない。そもそも、具体的にな方法論に触れてないのが欺瞞に満ちてる。
-
seiroten 言うだけ番長。
-
penk30 それは、(各政権の対応で濃淡ありましたが)既に30年以上失敗し続けた経緯がありますので、さらに新たな打開策があるかは微妙ですが...
-
oobatomoyama 共産党は今のうちにこういう事明確に言っておかないとね。って話。
-
lcwin アメリカや日本はもちろんだけど中国とロシアがんばれマジがんばれ。
-
mamezou_plus2 これって、中国に「お前が言うこと聞かせろや!」って言うのを綺麗な言葉で言ってる?
-
fn7 「目には目を」じゃロクなことにならないからね
-
satomi_hanten ロシアと中国以外はちゃんと努力してんだろ状況理解してんのか?これ以上何しろっての?次アメリカは「北に掛かる中国企業の経済制裁」に手を付けるだろうけどそれでも動かなかったらもう打たれるまで待ちだぞ?
-
tomoya_edw おう、じゃあ外交的解決してこいよ。日本はどうせ弱腰と思われている、伝家の宝刀は抜かない方が効果がある、しかしこいつは腰抜けだからあっても使わないと思われていると、リスクも金もかかるだろう。
-
dot 米国も軍事的な圧力を背景に外交的な解決を目指していると思うよ。外交的な解決をするためには軍事的圧力も必要という観点が抜けている。
-
aodifaud09 戦争したい一部のネトウヨ様達がお怒りですね。冷静な振りしてるが顔真っ赤のブコメミサイル発射。ブコメスター連射。色まで付けてさ。こういう奴らが日本の癌なんだよ。
-
freefox 文化、考えがかけ離れた連中に、本当に外交的な解決が可能なのか疑問? 最初から耳を閉ざした連中に声は届かない。また、こちらがわの理屈も理解できたいと感じる。そう言っても力では短絡すぎか、時間はなさそう。
-
uturi 共産党にしては普通な発言で逆に違和感がある。アメリカに引きずられて軍事的な解決に協力するなよ、というあたりも同意。
-
sin4xe1 北が自分からおっぱじめるわけないやん。なんで簡単にプロパガンダにやられるんだ。
-
yajul_q こういう意見は大事だよ。そして別におかしなことは言ってない。こういう意見を封殺して気取る現実主義は危険だと思うな。
-
pecan_fudge お前が言うな的な
-
take1117 こういう人が一人くらいいないと議論にならないから必要枠だと思う
-
tetsuya_m きれいごとはもう沢山だという趣旨の批判があるけど本当にそんな理由で戦争になっても仕方ないと真剣に考えてるの?そういう意見は感情的になって思考停止してる様にしか思えない
-
BIFF 別に間違ったことはいってないけれど、控えめに言っても1年は遅い。米国は中国に「北にすぐ核を放棄させる手を打て。北が開発続行なら攻撃する」という段階に来ている。
-
rti7743 戦争は外交が失敗した結果だからね。
-
Dursan 昔エゲレスにチェンバレンと言う総理大臣がいはりましてな。
-
hihi01 日本の原発、米国の原爆に反対するなら、半島の非核化を強く求めるべきだろう。暴力革命が党是なら、むしろ戦争をあおってはどうか?
-
retire2k 「軍事的オプションは持った上で」やるのが外交だからな。
-
sukemasa_fujiwara 会話?今までしてこなかったとでも?
-
YukeSkywalker オバマの8年間それやってきてこの結果なんですが。
-
kz78 まあ言ってることはごもっともだけど、現状、米国がここまで軍事的圧力をかけて、やっと中国も重い腰をあげて石炭禁輸にふみきったわけだから、ねぇ。
-
akawi それにオバマが完全に失敗してあのカリアゲを直ちになんとかしないと世界が危険な状況になったんでしょうに。最後まで言い続けることは重要だし否定しないけどもう無理やろ
-
synopses この意見に反対している人は、共産党に反対したいがために攻撃開始せよと言っているのか。手段と目的が入れ替わってない? これだから極に振れている人はダメなんだ。
-
geopolitics と言っている間に軍事増強。ヒトラーを防げなかった理由はみんな血を流したくなかったから。
-
Ereni 「アメリカは、今、『軍事的選択肢』を強調しているが、アメリカに対して、その選択肢を取るべきではないと、しっかり言うべきだ。北朝鮮には、経済制裁の厳格な実施や強化を国際社会が一致結束した形で行い、
-
dumpsterdive その通りなんだけどね、「厳格な実施」はこうなる前にがっつりするべきだし、訴えるべきだったよね。なにより、軍事的エスカレーションに訴えて来たのは北朝鮮なわけで…。
-
cafeduck そーだそーだ。
-
shiyorin669
-
jack_y
-
penk30 それは、(各政権の対応で濃淡ありましたが)既に30年以上失敗し続けた経緯がありますので、さらに新たな打開策があるかは微妙ですが...
-
txmx5
-
yas-mal
-
muracentoh1616
-
foever431
-
oobatomoyama 共産党は今のうちにこういう事明確に言っておかないとね。って話。
-
lcwin アメリカや日本はもちろんだけど中国とロシアがんばれマジがんばれ。
-
lafont
-
mamezou_plus2 これって、中国に「お前が言うこと聞かせろや!」って言うのを綺麗な言葉で言ってる?
-
fn7 「目には目を」じゃロクなことにならないからね
-
satomi_hanten ロシアと中国以外はちゃんと努力してんだろ状況理解してんのか?これ以上何しろっての?次アメリカは「北に掛かる中国企業の経済制裁」に手を付けるだろうけどそれでも動かなかったらもう打たれるまで待ちだぞ?
-
SUZUSHIRO
-
tomoya_edw おう、じゃあ外交的解決してこいよ。日本はどうせ弱腰と思われている、伝家の宝刀は抜かない方が効果がある、しかしこいつは腰抜けだからあっても使わないと思われていると、リスクも金もかかるだろう。
-
dot 米国も軍事的な圧力を背景に外交的な解決を目指していると思うよ。外交的な解決をするためには軍事的圧力も必要という観点が抜けている。
-
Linesman018
-
aodifaud09 戦争したい一部のネトウヨ様達がお怒りですね。冷静な振りしてるが顔真っ赤のブコメミサイル発射。ブコメスター連射。色まで付けてさ。こういう奴らが日本の癌なんだよ。
-
astronomy710
-
akarin183
-
freefox 文化、考えがかけ離れた連中に、本当に外交的な解決が可能なのか疑問? 最初から耳を閉ざした連中に声は届かない。また、こちらがわの理屈も理解できたいと感じる。そう言っても力では短絡すぎか、時間はなさそう。
-
uturi 共産党にしては普通な発言で逆に違和感がある。アメリカに引きずられて軍事的な解決に協力するなよ、というあたりも同意。
-
akaporicekun
-
shinamorollin
-
funkadub
-
yukatti
-
Barak
-
ragweed
-
parakeetfish
-
sin4xe1 北が自分からおっぱじめるわけないやん。なんで簡単にプロパガンダにやられるんだ。
最終更新: 2017/04/17 18:14
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 共産主婦―東側諸国のレトロ家庭用品と女性たちの一日 (共産趣...
- 5 users
- 2014/03/16 22:09
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: アルバニアインターナショナル―鎖国・無神論・ネズミ講だけじ...
- 5 users
- 2010/01/25 10:55
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 共産テクノ ソ連編 (共産趣味インターナショナル): 四方 宏明: ...
- 5 users
- 2016/03/17 00:35
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 役人の生理学 (講談社学術文庫): バルザック, 鹿島 茂: 本
- 1 user
- 2014/12/19 12:33
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 広告業界
-
内閣府チーム、仮説段階の研究を表彰 :日本経済新聞
-
- 学び
- 2017/04/12 20:05
-
-
Facebookで高齢者を射殺するライブ動画配信 - ITmedia NEWS
-
- テクノロジー
- 2017/04/17 15:15
-
-
スマホ広告、4年で8倍 電通系など調査 市場、昨年6400億円 :日本経済新聞
-
- 政治と経済
- 2017/04/17 08:32
-
- 広告業界の人気エントリーをもっと読む