1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:04:32.493 ID:EBytwLPtd.net
もっと募金はよ






2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:05:43.814 ID:UOJ6yb700.net
ああいう時にタヒなずにうまく生き残るのが真の勝ち組
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:05:53.546 ID:j8CT073/0.net
被災したい
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:06:32.279 ID:UOJ6yb700.net
>>3
お前は被災したらタヒぬタイプ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:06:32.611 ID:NrdB7VoU0.net
賠償金なら別に
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:06:41.572 ID:zP/I8z990.net
ま、良いんじゃね
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:06:50.900 ID:9A7fHonDa.net
まぁ仕方ないわな
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:07:20.394 ID:8aA9sS/50.net
東北差別するわ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:08:24.099 ID:1pR8UoBp0.net
子供とかタヒんでるんだろ?
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:09:32.559 ID:VFCWwQ750.net
>>12
関係ないぞ
避難地区なんかは世帯当たり6000万くらい出てる
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:09:11.103 ID:zIGXUF870.net
賠償金にも税金ってかかるのかな
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:10:13.029 ID:LzCDdjg50.net
うしろにアナ雪あってワロタ
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:10:23.510 ID:3AmlcCp70.net
オラッ!奴隷ども!
もっと働いて募金しろ!
ブランド物のバッグ買いたいんじゃあ〜
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:10:59.470 ID:GH7zP8ZCd.net
今後一切募金しない
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:11:52.632 ID:gMmCnSJL0.net
>>17
まるで今まで継続的にしてたみたいに言うなよ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:11:03.242 ID:gMmCnSJL0.net
しゃーない
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:11:58.175 ID:MOc6BFvp0.net
道路一本隔ててもらえる金額に雲泥の差があったりする
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:12:03.320 ID:hfndOFdC0.net
もう打ち切ったら?
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:12:05.658 ID:B1r2GF7RM.net
この額で無職じゃ満足に生きていけなくね・・
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:13:09.960 ID:ZQS1NT8i0.net
こいつらが働いても絶対得られない金だな
宝くじにあたって羨ましいなぁ福島県
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:14:04.206 ID:W02y6HHd0.net
プレステ4って呼ぶ奴いるんだな
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:19:30.480 ID:8eWk58gZd.net
>>25
プレステ2から飛び級デビューしたんじゃね
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:17:28.397 ID:scwSFgC70.net
しゃあない
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:17:58.064 ID:0kprgPHe0.net
非はないだろ
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:19:59.233 ID:wdHM32S20.net
区画整理に引っかかりたい
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:20:34.573 ID:MOc6BFvp0.net
四国から九州に自主避難した人ももらえるの?
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:20:59.453 ID:mRqJA+5n0.net
しっかし汚い部屋だな
こんなとこで生活できんわ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:22:48.297 ID:xtcMNhaS0.net
2800万って高く見えるけど、年収で言うと300万が10年ぐらいだから
無職なのにそのペースで使ってくと正直10年も経たないうちに金がなくなってて困ると思うけれど
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:27:30.572 ID:1pR8UoBp0.net
>>35
そして生活保護へ
役所も被災者なら通さざるを得ない
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:23:11.211 ID:dHXBVo5M0.net
普段掃除しないおれが急いで片付けた時と同じくらい汚いな
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:24:46.305 ID:T5rlFRBa0.net
まーこいつらは県に止まってるみたいだからまだ許す
県外に避難した上で賠償金もらったクソ乞食ぶっころす
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:27:05.816 ID:7VcmjMQx0.net
>>38
しかもおかわり請求してる始末
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:25:58.333 ID:3GLi92Vq0.net
被災前に暮らしていた家や物を全部失って得た金やぞ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:28:02.326 ID:4UL1NdQwa.net
未だに無職のやつ福島原発で強制労働させろ
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:32:49.174 ID:r/+Yr8hn0.net
まだ30代なのにたった6000万で無職のままやっていけるんだろうか
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:35:11.140 ID:iOoaVtNc0.net
この配置は間違いなく熱でゲーム機タヒぬ
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:35:32.353 ID:gH+JYMiZ0.net
どう使おうといいけどテレビに出ないでほしい
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:36:29.149 ID:BqFsg6FYa.net
貯金6000万円の破壊力はデカイ
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:37:04.325 ID:m7MK2IN50.net
このぐらいはいいんじゃないか
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:37:45.349 ID:9NfalH3f0.net
本当に最後に生き残ったやつが勝ち組なんやな
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:37:55.450 ID:yI9drPUWd.net
6000万じゃ足りんだろ
賠償金無くなったらどうするんだこいつら
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:38:00.274 ID:wvYXVNeE0.net
6000万あれば余裕で生活できるわ
羨ましい
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:29:01.341 ID:zP/I8z990.net
>>51
タヒぬまでは無理じゃん
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:38:19.516 ID:764xlu28r.net
自主避難してる人の支援打ち切ったら叩かれる復興相
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:38:20.472 ID:XLvblCDc0.net
働いてても叩くじゃん
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:38:34.288 ID:RWst1Xw80.net
そういえば俺も被災してたわ
賠償金はよ
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:48:20.696 ID:oiXtpZHZ0.net
賠償金あるだろ
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:52:01.138 ID:0HbL3/9k0.net
万が一金がなくなっても生活保護くださいってやつだろうな


しかもぬけぬけと受給しそうだし
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 15:54:33.961 ID:e0V8vXUud.net
俺就活の時期に震災起きたせいで人生面で被災してるから賠償はよ
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:14:16.107 ID:qBkIdb2i0.net
自主避難でも金貰えるとかどつなってん
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:17:29.157 ID:VVP8wkhO0.net
うはww うますぎだろwwwwwwwww
被災してえwwwwwwwww
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:35:44.745 ID:mI3jQ74C0.net
こいつらでこんだけ貰ってるなら漁師はどんだけ貰ってんだよ
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:36:47.757 ID:16esnR680.net
>>64
震災の後から大漁なんだが
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:36:41.206 ID:ANgm4eKU0.net
6000万では気の抜くのはヤバイだろ
67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:38:49.048 ID:6n22mTYG0.net
さすがに多少は気を抜くだろ6000万あったら
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:38:50.867 ID:adrd4AaM0.net
仮設住宅ってタダなんだろ?
それで6000万あったら意外といけるかもな
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:40:11.838 ID:zSzkajxc0.net
田舎の6500万を舐めてはいけない
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:42:06.793 ID:BRvI+g7r0.net
>>70
物価とか大して変わらんぞ
72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:41:43.221 ID:6n22mTYG0.net
田舎の方が生活にはカネがかかる
観光地価格みたいなもん

土地、家賃は別としてね
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:43:38.632 ID:Jl298D3T0.net
女めっちゃ太ってね?
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:50:49.164 ID:fFM5iMiup.net
これって消費税20%にしなきゃヤバくね???
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:53:02.846 ID:Oti4ty2Bp.net
たかる相手が良かったなぁ
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/16(日) 16:43:23.710 ID:VVP8wkhO0.net
ちっと福島で被災して賠償金もらった独身熟女と結婚してえんだけど
誰かいない?
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492322672/