読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ヒトヤスミ

みなさまの"ヒトヤスミ"を彩るブログでありたい -自由を求めるサラリーマンが綴る"ヒトヤスミ"-

【感想】『名探偵コナン から紅の恋歌』平次&和葉が主役の情緒あふれる映画! ※ネタバレあり

スポンサーリンク

f:id:yusatoblog:20170415201113j:plain

みなさま、ごきげんよう!yusato(ゆーさと)でございます。

 

2017年4月15日は...劇場版名探偵コナン『から紅の恋歌(ラブレター)』の公開日!!

私も公開日の昨日、早速映画館へ行ってきたので感想を綴りたいと思います!

昨年公開の『純黒の悪夢』のエピローグ後、紅葉の絵に平次の声での予告から早一年...

どれほど待ち望んでいたか!!

 

公式予告が出てからも楽しみ・期待は募っていくばかりでようやく今日を迎えました。 

youtu.be

 

※ネタバレありますので注意 

 

見所は百人一首にのせた和葉の想いと平次の溢れ出る男気

今回のテーマは"大阪""京都"そして"百人一首"

二つの柱に沿って物語が進みます。

 

  • 皐月杯優勝者の殺害、そして日売テレビ爆破から始まる事件...
  • 平次を巡っての百人一首対決 -遠山和葉vs大岡紅葉-

 

事件はコナン&服部平次の東西名探偵コンビが奮闘し、百人一首対決は和葉と紅葉の"平次を想う"二人がその気持ちを心に戦います。

 

 皐月杯優勝者の殺害、そして日売テレビ爆破から始まる事件...

 映画の始まりは皐月杯という百人一首大会の優勝である"矢島"が何者かによって殺害されるところから始まります....

 

時と場所は変わって、大阪のテレビ局である日売テレビ。

百二一種の特集番組の一環で、毛利小五郎と皐月会会長対談の撮影ということで、コナン、蘭、小五郎、そして少年探偵団の光彦、歩美、元太が見学に。

平次、和葉も和葉の友人が百人一首の対決の撮影とのことで、同じくテレビ局に。

 

そんな中、日売テレビの爆破予告が大阪府警に届き、即座に避難が始まったっと思ったら....爆破。

 

 

最初の殺人事件、そしてこの爆破事件....実は関連をしている事件....

この真相をコナンと平次が解き明かしていきます。

 

平次を巡っての百人一首対決 -遠山和葉vs大岡紅葉-

今回のメインビジュアルに映っている女性....この女性こそ"大岡紅葉"

予告では平次とのことを「未来の旦那さん」と言っているところが印象的ですね。 

 

前出の日売テレビ爆破事件による怪我により、百人一首の大会でるはずであった和葉の友人が不出場...

しかし、高校の部活廃止寸前のところからどうしても大会にはでなければと...そこで白羽の矢が立ったのが、和葉。なんと部活で百人一首をやっているとのこと(初耳でした(笑))

 

その一部始終を見ていた大岡紅葉は「勝った方が平次君に告白を」という勝負を挑みます。

 

大会まで三日間....和葉の猛特訓が始まります。

全ては、和葉が平次を想うため....

 

しのぶれど 色に出でにけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで

 

平次の男気....和葉を救うその瞬間はかっこよすぎる

平次と和葉は劇場版でもいつものやりとりです(笑)

お互い素直になれない(今回は和葉の気持ちについて特に描かれていたと思います) 、そんな幼馴染の平次と和葉。

 

でも....大事な時には熱い男気を魅せる平次....ピンチとのときにはいつも「ごちそうさまです」なんて見ているこっちが言いたくなるようなことも(笑)

マンガでいうと、崖から落ちる和葉の手を離さない...和葉が自ら犠牲になろうと平次の手を矢で刺そうとも話さない...!!、というのはご存知の方も多いかもしれません。

 

今回もそんな「ごちそうさま」な展開が...!!

 

 

平次「手ぇ離したら...殺すで...!!」 

クライマックスでは、"天国へのカウントダウン"のコナンを思い出させるような脱出を平次が試みます。

燃え盛り、崩れる場所からバイクの後ろに和葉を乗せて...

 

この言葉には、心にググっとくるものがありますね。

 

 『迷宮の十字路』以来の京都が舞台 -綺麗な演出-

京都が舞台の"コナンの映画"といえば、『迷宮の十字路』

ファンに根強い人気を誇る同作を思い起こす人も多くいるのではないでしょうか。

主題歌であった"Time after time~花舞う街で~"は、倉木麻衣さんが担当し、その曲で思い浮かべられる情景の美しさは、今も色褪せません。

 

それ以来でございます。

 

 

 

 

 

.....はい、今回も演出が美しいです。

和物が好きな人は一気に心奪われること間違いなしです。

 

 

  • 映画の始まりテーマソングのテイスト 
  • "大阪""京都"といった舞台の転換..テロップの仕様が"百人一首"

 

ところどころに"和"のテイストが散りばめられていました。

こういう演出結構好きなんですよねー

 

また、主題歌も『迷宮の十字路』同様、倉木麻衣さんが担当!

『渡月橋~君想ふ~』曲調の美しさはもちろんのこと、蘭や和葉の恋心を歌ったかのようなその曲は、映画にベストマッチ!

 

 推理映画!?アクション映画!? 

"名探偵"コナン

 

 

探偵のお話です。

 

 

と、言いたいところですが、今回は映画の始まりからアクション前回です(笑)

 

  • 爆破された日売テレビ...パラボラアンテナを足場にスケボーで脱出
  • 百人一首大会決決勝会場が爆破...和葉をバイクで助けにいく平次

 

 

 「ありえねぇだろ!!!!」

なんてツッコミたくなります.....が!

 

今さらですね(笑)

去年までの安定のアクション映画でしたし...今回も例に漏れずといったところですね。

 

観に行って損はない&次回の主役はまさかのあの人...!?

今回の映画ですが。

推理×アクション×恋愛の要素がバランスよくあるのかな、と。

(とはいえ、アクションと恋愛多めかな?)

 

平次×和葉ファンなら観に行くこと必至、コナンファンなら観に行って損はない映画ですかね!

 

そして毎年恒例、エピローグ後に来年の映画の予告がありますが...今回もかなり盛り上がる来年の予告です....

 

東京を上空真上からの絵....「5 4 3 2 1」とカウントダウンが始まり最後に...

安室透の声で「ゼロ」と....

次回のテーマキャラクターとなるのはバーボンで確定でしょうか?

 

バーボン好きとしては早速来年が楽しみです!!

 

劇場版名探偵コナン19作が見れるU-NEXT

『から紅の恋歌』を観に行く前に是非チェック!

マンガも最新刊が出たばかり!

 

スポンサーリンク