WHAT'S HOT?
装備固有術
- サガフロ2:データ場には該当武器が無い為、没になった装備固有術も存在するが、妙音衝のようにイベントで使用されている場合もある。
セルハーン
- 本名ホンスワン。セルハーンはニュウ族にもらった名前。
妖精系
- サガ2・3DS:それぞれが服装や髪色・髪型、羽根の色等が異なる他、パーフェクトバイブル等の攻略本写真では持っていないが各自専用の杖を持っている。 (ミスターディー)
アンバーマリーチ
- サガミン:属性防御力も魅力的だが、魅力+7の効果で幻術全般の威力を高められる為、幻術使いにとっても大きなメリット。アレンジ術で魅了効果を発生させる戦術を取っている場合にも重宝する。同じく魅力が大幅に上がる【ペギーハート】に比べて属性防御力補正に突出した部分こそないが、ペナルティーとなる部分もない上に圧倒的に入手し易い。基本価格も相当高価なので、お宝の地図リサイクルを活用する際の換金用としても役立つ。 (ミスターディー)
- サガミン:[説明文]数百年にわたってコハクの中に封じ込められてきたカゲロウが、とても強い魔力で着用者を守る。魅力(CHA)がアップ。炎・冷気・雷・エネルギーに強い [評価値]9 [アイテム交渉のカテゴリー]装飾品。 (ミスターディー)
ネックカット
- >4:敵版について基本威力については、アルティマニアでは12とあるが、実際は基本威力4の攻撃を3回命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力12は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。 (ミスターディー)
- サガミン(敵版):[消費BP]7(>4:アルティマニアの14は誤り) [対象]敵単体 [攻撃回数]3 [参照能力値]腕力 [回避](ディフレクト)○(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]移動・接触 [属性]斬撃 [連携属性]【停止】[1]⇔[2]⇔[3]⇔。ストレイウルフ、ウェアウルフ、カークリノラースが使用する。 (ミスターディー)
エイディル
- ワロミル王:性別男:五行土:筋力7:技術力10:運動性12:体力9:知力10:集中力14:LP5:得意武器弓:陣形ビッグラック:固有ロールリーダー
エリザベート
- アダムズ家令嬢:性別女:五行火:筋力9:技術力10:運動性14:体力9:知力11:集中力8:LP5:得意武器棍棒:陣形なし:固有ロールお嬢様
マクシミアス
- 剣将軍ユラニウス家当主:性別男:五行金:筋力12:技術力11:運動性6:体力12:知力12:集中力9:LP5:得意武器長剣:陣形ルージュトラップ:固有ロール二刀の剣豪
アントニウス
- ユラニウス家跡継ぎ:性別男:五行金:筋力14:技術力12:運動性7:体力11:知力8:集中力10:LP6:得意武器長剣:陣形ロイヤルハーツ:固有ロール二刀の達人
アーサー(SSG)
- 本名アーサー・ダールトン。コハン城法務書記官:性別男:五行金:筋力8:技術力11:運動性7:体力9:知力13:集中力11:LP5:得意武器杖(術):陣形なし:固有ロール不敵
ジュエルアイ
- [説明文]未使用 [評価値]1 [アイテム交渉のカテゴリー]装飾品。データ上では基本価格100金と扱われる。性能面は相当高いが、反面データ上の値段面・評価値共に相当低く扱われる。>4:同感。ジュエルビースト撃破と言う大事を成し遂げたご褒美としてくれても良かった気がする。 (ミスターディー)
足軽
- 実在した足軽の武器は(部隊により弓や鉄砲を持たせる場合もあったが)刀以外には槍を主体に持っていた。理由は足軽の多くが農民のような素人を兵士として徴収されたものであり、槍は鎌や鍬などの農具と扱いが重なる部分があるため、そのまま持たせるには都合がいい武器だった為である。 (ミスターディー)
火炎のブレス
- >3:ブレス特性があるので、基本威力については更に基本BPコスト・使用者の残りHP量・LP量に応じた値が採用される。また、この技はダメージ計算の際に対象のDEFの値を無視する「貫通度」と呼ばれる値も10に設定されている。 (ミスターディー)
吹雪のブレス
- >2:ブレス特性があるので、基本威力については更に基本BPコスト・使用者の残りHP量と残りLP量に応じた値が採用される。基本威力20について、厳密にはダメージ計算の過程で1発あたりの基本威力20の攻撃を2回命中判定を行って算出されている模様。アルティマニアの方式に従うならば基本威力は40となるだろうが、ダメージ計算上正確ではない。 (ミスターディー)
- [適正モード]術法 [能力依存率]7 [成長度(具体的な数値)]6 [増幅度]50 。内部データ的にはウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
がめつさ
- >1 ユリアン、エレン、サラ、トーマス、カタリナの初期値は7になっている。
マスク島の決闘
- サガミン:ムービーでレイディラック号に向けて大量の矢を放った後に、サンゴ海に軍艦のシンボルが配置される。移動速度はほぼ同じであるが、追跡の手を緩める事がある。
人間系
- サガミン:シンボルは、サンゴ海の商船や軍艦、パイレーツコーストとメルビル襲撃計画に出現する海賊がいる。行動パターンは獣人系に近いが、一度移動速度が落ちないとステルス状態でも感知した状態が続く。 また、パイレーツコーストでは、海賊に追われている状態でもマップ系スキルが使えないので自力で逃げる必要がある。
古木の魔除け
- [説明文]樹齢数百年ともされる老木から作られた魔除け。雷に強い。魅力(CHA)がダウン [評価値]3 [アイテム交渉のカテゴリー]>2参照。魅力が下がるのは、見た目に地味な印象を与えるデザインだから? (ミスターディー)
クールランニング
- (敵の発動可能者):なし。(※ウハンジ、クジャラート兵、セケト宮殿兵は【チャージ】を使用は可能だが、ウハンジはモンスターレベル0 他はそれぞれモンスターレベル1[スキルレベル0]で無足の発動条件を満たしていない為、発動不可) (ミスターディー)
- [能力依存率]6 [成長度(具体的な数値)]8 [増幅度]20 。ウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。この技への昇華難易度は20。 (ミスターディー)
チャージ
- サガミン(敵の使い手):ウハンジ、クジャラート兵、セケト宮殿兵 (ミスターディー)
- サガミン:この技から派生する技と閃き難易度(括弧内は対応する武器)…【天狗走り】⇒41(打槍) 【スイッチバック】⇒46(打槍) 【ハイパーハンマー】⇒36(打槍) 【スカッシュ】⇒42(打槍、衝槍) (ミスターディー)
かみ(サガ1)
- インサガでのストーリーでも人間男にチェーンソーでバラされている。本来チェーンソーは(過剰出力に作ったとはいえ)作り手のかみには効かない「はず」だったのだが、特殊工作車に修理してもらった際に刃をディスノミアで作られたもの(=かみの知らない世界で作られた材質)に換えていたので、効いた。これは、初代のチェーンソーがバグでかみに有効だった現象をストーリーに組み込んだものだろう。
- インサガでは、術系ダメージを一切行使しない。原作では使わなかった技系ダメージのみを行使する。そして、主に技に強いが術に弱い。斬属性に弱いのはチェーンソーで斬ってくださいと言っているようなもの。
- インサガでもファイナルレター等で即死できる模様。(笑 (Mr.マシン)
- インサガ:【ひかりあれ】や【くいあらためよ】といった彼の固有技の再現は勿論の事、倒される際も真っ二つになり、散っていくエフェクトになっており、原作にとても忠実なボスになっている。 (エディ)
静かなる竜の目覚め!棘竜エスピナス!
- 対するモンスターハンターフロンティア側でもサガ関連のイベントとして、【対決、半神VS炎の帝王!】 、【森の番人、炎の帝王と対峙す】、【刀の声】が期間限定で行われた。
ケロ
- >21 ちなみに種族属性がボスの場合、巨大化扱いでも入手ケロは変わりない。
- >8 DS版サガ3でも、個体ごとに設定されているが、巨大版は2倍もしくは巨大化したHP増加量等により変動する。
アンリミテッド
- ヒューズ自身は「不死身になったら退屈で死んでしまいそうだ」という理由でアンリミテッド化を拒否したため、イスカンダールの手によって丁重にキューブごと葬られた。イスカンダール自身は原作通りアンリミテッド化しているが、故郷の世界ごと閉じ込められディスノミアに来た為、次元自動能力が「平行世界のディスノミア」にしか行かれない制限がついた。
- インサガではモンド(サガフロ)がこれを求め、キューブの場所を特定する為にIRPOを利用しようとした。いわばキューブルートの発端となった要素である。キューブの力で、本来必要な「施術のための魔術士」を抜きに発動が可能となったが、発動直前にキューブをヒューズに奪われて失敗。
アウレリウス
- なお、「彼」ではなく「彼女」である。少なくとも河津神の脳内では当初から女性設定だったようだ。
めいそう
- この状態になると、幻、毒、呪いが解除され、この状態の間に幻、毒、呪いになっても、めいそうが上書きされてしまう。また、幻体戦士やシムラクラムの状態でこの状態になると、強制的に解除されてしまう。
切り返し
- サガミン:基本威力については、アルティマニアでは10とあるが、実際は基本威力5の攻撃を2回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力10は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示されるばらつきのあるダメージ量は只の演出である。 (ミスターディー)
メタモル
- サガ3(GB版):魔法レベルは3。 (ミスターディー)
サルーイン(2)
- サガミン(第1形態@特殊行動パターンC):複数回行動可能時⇒[「Tモード(武器1)」時、『アニメート』に置き換わっている]⇒そのターン中の次の行動が「Tモード(武器2)」に切り替わる。 [「Tモード(武器2)」時、『絶空閃』『神威・無窮自在』『空閃』に置き換わっている]⇒そのターン中の次の行動が「Tモード(武器1)」に切り替わる。 (ミスターディー)
- サガミン(第1形態@特殊行動パターンB):複数回行動可能時⇒[4nターン経過(0ターン経過を除く)+1回目の行動決定時]⇒選択技術が30%の確率で『絶空閃』に置き換わる。 [4n+1ターン経過+1回目の行動決定時]⇒選択技術が30%の確率で『神威・無窮自在』に置き換わる。 [4n+2ターン経過+1回目の行動決定時]⇒選択技術が30%の確率で『空閃』に置き換わる。 (ミスターディー)
- サガミン(第1形態@特殊行動パターンA):[オブシダンソードを献上している]⇒選択技術が『オブシダンソード』に置き換わる。 [プレイヤーサイドに戦闘不能者がいる]⇒選択技術が20%の確率で『アニメート』に置き換わる(戦闘不能者の数だけ判定を行うので戦闘不能者が増えるほど確率が高まる)。 [自HP70%以下になった]⇒この時点でそれ以降の敵味方の行動を全てキャンセル(※タイムディシーバーと同効果)し、第2形態へと移行する。 (ミスターディー)
- サガミン(第1形態@技術テーブル):「Tモード(武器1)」1:空閃,2:空閃,3:空閃,4:空閃,5:空閃,6:空閃,7:空閃,8:空閃 「Tモード(武器2)」1:ヘルファイア[敵専用版],2:ウォーターガン[敵専用版],3:ウィンドカッター[敵専用版],4:ロッククラッシュ[敵専用版],5:火幻術[敵専用版],6:氷幻術[敵専用版],7:雷幻術[敵専用版],8:エナジーボルト[敵専用版] (ミスターディー)
- サガミン(第1形態@技術テーブル):「Aモード」1:サルーインソード,2:サルーインソード,3:サルーインソード,4:サルーインソード,5:サルーインソード,6:サルーインソード,7:サルーインソード,8:神威・無窮自在 「Dモード(※)」1:サルーインソード,2:サルーインソード,3:サルーインソード,4:サルーインソード,5:サルーインソード,6:サルーインソード,7:サルーインソード,8:サルーインソード [※行動パターン上、この技術テーブルには絶対に移行しない] (ミスターディー)
- サガミン(第1形態):敵対心無視率…50%。(行動パターン@優先順)【自HP33%以下】…「Aモード」60% 「Tモード(武器1)」20% 「Tモード(武器2)」20% 【敵HP25%以下】…「Aモード」60% 「Tモード(武器2)」40% 【0ターン経過】…「Aモード」20% 「Tモード(武器1)」20% 「Tモード(武器2)」60% 【4n+1ターン経過】…「Aモード」40% 「Tモード(武器1)」60% 【4n+3ターン経過】…「Aモード」40% 「Tモード(武器1)」30% 「Tモード(武器2)」30% 【通常時】…「Aモード」80% 「Tモード(武器2)」10% (ミスターディー)
戦闘回数
- サガスカ:戦闘を行うとバトルポイントが加算され、初回は+10、一度クリアーした場所で再戦すると+2加算され、100ポイントになると戦闘レベルが上がる。これが、上がると、敵の強さ、毒のダメージ、味方のスキルレベル、閃き補正、報酬に影響する。
フライマン婆
幻影
- 使用パターンは、中間位置にいると沼地、後退気味だと峠、長期戦になると砂漠にする模様。
ブラッドフリーズ
- サガミン:これの基本威力40について、厳密にはダメージ計算の過程で1発あたりの基本威力10の攻撃を4回命中判定を行って算出されている模様(つまり、ここの基本威力40は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示されるばらつきのあるダメージ量は只の演出である。 (ミスターディー)
ジュエルブラスター
- [対象]敵全体 [攻撃回数]1 [回避](ディフレクト)×(盾)○(魔法盾)△ [タイプ]− [連携属性]なし。>11:基本威力については、基本効果が攻撃-次元なので、基本BPコストと対象の最大HPに応じた値が加算される。尚、睡眠状態から覚醒した場合は使用して来ないので、ジュエルビーストを楽に倒したい場合は非覚醒状態で倒すことをお薦めする。 (ミスターディー)
次元を貫く無限の塔!魔界塔士の冒険!
- クエストでは初、勝利BGMが変更されている。
- イベント中のBGMはGB版の音源を使用している。
マスコンバット
- グフッ‥‥‥無念なり!の物真似流行ったなぁ。
- 国威上昇値 1回出陣することで+1 エドウィン+5、野盗戦(1勝するごとに+5)、パッペンハイム+10、大演習+10、リブロフ軍(1勝するごとに+10)、神王教団(1勝するごとに+10)、デビルリーダー+10、ボナパルト+20
バルマンテ
- 法定処刑人:性別男:五行火:筋力14:技術力7:運動性8:体力12:知力9:集中力11:LP9:得意武器斧:陣形クルードクロス:固有ロール処刑人
タリア
- 陶芸家:性別女:五行水:筋力8:技術力12:運動性7:体力8:知力14:集中力12:LP6:得意武器杖(術):陣形フェザーガード:固有ロール潜伏
レオナルド(SSG)
- 農民:性別男:五行土:筋力13:技術力7:運動性9:体力13:知力5:集中力12:LP10:得意武器大剣:陣形ダブルコンバイン:固有ロール鉄砲玉
ウルピナ
- ユラニウス家令嬢:性別女:五行金:筋力12:技術力11:運動性13:体力8:知力7:集中力9:LP8:得意武器長剣:陣形ロイヤルハーツ:固有ロール姫剣士
ジュエルリング
- 【重量】0。基本価格10000金で、クリスタルシティ(ショップLV10〜)・メルビル(ショップLV10〜)・ローバーン(ショップLV10〜)にて基本価格で販売。また、サルーインの神官(B@エロール神殿地下・謎の神殿)を倒しても入手可能。 (ミスターディー)
ファイナルレター
- サガミン:基本威力については、アルティマニアでは48とあるが、実際は基本威力16の攻撃を3回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力48は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示される攻撃回数2回は只の演出である。 (ミスターディー)
ハイドラスフォールズ
- サガミン:敵の水竜の場合は、1ターン目に使う可能性があるのは濁竜と同じだが、此方は特殊行動パターンによる使用となっており 所持金が偶数の時に選択技術が『ハイドラスフォールズ』に置き換わる形で使用し、該当しない場合は次ターンにそれを使用する。以降は3n+2ターン経過時に技術テーブル選定形式で使用する可能性がある。加えて、水竜、濁竜共にHP33%以下になると【攻撃の激化】によってデフォルトで20%の確率で技術テーブル選定形式にて使用する可能性が出てくる。 (ミスターディー)
- サガミン(味方版):基本威力については、アルティマニアでは160とあるが、実際は基本威力40の攻撃を4回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力160は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示される攻撃回数2回は只の演出である。 (ミスターディー)
かみをたおしたおの
産業政策
- 産業のポイントが上がる以外に、住民に6ポイント加算される。
外交
- ロマサガ3:どこに投資しても、住民に4ポイント、国威に8ポイント加算するが、外交がうまく行くと住民に12ポイント、国威に16ポイント加算されるようだ。
チェーンソー
- インサガ:魔界塔士・サガのキャラと共にまさかの実装。【次元を貫く無限の塔!魔界塔士の冒険!】のボスであるかみが斬撃属性を弱点としている為か、武器のカテゴリーは斧に属している。 (エディ)
軍事
- 「武器開発」「防具開発」を行うと産業に2ポイント加算される。
万物一空
- この技から閃き派生する技はない。>12(補足):残りの厳密な閃き難易度の数値は、【閃光突き】だと56。因みにデータ上は【エイミング】からの閃きもあるが、設定ミスで武器が対応してないので閃き不可能(※データ上の閃き難易度は51)。 (ミスターディー)
- (説明文)その身を無に同化して、極めて避けづらい攻撃を加える (ミスターディー)
- [能力依存率]6 [成長度(具体的な数値)]8 [増幅度]20 。ウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
- [対象]敵単体 [参照能力値]腕力 [回避](ディフレクト)▽[※△の更に二段階下。アルティマニアのデータ表記は正確ではない](盾)○(魔法盾)○ [タイプ]接触 [属性]射突。連携属性は【停止】[1]→【移動】[3]←【落下】[2]←。連携時の名前の内訳は、【1連携目】万物【2連携目以降】一空 (ミスターディー)
- 基本威力については、アルティマニアでは99とあるが、実際は基本威力33の攻撃を3回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力99は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示される攻撃回数1回は只の演出である。 (ミスターディー)
内政
- 投資額による加算される数値 激安(15万)+12、安い(30万)+22、普通(60万)+45、高い(120万)+91、バカ高(240万)+160
産業
- 評価値 255:完全、200〜254:強力、150〜199:充実、100〜149:普通、50〜 99:不足、1〜 49:弱体、0:最悪
住民
- 評価値 255:最高、200〜254:幸福、150〜199:満足、100〜149:普通、50〜 99:不満、1〜 49:不幸、0:最悪
国威
- 評価値 255:最高、200〜254:強大、150〜199:充実、100〜149:普通、50〜 99:不足、1〜 49:弱小、0:皆無
施政
- 初期値 国庫:99万(100万)オーラム、国威:普通(100)、住民:普通(100)、産業:不足(80)
連射
- サガミン:この技から派生する技と閃き難易度(対応する武器はいずれも弓)…【スリーピート】⇒33 【瞬速の矢】⇒47 【クイックチェッカー】⇒31 【でたらめ矢】⇒19 【アローレイン】⇒35 【影矢】⇒40 【ミリオンダラー】⇒59 (ミスターディー)
- サガミン:この技から派生する無足、加撃、無足・加撃の昇華難易度…【針千本】⇒30(加撃)。 (ミスターディー)
- サガミン:(説明文)同じ敵に向けて、超高速で矢を何度も何度も送り込む (ミスターディー)
- サガミン:[能力依存率]6 [成長度(具体的な数値)]6 [増幅度]20 。ウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
- サガミン:基本威力については、アルティマニアでは150とあるが、実際は基本威力30の攻撃を5回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力150は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示される攻撃回数1回は只の演出である。 (ミスターディー)
投石機
- サンプル版では、投石攻撃になっており、○号機発射と指示しないため、判別が難しかった模様。
ゴブリンプリンス
- サンプル版では、ゾンビのトミーが実装されていない為、ゴブリンプリンスと戦うことになる。
陣形
- (サガスカ)各キャラの所持陣形は、フリーファイト→最初から所持、ロイヤルハーツ→ウルピナ、ダブルコンバイン→レオナルド、クルークドクロス→バルマンテ、フェザーガード→タリア、グレータークロス→クミ・ルーナ、バスタードウィング→チチ・エアライヒ、ノルムアックス→ネエ・ケンジ、ハンターシフト→コリーン・ヘイゲル、デザートランス→ソクラテス・ラマール、クラブノースワッツ→イグナシウス・ムアダナイト、カタリナウェッジ→アングル・ジゼル・ラファエル、フックマーシャル→リコ
- マジカルシャワー→エリセド・クライサ・ネヴァーン・ミラーネ・ユリア、カウンターハザード→ルイース、ビッグラック→ローソン・エイディル、ストレイシープ→フランシス・ティシサック・ホンスワン、ブレイブライズ→オグニアナ・チアーゴ・リズボア、イラクリオスガード→イレーネ、アングリーマーチ→ストルムィクネン、ルージュトラップ→マクシミアス、ポイズンダンス→大魔女、フーディニグルー→ヴィクトリア、ベビーガード・ストーンバーデン・デュエルファイト・エレメンタルパワー→イベント用
得意武器
- サガスカ:味方加入時に得意武器が表示されるが、それ以外にも得意とする武器がある場合もある。
迷台詞(2)
- サガフロ1:ヨークランド酒蔵より。「女房は外から嫁に来たんで失敗が多くてね。こっそり、毒味してやってるんでさぁ。うちは、二人とも女の子だから………… きっと蔵は継いでくれんのだろうなぁ。」「あたし、ジュース蔵なら継いであげるよ!」「あたし、ドーナツ蔵がいいなぁ。」「はい、はい」微笑ましくも蔵主の気苦労が滲み出ているやりとり。…色んな意味で頑張って下さい。 (ミスターディー)
爪
- >21:ガーゴイル版の基本威力については、アルティマニアでは20とあるが、実際は基本威力10の攻撃を2回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力20は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。 (ミスターディー)
- サガミン(ガーゴイル版):[消費BP]0 [対象]敵単体 [攻撃回数]2 [参照能力値]腕力 [回避](ディフレクト)◇[※△と○の中間。アルティマニアのデータ表記は正確ではない](盾)○(魔法盾)○ [タイプ]接触 [属性]射突 [連携属性]【停止】[1]⇔[2]⇔[3]⇔。また、この技はダメージ計算の際に対象のDEFの値を無視する「貫通度」と呼ばれる値も30に設定されている。 (ミスターディー)
きば・牙
- サガミン(装備品):防御効果(狙われにくさ)は、[前衛]-/[中衛]★『隊列補正値+0.1』/[後衛]★★『隊列補正値+0.2』。何故か「爪(装備品)」の方は設定されていない。 (ミスターディー)
- サガミン(装備品):メニュー画面での隊列ごとの攻撃効果及び速度効果の追加量は、[前衛](攻撃効果)★★『ダメージの基本倍率+0.2』(速度効果)★★★『速度値+30%』/[中衛](攻撃効果)★『ダメージの基本倍率+0.1』(速度効果)-/[後衛](攻撃効果)-(速度効果)-。前衛の他、中衛でも気持ちだけ攻撃効果にボーナスが掛かる。コスト・連携使用時は【体術】に対応するが、技使用時の行動履歴は【闇術】として扱う。また、ディフレクト・カウンター・盾回避には非対応である。 (ミスターディー)
煉獄ゴブリン
- インサガ:エロールの試練に登場する。混乱の追加効果のある全体攻撃のクラッカーを使い、1ターンに2回連続でソードやロケット頭突きも使う。複数で出現した場合や他の敵と組んで現れた場合、より厄介。 (エディ)
ワンダーツアーズ
大陸キャラバン
- ウォード隊、ツヴァイクキャラバンではこのグループ技を覚えることはできない。
楽器職人アリョーシャ
- グループ技ロアーヌ工房に含まれていないが、ロアーヌ工房のグループ技の習得は可能。
木こりのペーター
- ツヴァイク工房のグループに参加しているが、この物件からツヴァイク工房のグループ技を習得することはできない。
クラウディウス
- 最初から習得しているグループ技であるが、データ場ではハンス商会以外では習得できない。
アンラッキーコイン
- 悟りで得られる心術の修行場の目と鼻の先ででこんな呪いのアイテムみたいなもの売ってるのはいかがなものか
最終皇帝
- インサガで、まさかのドット絵準拠の最終皇帝が登場。男はほぼ石塚祐子の絵まんまだが、女は花を模したピンクの鎧をもっと再現して欲しかった。あの、防御力がなさそうな、役に立ってないプレート(笑)がいいのに。
おに・鬼
- サガ2DS:一つ目の青緑の小鬼といった風貌で、割と愛嬌がある。頭は禿げてるが。 (ミスターディー)