佐藤 達・坂口 辰平が出演 CM動画・メイキング映像|ドライペットCMライブ出演

のう天気で面白いニュースサイトエステーQ

ドライペットCMメイキング Making of ドライペット&制作裏話

ドライペットCMエピソード

ドライペットCM メイキング

エステーには珍しい「会話」で展開するCM

CM撮影風景1

「お前、ドライペットじゃなかったら何してた?」
「俺、湿気とる以外やったことないからなぁ」。

擬人化された「ドライペット」が洋服ダンスの中で様々な会話を繰り広げるCMシリーズです。

ここ数年、「歌もの」のCMを作り続けてきた特命宣伝部長・高田鳥場が、初めて「会話」を中心としたCMに挑戦しました。しかし、会話だけで面白くできる自信がない。そこで、おもしろ会話CMの急先鋒、篠原誠さんの力を借りました。

CM撮影風景2
クリエイティブ・プランナー篠原誠氏(写真中央)と、プランナーの瀬戸康隆氏(写真右)

会話のテーマは、「夢」、「太ること」、「別れ」など、全部で11編。もしドライペットに"心"があったとしたら、きっとこんな風に会話を楽しんでいるのでは? と、思わず感情移入してしまうつぶやきが続きます。

CM撮影風景3

CM撮影風景4

こだわりのサウンドロゴ

篠原さんが作った絶妙な会話の数々に大満足の高田鳥場。しかし、「歌もの」に対する熱い思いがくすぶっています。やっぱり楽しい歌が欲しい。

どうしたのか?

全11編、最後に流れるサウンドロゴにこだわりました。齢55、高田鳥場の執念を感じます。

CM撮影風景5

「♪湿気とるならドライペット」、
「♪アッチにもコッチにもドライペット」。
思わず口ずさみたくなるこのサウンドロゴは、高田鳥場の鼻歌から生まれました。

その時の鼻歌がこれです。

ドライペットサウンドロゴ:高田鳥場バージョン

本人はノリノリですが、最後にスタッフが「フフン」と鼻で笑っているのが印象的ですね。

この音を作曲家さんに渡し、5種類のアレンジ案が作られました。候補に上がったアレンジの中には、NHK風、クィーン風などがあり、最終的に採用されたのが「ボンジョヴィ・リスペクト風」のアレンジでした。惜しくも採用されなかったサウンドロゴはこういう感じです。

Queen風
NHK風
その他デモ1
その他デモ2

撮影現場でサウンドロゴの歌い方にこだわる高田鳥場の様子がこちらです。
「フフン」


動画:ドライペットを歌う高田鳥場

このようにこだわり抜いて生まれた今回のサウンドロゴ、なぜ、トランペッターが出てくるのか?

CM撮影風景6

「ドライペットって何度も口に出していたら、トランペットが頭に浮かんできた」

と高田鳥場。そう、単にダジャレでした。

篠原さんの会話と高田鳥場の音楽。この二つの世界を見事に融合させた、石井聡一監督、おつかれさまでした。

CM撮影風景7
篠原氏と打ち合わせをする石井聡一監督(写真右)

関連CM

ドライペットCM

CM出演者

佐藤 達の顔写真

プロフィール

名前 佐藤 達(ドライペット役)
出演CM ドライペット
生年月日 1974年12月31日
出身地 秋田県出身

劇団桃唄309、小松台東など舞台やCMを中心に多方面で活躍しつつ、紙芝居詩人としても人気上昇中。

坂口 辰平

プロフィール

名前 坂口 辰平(ドライペット役)
出演CM ドライペット
生年月日 1983年7月31日
出身地 神奈川県出身

舞台、CMなどを中心に多方面で活躍中。
舞台:2009年〜2013年劇団ハイバイ出演「生きているものはいないのか」、
ドラマ:TBS「終電バイバイ」、CX「世にも奇妙な物語'14秋の特別編」

岩尾 浩史の顔写真

プロフィール

名前 岩尾 浩史(トランペッター)
出演CM ドライペット
生年月日 1986年4月16日
出身地 熊本県出身

武蔵野音楽大学・大学院卒業
ホーンセクション、ポップス、ライブ活動と幅広く活動中。

真砂 陽地の顔写真

プロフィール

名前 真砂 陽地
出演CM ドライペット(ドライペット役)
生年月日 1987年3月26日
出身地 奈良県出身

クラシックを高木宏之氏に、ダンスミュージック、ジャズ、ソウルを築山昌広氏に師事。
現在はメジャーアーティストのサポート、レコーディングなど多方面のジャンルで精力的に活動中。

CM制作スタッフリスト

  • 企画・制作:エステー株式会社+株式会社電通+太陽企画株式会社
  • クリエイティブディレクター:鹿毛康司(エステー)、篠原誠(電通)
  • CMプランナー:瀬戸康隆(電通)
  • アカウントエグゼクティブ:田口弘司、高橋賢太、佐々木まい(電通)
  • クリエイティブプロデューサー:木村千沙子(電通)
  • アートディレクター:林耕平(電通)
  • プロデューサー:畑忍、藤江一成(太陽企画)
  • プロダクションマネージャー:草柳正太、堀由昂(太陽企画)
  • ディレクター:石井聡一(親子社)
  • カメラマン:山本哲也(wakantanka)、三浦耕(フリー)
  • 照明:太田康裕
  • 美術:吉嶺直樹(SUI)
  • 編集(オフライン):北澤文(北澤組)
  • 編集(オンライン):鷲谷康幸(PPC)
  • スタイリスト:伊藤まな美
  • ヘアメイク:足立美和
  • キャスティング(ドライペット役):山内雅子(ケセラ)
  • キャスティング(トランペッター):わたなべまこと(マイリブズ)
  • 作詞:鹿毛康司(エステー)
  • 作曲:宮井英俊
  • 音楽プロデューサー:山田広(新音楽協会)
  • Recording Engineer:花島功武
  • メイキング:石田マコト

エステー おすすめCMお好きなCMをチェック

Copyright © ST-Coporation All Rights Reserved.