アジア > アジアニュース
アジア最新ニュースの掲載を始めました

中国国際航空、北朝鮮便の運航停止 圧力強める?

2017/4/14 22:46
共有
保存
印刷
その他

 【北京=高橋哲史】中国国営の中央テレビは14日、中国国際航空が北京と北朝鮮の首都・平壌を結ぶ便の運航を17日から停止すると報じた。いつ再開するかはわからないとしている。旅客の減少が理由だと説明しているが、北朝鮮との人的な交流を制限し、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への圧力を強める狙いもあるとみられる。

 中国国際航空は2008年に「北京―平壌便」の運航を始めた。週3日の運航で、14日の便が最後となる見通しだ。今後、北京と平壌を結ぶ路線を運航するのは北朝鮮の高麗航空だけとなる。

 中国は2月半ばから北朝鮮産の石炭の輸入を禁じる措置を取った。国連の安全保障理事会が昨年11月に採択した制裁決議に基づくもので、中国が1~3月に輸入した石炭量は前年同期比で半減した。北朝鮮は貴重な外貨の収入源を絶たれた。

 トランプ米政権は中国にさらに強力な制裁措置を迫っている。中国が協力しなければ、軍事行動も辞さない構え。中国が航空便を停止するのは、米国に自制を促すねらいがあるとみられる。中国の王毅外相は14日、北朝鮮情勢について「米朝が真っ向から対立し、一触即発の状況は高度な警戒に値する」と強い危機感を示した。

共有
保存
印刷
その他

電子版トップアジアトップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!

関連キーワードで検索

中国国際航空北朝鮮平壌北京北朝鮮便王毅高麗航空

NIKKEI ASIAN REVIEW

COMPANIES TO WATCH

[PR]