CANPAN ブログ検索
Loading
  • もっと見る

脳科学ブログ(教育への架橋)

脳科学の知見を生かし、実践現場との架橋・融合をめざす。仮説・実践・検証により、教育のエビデンスを生みだし、揺るぎなき教育の一端を担いたい。“教育は愛、愛こそ教育” 願いは子どもの幸せである。


無差別殺人と脳科学 [2008年03月25日(Tue)]
   無差別殺人がどうしておきるのか!!?本当に困った。

一番大事なもの、身から離せないもの、それがゲームソフトとは・・・

   神経細胞、ニューロンは関心の方向に伸びる。

  前頭連合野は人間らしさを生む。頭も良し、運動も良し。
  でも!でも?「心」が育ってなかったら・・・、大変なことだ。

   ゲームの活動は前頭前野に信号が行かない。

我慢中枢、人間関係中枢、思いめぐらし中枢が機能不全を起こす。
コメント
プロフィール

日本財団脳研さんの画像
日本財団脳研
プロフィール
ブログ
カテゴリ
http://blog.canpan.info/brains/index1_0.rdf
http://blog.canpan.info/brains/index2_0.xml
ブックマーク
月別アーカイブ
最新トラックバック
情報肥満 (07/16)