ども♪1人で生きれるモンッです!
ヤッホォー。
暑かったり寒かったり、服装選びが難しい時期ですね。皆さん風邪など引かないように気をつけてください!
ところで皆さん冬に蓄えた脂肪を落として、夏バージョンの体になる準備は出来てますでしょうか?
今日は痩せるために絶対に知っておきたいWEBサイト・youtube・書籍をまとめてみます。
WEBサイト
はい!みんな大好きパレオな男さんのブログです。何と言ってもエビデンス(根拠)が明確!しかも、元ネタになっている論文のリンクが毎回貼られてるので、「それ、ほんとか?」と思えば自分で確かめれるのがいい。
かなりコンパクトにまとまっているので、殆どの記事が2,3分で読めます。
このあたりはダイエットをお考えの方は特に読んでおきたい!
「読む時間ねーよ」って方のためにそれぞれの記事を簡単に要約すると、
- 一週間に1日予めチートデイ(ダイエットをサボって良い日)を決めておくことで、ダイエットが成功しやすく、かつ、リバウンドを防げる。
- 日常生活で意識的に階段の使用と、早歩きを取り入れることで、週3回のハードなジム通いと同じ効果が得られる。
です。
youtube
メンタリストDaiGoさんのyoutubeサイトはめちゃめちゃお薦めです。各動画3分以内の短いものが殆どなので、スキマ時間にでも是非見ていただきたい。
「なんでダイエットにメンタリストのDaiGo?」
と思われるかもしれませんが、DaiGoさんは1日10〜30冊程度読書するスーパー読書家!まさに博識。
ダイエットする上で見ておきたい動画はコチラ
ダイエット以外の動画もかなりお薦めです。ビジネス・恋愛に使える動画がいっぱいです。
書籍
↓この書籍はかなりオススメだったんですが、どうも絶版になったようで中古本が定価の2.5倍。。。恐らく買われる方はいないと思いますので要約すると、
- 食事制限だけのダイエットをすると、筋肉も落ちるからリバウンドしやすい。
- 体重がどれだけ減ったかではなく、脂肪がどれだけ減ったかを目標にするとリバウンドしづらい。
- 週一のチートデイ(ダイエットをサボれる日)は効果的。
- 女性は、普通に筋トレしても体はゴツくならない。男もちょっと筋トレしたくらいではボディービルダーの様な体にはなれない。だから、痩せたいやつは皆筋トレしろ!
といった内容です。
コチラもかなりオススメ。こちらも要約すると
- ジャンクフード・お菓子は脳の反応レベルでみるとドラックとさほど変わりない
- BMIや体重は中身の脂肪の割合によって全く意味が異なってくるから、そんなに気にしても意味がない
- やっぱりパレオ式ダイエットが良いんじゃない?(肉・魚・緑黄色野菜中心の食生活と十分な運動)
- 一時的なダイエットしても、社会の仕組み変えないと肥満・病気は治らないよ
ってな感じの本です!
まとめ
夏に向けてナイスバディを目指そう!!!
今日も最後まで読んで頂き有難うございます。
本日の消費HP
公営ジム 350HP
残り 53万HP