ポロロッカの卵

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ポロロッカの卵

新たな視点から物事を見つめ直す新感覚横丁人情ブログ

ポロロッカの卵

「4月に入ってブログが不調」それはあなただけじゃないですよ、という話

ブログ運営 4月

スポンサーリンク

こんにちは。

Googleアナリティクスを利用し始めたことにより、大学のシステム分析系の授業への興味が4割増しになっているポロロッカです。







4月に入って、なんだかブログが不調になってきたなぁと感じ始めました。


とは言っても、別にPV数が半減したとか、超弱小ブログに逆戻りしたとか、そんな大したアレではないです。

いつもたくさんの方に読んでいただき、スターや はてブコメントをくれる方がいるのも事実だし、それらは本当に励みになってます。
いつもありがとうございます!



じゃあこのやるせなさというかとめどない不安感というか、なんかこのもやもやした感情一体何なのだろう?と思っていたのですが、
どうやら同じようなことを考えているのは僕だけではなかったようでした。。。



というわけで今日は、
4月のこの時期にブロガー(というか主に僕)が抱く謎のもやもやした感情の原因を考察していこうと思います。




もくじ

ブログに飽きたわけじゃない

冒頭の僕の語りを聞いて、「こいつ結局ブログ飽きただけなんじゃね?」なんて思われてたら悲しいのですが、決してそういうわけじゃありません。

むしろブログへの熱は増していってるなうです。


カスタマイズをすればするほど、そして記事を書けば書くほど、某サーバ〇キャットのサー〇ルちゃんのように「ブログたーのしーっ!」となっています。



じゃあなぜ「ブログが不調だ」と感じてしまうんでしょうか?

このもやもやの原因は何なのでしょうか??


春休みとの相対評価

つい最近まで僕は春休みでしたし、世間のほとんどの人も、長さはどうであれ数日間の休暇はあったんじゃないかと思います。

そしてその期間は、確かにいつもより見てくれる方はたくさんいましたし、その分評価もいただけました。


僕ははじめ これを「自分のブログの成長」とだけ見ていましたが、
ただの成長というだけでなく、「春休み効果という追い風を受けての成長」だったんじゃないかな、と最近になって思うんです。



そうすると、その追い風がなくなった今、相対的に見て「成長が止まった」と感じているだけなんじゃないかなぁ、と考えたというわけです。


検索流入の減少

ブログに置いて検索流入の偉大さは偉大です。
軽く日本語がおかしくなっちゃうぐらい偉大なんです。

実際、このブログの4月に入ってからのPVも、この記事↓が48%を占めているというのが現状です。

でも、これってストック記事ではなくフロー記事なわけで、いわゆるトレンド記事なのです。
つまり、いずれ検索されなくなる記事なのです。

今はこの曲が売り出されたばかりなので需要はまだあるものの、ここ数日で明らかに検索流入数も減ってきています。



このままいけば、この記事↓のようにいずれは誰にも読まれなくなってしまうかもしれないわけです。


つまり、今 ブログを支えている記事がいつ読まれなくなるか分からないという不安が原因によるもやもやなのかもしれないです。


身の回りからネタが減った

僕の中で、ブログが楽しいと思う理由の一つに、
「ネタを探して日々を暮らすと、充実度が増すから」というものがあります。


でもおもしろい出来事だらけだった春休みとは違い、この4月から平凡な生活に戻ったわけです。

そのせいで、ネタが減っただけではなく、日々の充実度も減ったんじゃないか、と思うんです。



そして、そんな単調な生活がこれからもしばらく、少なくとも夏休みまでは続く ということに対して、いよいよいつかネタ切れするんじゃないかという焦りも、今回のこのもやもやの原因なのだと思うわけです。




ちなみに、ここ最近ブログによって僕の生活の充実度が上がっているということは、ブログを読んでくださっているキューさんの目にも明らかに映っていたそうです。充実が外方向にも伸びるというのは嬉しいもんですね。

でもそれはブログのおかげですからね!

www.cucumberking.com


原因は「4月病」?

以上のようにいろいろもやもやの原因を考えている時に、とある記事に出会いました。

Gawaさんのブログ「俺も頑張ろう」のこの記事です。

gawa-yandere.hatenablog.com

この記事によると(以下抜粋)、

4月になったから新しい友達を探そうと頑張ってしまう。リア充になりたいからリアルで活動せなあかん!がんばるぜぇ~♪と意気込む。その結果、そっちの方にエネルギーが偏ってしまって片方はおろそかになってしまう。もしくは疲れてしまって両方ともおろそかになる。

4月になったから新しい趣味でも始めようか、読書が良いかなそれともゲームが良いかな、色んなことを模索した結果今までの趣味、習慣がおろそかになってしまう。

これが4月病の実態です。


出典:【4月病】4月に入った途端ブロガーの更新が途絶える理由 - 俺も頑張ろう


とのこと。


つまり、僕が4月に入ってから感じていたこのもやもやも、4月病が原因だったのかもしれないわけです。



そしてこの記事にて、Gawaさんの目にも「ブロガーが全体的に更新していない気がする」という風に映っているらしい。


どうやら「ブログが不調」と思っているブロガーさんは僕だけじゃなかったようで、なんだかホッとひと安心しました。


まとめ

この記事は別に「ブログ不調」の言い訳にしたくて書いてるんじゃありません。
純粋になんだこのもやもやは…となったからいろいろ考察してみたのです。



だから「これからは質の悪い記事を書いちゃうかもしれないけどゴメンね」なんていうことを言いたいわけでもなおさらないです。

いつも3,4000文字を目標に書いているのですが、低迷期だからこそむしろしっかりと書きたいと思ってます。



言わば今回のこの記事は、意思表示のためのエントリなのかもしれません。
自分への決意表明みたいな。



意思表示・決意表明というのは頭で考えてるよりも強いもので、僕もよく自分への約束の時とかに使うようにしてます。

身近なところで言うと、「毎日更新してます」と宣言することでそれが毎日更新のモチベーションに繋がってる、みたいなもんです。
実際いまも、毎日更新を見える化したこの記事↓に後押しされて、ブログのモチベーションを上げられています。


ということで、

いま僕と同じようなもやもやした感情を抱き、「ブログ不調」を訴えているみなさんも、

具体的なところで「目標の見える化」なんかをして決意表明をしたら、もしかしたら4月病の影響を受け流せるかもしれません。


ぜひやってみてください!
そしてブログ不調を乗り越えましょう!

(偉そうに言ってるけど僕もブログ不調乗り越えます)








↓関連記事↓
平日が苦しくても生き抜くぞ



↑読者登録はコチラ