安倍首相が縁故で大臣に抜擢、加藤勝信一億総活躍担当相に“マルチ商法の広告塔”疑惑が浮上!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
kato_151009_top.jpg
衆議院議員 加藤勝信HPより


●ジャパンライフの広告塔になっていた加藤勝信一億総活躍担当相

 今国会では、安倍政権が森友疑惑の幕引きのために必死だが、そんななか、安倍首相の側近中の側近である現役大臣に、有名マルチ商法の“広告塔”疑惑が浮上した。

 先月、東京に本社を置く預託商法大手・ジャパンライフ社に、家庭用磁気治療器の預託取引や訪問販売などで法令違反が認められたとして、消費者庁が9カ月の一部業務停止を命じた。ジャパンライフ社の山口隆祥会長はマルチ界隈での“レジェンド的存在”。マルチ商法が社会問題になっていた1975年には国会に参考人招致され、85年には再び「マルチまがい」との批判が殺到し国会集中審議入り、また90年代前後には韓国の合弁会社が大規模なマルチ商法被害を引き起こし、91年には関税法等、95年には薬事法違反の疑いでたびたび書類送検されている。

 実は、このジャパンライフ社については、悪質商法を行っている疑いがあるのに処分が遅れたという見方があり、今月5日の国会で共産党の大門実紀史参院議員が追及。今回の業務停止命令が、15年9月の立ち入り検査から1年3カ月も遅れた背景に、消費者庁の課長補佐が同社に天下りしていたほか、複数の高級官僚OBが同社の「顧問」などに就任していることが働いたのではないかと指摘。さらに、下村博文元文科相への政治献金もあったことを暴露した(しんぶん赤旗6日付)。

 大門議員は11日の参院財政金融委員会でも引き続きこの問題を追及。そのなかで、現役大臣で安倍首相の側近議員でもある加藤勝信・一億総活躍担当相の名前が飛び出したのである。

 大門議員によれば、加藤大臣は今年の1月13日にジャパンライフの山口会長と会食をしていたという。さらに山口会長は、内部向けの宣伝チラシで、加藤大臣のことを「ジャパンライフの取り組みを非常に高く評価していただきました」と紹介していたという。この意味について、国会で大門議員はこう解説した。

「(ジャパンライフに対する)1回目の(行政)処分が(昨年)12月16日にありまして、(同社の)なかが非常に動揺している時期ですね、契約者も本当に大丈夫ですか?だまされているんじゃないですか?と動揺している時期に、加藤大臣の写真入りで山口会長と会食したということが宣伝されて、安心してください、と、いまの大臣も評価してくれているんです、と、いうことで、内部向けにチラシが撒かれているわけです」

 ようするに、加藤大臣はジャパンライフの“広告塔”であり、メンバーを安心させる“印籠”になっていたというのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 自民が森友追及され逆ギレ強行採決
2 加計学園総帥が「首相の後ろ盾ある」
3 高畑勲が安倍を止められない苦悩を吐露
4 室井佑月が山本太郎に迫る!(前編)
5 たけしが道徳教育を徹底批判
6 昭恵夫人のサミット機密漏洩に新証拠!
7 浅田真央の父逮捕にマスコミ沈黙
8 浅田舞が真央との不仲は母のせいと告白
9 『昼顔』より過激“公認不倫”
10 「不倫学」が教える防止策とは?
11 今村復興大臣を激高させた記者が告白
12 キム・ヨナ八百長疑惑に荒川反論
13 痴漢しても中島裕翔のドラマは放送開始
14 グッディ昭恵夫人報道の訂正はおかしい
15 キムタク最大のタブーとは?
16 昭恵夫人に元暴力団組長の関係が浮上!
17 安倍の側近・北村内閣情報官の危険思想
18 シリア攻撃を支持した安倍の支離滅裂!
19 今日が最後、ピース綾部とコンビ格差
20 ジャニーズタブーで犯罪もみ消し
PR
PR
1今村復興大臣を激高させた記者が告白
2安倍首相の恩師・宇野重昭氏が死去
3室井佑月が山本太郎に迫る!(前編)
4辻元清美の“スパイ”作業員が否定証言
5自民が森友追及され逆ギレ強行採決
6新証言!昭恵夫人が籠池夫妻に情報漏洩
7森友問題を生んだ安倍の愛国教育政策
8加川良「国のために命を捨てるな」
9シリア攻撃を支持した安倍の支離滅裂!
10青山繁晴が森友問題で晒した嘘と醜態!
11今村復興相「自主避難は自己責任」
12沈黙の昭恵夫人がFBでこっそり釈明
13昭恵夫人に元暴力団組長の関係が浮上!
14昭恵夫人が自民選挙にも夫人付職員を
15道徳教科書「パン屋」検定の恐ろしさ
16自民党の籠池「偽証罪」告発のお粗末
17共謀罪で小林多喜二の悲劇が再び現実に
18安倍政権が中学校に戦中の殺人教育導入
19加計学園総帥が「首相の後ろ盾ある」
20横田一「昭恵夫人と谷氏の関係」
PR
PR

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」