アトランティス大陸は実在するのか?謎に包まれた古代文明の真実11

アトランティス


画像:Kalypsya

アトランティス

大昔に海底に沈んだと伝えられる古代の超文明「アトランティス」。このアトランティスは本当に存在していたのでしょうか?
今回はアトランティスの逸話とその滅亡理由、モデルになったとされる海底遺跡などについてご紹介します。

 
合わせて読みたい関連記事
こんなにあったかオーパーツ!意味の分からない謎の物体23
滅亡した謎の太古文明!あなたの知らないマヤの真実17
未だに解明できていない!世界に残された謎12

スポンサーリンク



 

①アトランティスとは?

アトランティスとは、ソクラテスの弟子として有名な古代ギリシアの哲学者「プラトン」が著書の中で語った伝説の島です。島でありながら大陸ほどの大きさがあり、そこに住む人々は非常に高度な文明を持っていたとされています。アトランティスは強力な軍事国家でもありましたが傲慢さから神々の怒りに触れ、大地震と大津波によって海中に沈められたと伝えられています。

アトランティスとは
画像:DaakSM

アトランティスは多くの映画や小説などの作品に登場しており、現在でも多くのファンが存在しています。また、アトランティスは実在した島や国家をモデルにしているのではないかと考えられており、長年にわたって研究者たちの議論の的になっています。

 

②アトランティスの名前の由来は?

アトランティスという言葉はギリシア神話に登場するタイタン族の神「アトラス」に由来しています。アトラスは大きな体を持つ巨人神であり、その巨躯によって大空を支える存在であるといわれています。

アトランティスの名前の由来は?
画像:Poeon,VermilionX

全知全能の神ゼウスが巨人族に戦いを挑んだ「ティタノマキア」では他の巨人族と同じくアトラスも敗北しており、その罰として天空を支える役目を与えられたとされています。

ギリシア神話に登場する天空神ゼウスのハチャメチャな逸話については関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
そもそもゼウスって何者?全知全能に隠されたヤバ過ぎる真実10

 

③ティマイオスとクリティアスとは?

「ティマイオス」と「クリティアス」は哲学者プラトンが書き残した著書です。両書を通してアトランティス大陸とその文明について記されており、宇宙や世界の創造についても触れています。

宇宙の始まりビッグバンについては関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
宇宙の始まりは?ビッグバンと誕生前の宇宙

哲学者プラトン
画像:Raphael

ティマイオスとクリティアスには宗教的観念が多分に含まれてはいるものの、アトランティスやその文明に関しては実在のモデルが存在し、歴史事実に沿って記されている可能性が高いといわれています。ちなみにクリティアスは「アトランティス物語」という副題が付けられていますが、未完のまま終わっています。

 

④アトランティス大陸の大きさは?

ティマイオスとクリティアスの中でアトランティス大陸は、「リビュアとアジアを合わせたよりもずっと大きい」と記されています。ここでいうリビュアとは現在の北西アフリカ西側の地域のことであり、これとアジアを合わせるとなると現在のオーストラリア大陸よりも大きな大陸になってしまいます。

アトランティス大陸 大きさ
画像:Erebus-art

アトランティス大陸が本当に実在していてオーストラリア大陸よりも大きな島だったとすれば、それほど巨大な島が一夜にして沈んでしまったという事実に驚きを隠しきれません。神の仕業と伝承されていることにもうなずけます。

スポンサーリンク



 

⑤アトランティス人の特徴は?

アトランティスで暮らしていたアトランティス人はとても聡明で非常に徳の高い人々であったといわれています。また、テレパシーなどの超常的な力を使うことができたとも伝えられています。

世界中で報告されている様々な超能力については関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
あなたはどの能力が欲しい?色々あるよ世界の超能力一覧

アトランティス人
画像:algenpfleger

また、エジプトのピラミッドの内壁には飛行機や潜水艦のような絵が彫られており、優れた技術を持っていたアトランティス人がピラミッドの建設に関わった証拠なのではないかとする研究者もいるようです。ピラミッドは宇宙人によって建てられたという説もあることから、アトランティス人は宇宙人だったのではないかという説まで存在します。

宇宙人の存在の可能性やフェルミのパラドックスについては関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
宇宙人は存在する!エイリアンの種類とフェルミのパラドックス

 

⑥アトランティスの技術力は?

アトランティスには非常に優れた技術力が存在したといわれています。彼らは電気を駆使することにより、現在のようにテレビや電話などを通信手段として扱うことができたといいます。また、エレベーターのような昇降機を発明しており、重い物も高い位置にまで運ぶことができました。

アトランティスの技術力
画像:SebastianWagner

アトランティスにはコンピューターも存在し、これによって大陸中の機会をコントロールしていたともいわれています。

アトランティス大陸が海に沈んだとされているのは今から約1万2000年前であるとされていますが、1万年前といえば人類はやっと農業に手を出し始めた頃になります。アトランティスは正に超古代文明の名に恥じない技術力を持っていたのです。

発掘された時代とその存在がかみ合わないオーパーツについては関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
こんなにあったかオーパーツ!意味の分からない謎の物体23

 

⑦アトランティスの金属オリハルコンとは?

オリハルコンとはアトランティスに存在したとされている幻の金属です。アトランティスの人々はこのオリハルコンを加工して飛行機や潜水艦を生産していたといわれています。オリハルコンで作られた戦車は非常に強力であり、これによりアトランティスは軍事国家として確固たる地位を確立します。

オリハルコン
画像:Lionel23

しかし、人間に許された領域を超える武力を持ったアトランティスは神々の怒りに触れ、滅亡することになりました。

幻の金属であるオリハルコンですが、現在では「真鍮(しんちゅう)」がその正体ではないかとする説が有力であるとされています。

人類の狂気が生み出した化学兵器については関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
次はあなたが狙われるかもしれない!化学兵器の真実

 

⑧アトランティスはなぜ滅んだのか?

進んだ技術や軍事力を持っていたアトランティスはなぜ滅んでしまったのでしょうか?プラトンのアトランティス物語では、優れた知識と力に溺れた人々に全知全能の神ゼウスが憤慨し、一夜にしてアトランティス大陸を沈めてしまったと記されています。大陸と呼ばれるほどの巨大な島が沈んでしまう理由としては他にはどういった現象が考えられるのでしょうか?

ここではアトランティスが滅んでしまった原因とされている説をご紹介します。

大地震説

巨大な島であるアトランティス大陸を破壊するほどの大地震が起こったとする説です。アトランティスは一夜にして海に沈んだといわれていますが、そんなことが可能な現象は数えるほどしか存在しません。巨大地震によって島を支える岩盤が崩壊したのだとすれば、一応の説明は付くことになります。

大地震
画像:Alayna

大地震時に現れたパラレルワールドの事例については関連記事の中でもふれています。

パラレルワールドは存在する!行った人の体験談と行く方法

 

大津波説

アトランティス大陸は大津波によって流されてしまったのではないかとする説です。大洪水や巨大な津波であれば短時間で島を沈めてしまうことも可能です。有名な超能力者であるエドガーケイシーは「アトランティス大陸は大地震と大津波によって海に沈んだ」という予言を残しています。

大津波
画像:MikeDoscher

 

小惑星衝突説

アトランティス大陸は小惑星衝突の影響によって沈んでしまったとする説です。アトランティスが滅亡した今から1万2000年前ほど前には、大型哺乳類の多くも大量絶滅を起こしており、地球規模での自然災害が発生したことは間違いないといわれています。

小惑星衝突
画像:thrillgraphics

1万年ほど前に地球に接近、もしくは衝突した小惑星によって大規模な地震や大津波が発生した可能性もあるとする天文学者も存在します。

スポンサーリンク



 

⑨アトランティスの場所は?

ティマイオスとクリティアスで語られるアトランティスの場所は、地中海から見て現代のジブラルタル海峡付近の外海に位置するとされていました。また、プラトンは著書の中で大西洋のことをアトラスの大洋と語っています。これらのことから、作中のアトランティスは大西洋に位置していたことがわかっています。

アトランティスの場所
画像:EyeSeeBlack

しかし、アトランティスのモデルになったとされる島の場所には諸説あり、必ずしも大西洋にアトランティスが存在していたとはいえないようです。

人類を滅亡させる恐ろしいシナリオについては関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
こんな死に方したくない!予想される人類滅亡の原因20

 

⑩アトランティスは実在したのか?

アトランティスは実在した島や文明をモデルにした伝説であると考えられています。ここではアトランティスのモデルとなったとされる遺跡の中でも特に有力なものをご紹介します。

ミノア王国

ミノア王国とは、今から4000年ほど前に現在の地中海付近で栄えた文明です。このミノア王国は火山の噴火によって引き起こされた津波によって滅んでしまったため、アトランティスのモデルなのではないかと考えられています。

ミノア文明
画像:pixabay

しかし、1万年以上前に海に沈んだとされているアトランティスとは時代的に大きなズレが生じています。また、ミノア王国は小規模の文明であったため、先進的な技術と強力な軍事力を持っていたとされているアトランティスのモデルとしては不自然なのではないかという声もあります。

 

大西洋に沈んだ島

著書の中でプラトンはアトランティスは大西洋に存在していたと語っています。そのため氷河期の終焉によって上昇した海水面により水没した島がそのモデルなのではないかとする説です。

2013年にはブラジル沖1500キロメートルの海底から地上でしか形成されない花崗岩が発見されており、大西洋には過去に巨大な大陸が存在した証拠になるのではないかと注目されました。

大西洋に存在した島
画像:pixabay

他にも大西洋では火山活動などによって沈んだと考えられる島が複数存在するとされており、これらがアトランティス大陸の正体なのではないかとする説もあります。しかし、現在でも有力な証拠は見つかっておらず、先述した花崗岩の大地も信憑性が低いといわれるようになりました。

海底に生息する深海生物については関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
こんなの見たら心臓止まるわ!閲覧注意な深海生物25

 

バルト海の海底遺跡

2011年にはバルト海沖の海底から古代の遺跡が発見され、滅亡したアトランティスの残骸なのではないかと注目を集めました。さらに調査の結果この遺跡は海に沈んでから1万年以上が経過している可能性が高いと考えられており、アトランティス大陸が海に沈んだ時代と一致していたのです。

バルト海の海底遺跡
画像:pixabay

この海底遺跡は調査のたびに通信機器に異常が発生しており、沈んでいるアトランティス文明の機械の影響なのではないかと噂されています。また、遺跡自体も何の物質で作られているか判断できないため、発見されたアトランティス候補の中でも特に有力なもののひとつとなっています。

 

ビミニロード

ビミニロードとは、1968年にビミニ島沖で発見された海底に沈んだ巨大な石群です。大小様々な板状の石が500メートル以上も連なっていたため、人工的に造られた古代遺跡なのではないかと噂されました。また、今から1万5000年ほど前には地上に存在していたことが判明したため、これが海に沈んだアトランティス大陸のモデルなのではないかと考えられたのです。

ビミニロード
画像:pixabay

ビミニロードは現在では石灰岩によって自然に形成された可能性もあるとされていますが、依然として人工物である可能性も捨てきれないといいます。また、これが人工物であると仮定しても誰が、何の目的で、どのように造ったかはわかっていません。

多くの謎が残るエジプトのスフィンクスについては関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
神話の怪物スフィンクス!その謎と各地に残る伝説

 

カリブ海の海底都市

2009年には人工衛星の撮影した写真からカリブ海の浅い海底に古代遺跡が沈んでいるのが発見されました。写真には建物や柱のようなものが写り込んでおり、今から数千年以上昔に海に沈んだものと考えられています。

カリブ海の海底都市
画像:pixabay

この海底都市はもともと海沿に造られた街であり、貿易などによって栄えた高度な文明を持っていた可能性が指摘されています。カリブの海底都市がアトランティスのモデルだったのでしょうか?

 

バミューダトライアングルのピラミッド

飛行機や船が謎の失踪を遂げる魔の海域「バミューダトライアングル」にも古代遺跡が沈んでいることがわかっています。

2012年にアメリカとフランスの調査隊がバミューダ海域の海底にピラミッドのような建造物が沈んでいるのを発見しました。このピラミッドは高さが200メートルにもなる巨大なもので、有名なクフ王のピラミッドよりも50メートル以上も大きかったといいます。

バミューダのピラミッド
画像:pixabay

バミューダのピラミッドは今から1万年ほど前に造られたのではないかと考えられており、古代文明アトランティスの建造物である可能性が指摘されています。

エジプトのピラミッドに隠されてた謎と不思議については関連記事にまとめています。

合わせて読みたい関連記事
あなたの知らないピラミッド!作り方の謎や宇宙人との関係

 

⑪グーグルアースがアトランティスを発見した?

2009年にはグーグルアースがアフリカ沖で海底遺跡のようなものを撮影し、アトランティスが発見されたのではないかと話題になりました。撮影された写真には明らかに人工的に造られたとみられる幅が200メートルほどの線状の道が確認できたのです。

グーグルアース アトランティス
画像:Google Earth

しかし、これに対してGoogle社は話題になっている海底の線は撮影の際に発生してしまった可能性が高いと発表しました。グーグルアースは海底のデータを収集する方法としてボートのソナーを使用しています。このときボードが起こした波の軌跡が線のようになって撮影されることがあるというのです。

この回答は多くのアトランティスファンを失望させましたが、この話題が如何にロマンに富んでいるかを世界中に再認識させました。

出典:wikipedia,dailymail

 

いかがでしたか?海底に消えた古代の超文明アトランティスについてご紹介しました。アトランティスは本当に実在したのでしょうか?また、その存在が確認されるときは来るのでしょうか?真実は今も深い海の底です。


スポンサーリンク




関連記事

  1. ポルターガイスト現象

    そんなことまで起きちゃうの!ポルターガイスト現象の恐怖

  2. ポケモン 都市伝説

    ポケモンの都市伝説!怖い噂とゲームの裏設定

  3. 都市伝説 ディズニー

    ディズニーの都市伝説!アニメやランドの怪しい噂

  4. ドッペルゲンガー

    ドッペルゲンガーの正体と実例!突然現れるもう1人の自分

  5. 輪廻転生

    あなたの前世は何だった?輪廻転生の実例と退行催眠の方法

  6. ツタンカーメン

    ツタンカーメンの呪いと死因!幼きファラオは何を見たのか?

  7. オーパーツ

    こんなにあったかオーパーツ!意味の分からない謎の物体23

  8. 世界 謎

    未だに解明できていない!世界に残された謎12

  9. ミイラ

    閲覧注意!ミイラの作り方と存在の意味に迫る

スポンサーリンク


注目記事

  1. 人類 進化
  2. 恐竜 最強
  3. 恐竜

おすすめ記事

  1. 人類 滅亡 こんな死に方したくない!予想される人類滅亡の原因20
  2. ドッペルゲンガー ドッペルゲンガーの正体と実例!突然現れるもう1人の自分
  3. 人体冷凍保存 これ本当に生き返るの?人体冷凍保存の事実
  4. 地球外生命体 地球外生命体は存在する?地球以外の奇跡の惑星
  5. ジブリ 都市伝説 ファンは見ない方がいい?怖いジブリの都市伝説20
  6. 超能力 一覧 あなたはどの能力が欲しい?色々あるよ世界の超能力一覧
  7. 恐竜 絶滅 恐竜の絶滅はなぜ起こったのか?怖すぎる大量絶滅の原因7
  8. 都市伝説 怖い 怖い都市伝説!あなたを驚かせるかもしれない意外な噂9
  9. 危険生物 危なすぎる!戦わずに逃げた方がいい超危険生物25
  10. 超巨大生物 信じられない!実在した古代の超巨大生物と奇妙ないきもの20

人気記事

  1. 未解決事件真相
  2. オーパーツ
  3. ブラックホールの中
  4. 未解決事件日本
  5. 未確認生物 発見
  6. 未確認生物
  7. 世界 謎
  8. 超能力 一覧
  9. 神隠し
  10. 宇宙 謎
  11. 深海生物
  12. 都市伝説 怖い
  13. 巨大生物 画像
  14. 危険生物
  15. 人類 滅亡
PAGE TOP