読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

20代の節約・株・資産運用! 楽しくお金を貯めるために頑張る!

未来のセミリタイアを目標に「楽しく」「楽に」をモットーに資産運用を頑張ります(´∀`)

貯蓄1000万検定

雑なお話

どうもアカマルです。

 

仕事を忘れて好きなお金の話しましょう!

貯蓄1000万検定。

こんな面白そうな検定見つけました。

 

news.mynavi.jp

もちろん僕クラスの節約・投資ブロガーなら満点が当たり前でしょう(フラグ)

果たして気になる検定結果は・・・

 

 

上級だそうです!10問中7問正解

1000万など通過点に過ぎない・・・まあ当然でしょう・・・ (`・ω・´)

 

はい。調子のりました。

節約とか投資ブログを唄っているのに、全問正解じゃなかった時点で、敗北している気がします笑

 

以下間違えた設問

 

間違えた設問①

「老後のため」「住宅購入のため」など、目的を持って貯蓄に励んでいる

 

A○ 僕×

一応セミリタイア目標にはしてるんですが、具体性が無いですし、車買うぞ!とか時計買うぞ!とかいう物欲も無ければ、住宅が欲しいという生活欲も無く、単純にお金が貯まるのが嬉しいという理由で貯蓄に励んでいるんで×です

 

間違えた設問②

会社の財形貯蓄などで先取り貯蓄している

 

A○ 僕×

先取り貯蓄してないんですよね。まあ、先取り貯蓄しなくてもお金あんまり使わないんで問題は無いんですけど。

ただ先取り貯蓄みたいな流動性の低い資金が無いと、ついつい自分のキャパ以上の金額を投資に充ててしまって痛い目に合うって可能性もある気がするのでこれも×ですね(´・ω・‘)

 

間違えた設問②

なるべく安い物を買うように心がけている

 

A× 僕○

は!?

安いからと言って買うと、後々買いなおすことになって無駄遣いが増えるのと、少しでも安いものを買おうと探し回るのは時間と労力の無駄だそうです。

うーん、非常に合理的というか、確かに100円安い物買うのに、30分費やしたら時給換算では非効率だと思うんですけど、ついつい貧乏人の性というか、安いものを買いたくなってしまうんですよね。渋々×です。

 

みなさんはどうだったでしょうか?

1000万目指している人は一度試してみてはいかが?

ではでは~