読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

日テレ「ヨロシクご検討ください」で山里亮太が批判していたネットニュースが実在クソサイトだったので笑った話

ヨロシクご検討ください|日本テレビ
この番組で山里亮太が「ネットニュースは盛りすぎ」と批判していた記事、実際にあった記事をぼかして言ってるのかと思ったらそのままズバリの記事だったので笑った。


近藤春菜が生放送中に人気女性歌手に「そんな自由じゃねぇから!」とブチギレ – アサジョ
アサヒ芸能(アサ女)でした。
馬鹿と下品とクズが馬鹿と下品とクズ向けに作っている馬鹿と下品とクズな記事だらけのサイトだということでおなじみですね、死ねばいいのに。


あと他にこんな記事があったと紹介していたのも全部実際にあった記事だったので並べておく。
坂上忍が厚切りジェイソンに「アメリカ帰れ!」と激怒 その理由に賛否両論 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
元木大介「WBC日本は4位」予想に坂上忍が激怒 「盛り上げる気あんの?」 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
バカリズムは怒りの共演NG!芹那の「芸人口説かれネタ」が吉本ばかりの理由 | アサ芸プラス
真木よう子は“チョロい女”?バカリズムが“口説き方”を公開暴露 | アサ芸プラス
オードリー若林、相武紗季のゲスト出演に興奮「ぜひ1回俺の家に来て」ラグビーの次はアメフトと熱弁 | ニュース | テレビドガッチ
上からNEWSY、NEWSY、徳間書店徳間書店プレゼントキャストが運営。


NEWSYについては過去に馬鹿にしたことがある。
ゴミバイラルとゴミインターネットオタクの知能はその辺の石ころ以下 - 今日も得る物なしZ
プレゼントキャストに至ってはテレビ局と広告代理店が全面タッグを組んでできた会社なのでもう救いがないね。
株式会社プレゼントキャスト(PRESENTCAST)

[株式会社プレゼントキャスト日本テレビテレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、電通博報堂DYメディアパートナーズ、ADK東急エージェンシーが2006年に設立。

なんだろう、マスコミが全員馬鹿になってるのかな。


オードリー若林の記事は本人が記事が出てすぐラジオで批判とも諦めとも取れる発言をしてそれがニュースになるという悪循環。
オードリー若林正恭 相武紗季とのネット記事タイトルに苦言 - ライブドアニュース
書き起こし
オードリー若林、相武紗季を自宅に誘ったと捏造されたネットニュースに不快感「俺は記者の人に言ったの」 | 世界は数字で出来ている




いやまあ別に芸能人側が本気でブチ切れてるとは思ってないけどさ、近頃なんかもう全部盛り過ぎじゃない、ネットニュースって。
話を盛ったりミスリードを誘うようなタイトルでアクセス稼いでおいて実際読んだらなんだよこれって記事ばっかりじゃん。
読みたくなるようなタイトルってそういうことじゃないんだよ、勘違いさせて読ませるのはただの嘘つきだよ、嘘つき。
読んでもらいたかったら死ぬ気で考えろよ、ごまかすんじゃねえよ。
そんなことだからマスゴミとか言われんだよ。
金もらってやってる連中(プロとは呼ばない)がそんなだからクソブログとかクソまとめサイトも真似するんだよ。
馬鹿じゃねえの、全員死ねよ。


単に俺が青臭いのかもしれないけどさ、こういうことは死ぬまで言っていきたいと思ってますよ。
これが俺の生きる道だからな。