google-site-verification=7l5Cy4vd0LwBK8YeSlYyUTx1d-4SIg1qVVFGEfLu0qY
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
    5人家族ミニマルライフ!自分らしいライフスタイルを目指して♪     日々の出来事、学んだこと、感じたこと。。

無印良品の醤油差し!使用してみた感想。

無印

<スポンサーリンク>


無印良品期間中に醤油差しを2個購入しました。

一つは醤油入れ、
もう一つはソース入れにするためです。

今回使い心地をご報告します。

無印良品醤油差しを選んだ理由

前回の写真を使用しています

f:id:okeiko-life:20170410223116p:plain

www.muji.net

以前使用していた物は注ぎ口がステンレスになっていて、
3年ほど使用して口元が緩んできて取れてしまいました。
そのため買い替えることに…
無印を選んだ理由

・見た目がシンプル!
・注ぎ口がプラスチックになっていて洗いやすそう。

価格が800円とちょっと高かったのですが、、
これが決め手となり購入しました…

使用した感想

・液だれしない

・洗いやすい

・醤油が詰まって出なくなる

何度か使用しましたが…
一度使用し翌日使用しようとすると、
必ず口元に醤油がつまり出てこない状態に…
毎回洗うのが結構なストレスに(汗)

高かったのに!
と思い、今さら無印の商品レビューを見ていたところそのようなコメントが多数!
しまった…
リサーチ不足だったと後悔(-_-;)

醤油差し、醤油が詰まらないように対策!

後悔していてもしょうがないので、
考えていたところ…
思いつきました!

こちらを使用して改善しないかなと(._.)

ドライバー

f:id:okeiko-life:20170410224215p:plain

我が家にはこのようなドライバーセットがあります。
その中にキリのようなドライバーがあることを思い出しました。

醤油差しの穴が小さいから醤油が詰まるんだと!

醤油差しの蓋を外して穴の部分にドライバーを差し込んで、
軽くクルクルと回しました。

その後、連日醤油差しを使用しましたが、
詰まることなく醤油が使えるようになりました!!

うまくいって良かった~!
感動しちゃいました(^^)

最後に

あきらめずに試してみてよかった!
高かったからね…。

無印良品の商品レビューにもありましたが、
ここをちょっと改良して下さるといいのにな…
と思った私でした。

ブログ村テーマ

無印の参考記事はこちら
やっぱり好き MUJI 無印良品 

*イイもの見っけプチプラでオシャレ*

無印良品( MUJI )との生活 * 

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ 

ミニマリスト参考記事はこちら

断捨離でゆとり生活 

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 

スッキリさせた場所・もの 

暮らしの見直し

ミニマリストになりたい 

シンプルライフ 

おうちを片づけたい

子育てについての参考記事はこちら

笑顔になれる子育て

子供の笑える行動 

『育児』 キッズ・ベビー・こども 

子どもとおでかけ

ファッションについての参考記事はこちら

30代のファッションと毎日。 

おしゃれママ! 

オシャレで可愛いママファッション 

シンプル・ミニマルライフのファッション

インテリアに参考記事はこちら
elegant MONOTONE-私のお気に入り 

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 

▼ランキング参加中です!よければクリックお願いします(*^_^*) 日々、更新の励みになります♪♪ 他の方のブログもここから読めます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフ ブログランキングへ