ETV特集「女ひとり 70歳の茶事行脚」
2017年4月11日(火) 25時45分~26時44分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
懐石や茶で客をもてなす「茶事」の第一人者、半澤鶴子さん。70歳を機に全国行脚の旅に出た。初対面の人々に、地元の食材を使った料理と茶をふるまう。2年間の旅に密着。
番組内容
おもてなしの原点と言われる「茶事」に人生をかけ、全国行脚を決意した女性がいる。日本で数少ない茶事の出張料理人、半澤鶴子さん。茶事とは千利休が確立した4時間ほどの茶会だ。懐石から始まり酒を振るまい、最後にお茶でもてなす。70歳を機に茶事の神髄を極めようと、鍋釜と茶道具をバンに積み、着物姿で車を運転。全国各地で出あった初対面の人々に、その土地の食材を使った料理とお茶をふるまう。2年に渡る旅に密着した。
出演者
- 語り
- 升毅
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)