神戸

  • 印刷
「べっぴんさん」の舞台となるファミリア神戸元町本店前でガイドの説明を聞く参加者=神戸市中央区元町通1
拡大
「べっぴんさん」の舞台となるファミリア神戸元町本店前でガイドの説明を聞く参加者=神戸市中央区元町通1

 神戸市中央区の神戸元町商店街やメリケンパークを巡る街歩きツアーが、静かな人気を呼んでいる。背景には神戸港開港150年やNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の効果があるという。同商店街連合会は「みなと元町を気軽に歩く『もとぶら』を楽しむ人が増えれば」としている。(段 貴則)

 阪急、阪神両電鉄と同区などでつくる実行委員会が10月から始めた。阪神元町駅を起点に、元町一番街から6丁目までの商店街を歩き、神戸ポートタワーやメリケンパーク、南京町を巡る全長3・5キロ。元町や老舗店の歴史についてボランティアガイドの解説を聞きながら、約3時間かけて歩く。

 「べっぴんさん」の放送開始に加え、開港150年に向けた催しが増える中、11月開催のツアーは定員の3倍を超える約70人から申し込みが寄せられた。商店街にある和洋菓子店10店の商品を詰めた「お土産」(3千円相当)も人気という。

 参加した会社員(33)=同市中央区=は「いつも商店街に来ているけど、一番街から6丁目までスズラン灯の形が違うと知らなかった」とガイドの解説に目を丸くしていた。

 ツアーは来年1~3月の毎月第2、第4土曜日に実施。参加費2千円(神戸ポートタワー入場料含む)。申し込みは市イベント案内・申込センターTEL078・333・3372

神戸の最新
もっと見る

天気(4月11日)

  • 17℃
  • ---℃
  • 80%

  • 16℃
  • ---℃
  • 80%

  • 15℃
  • ---℃
  • 90%

  • 15℃
  • ---℃
  • 70%

お知らせ