国立社会保障・人口問題研究所が10日発表した「日本の将来推計人口」では、世界でも類を見ない高齢国家への道を歩んでいることが改めて浮き彫りとなった。5年前の推計より少子高齢化のペースは緩和する見込みだが、主要な働き手である生産年齢人口が大幅に減る基調は変わらない。少子化対策や社会保障制度の改革、生産性向上策など思い切った手を打たなければ、活力ある未来は展望できない。(1面参照)
今回は2065年ま…
国立社会保障・人口問題研究所が10日発表した「日本の将来推計人口」では、世界でも類を見ない高齢国家への道を歩んでいることが改めて浮き彫りとなった。5年前の推計より少子高齢化のペースは緩和する見込みだが、主要な働き手である生産年齢人口が大幅に減る基調は変わらない。少子化対策や社会保障制度の改革、生産性向上策など思い切った手を打たなければ、活力ある未来は展望できない。(1面参照)
今回は2065年ま…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
《春割》実施中!日経電子版が5月末まで無料。今すぐ登録!
北海道 | 伸和HD、亜麻仁油飼料で廃用牛の肉質改善 | 7:00 |
---|---|---|
苫小牧市沼ノ端、人口90年の4倍に | 7:00 | |
東北 | 洋食に合う日本酒開発で起業 鶴岡市のWAKAZE | 7:00 |
鶴岡の国立がん研究センター拠点が開所 慶大研究所と連携 | 7:00 | |
関東 | 川口市、夜間中学19年春設置へ 県と共同で | 7:01 |
竹栽培のワカヤマファーム、生の味と食感を残したタケノコ水煮 | 7:00 | |
東京 | 都内4つの防災船着き場、小型船向け新料金 | 7:00 |
隅田川沿い、にぎわい拠点、カフェ・船着き場・子育て施設 | 7:00 | |
信越 | 新潟市、政令市移行10年 航空機・農業で成果、働き手確保課題 | 7:00 |
しなの鉄道、軽井沢柱に誘客 観光列車も活用 人口減に備え | 7:00 | |
東海 | 訪日客の「中台依存」、中部で脱却狙う | 7:05 |
静岡空港、搭乗者数16年度は12%減 | 7:00 | |
北陸 | 介護予防 担い手多彩に ジムや自治体、運営工夫(北陸リポート) | 6:32 |
あいの風とやま鉄道、乗客目線 利便性向上急ぐ | 6:25 | |
関西 | 手術ロボ 神戸で挑む メディカロイド、産学連携で内視鏡向け | 6:32 |
ニッタ、浪華ゴムを買収 医療向け拡充 顧客基盤も活用 | 6:00 | |
中国 | JMS、中国で透析システムの需要開拓 中小規模の病院対象に | 7:01 |
島根県産業技術センター、鋳鉄を効率よく切削する技術開発 | 7:00 | |
四国 | 愛媛・伊方町長「街づくり、四国電と協力」 防護施設の整備も | 7:01 |
日本興業、高速道路の側溝、短工期で改修 蓋交換の新技術開発 | 7:01 | |
九州 沖縄 |
同仁化学研、 試薬 再生医療向け参入 | 2:01 |
熊本県庁で写真展、復興の様子など展示 | 1:58 |