先日妻が、”ミュウとシャケが、よく私を見てまばたきをする”と言ったので、それはなんらかの意思表示ではないか、と思い、調べてみた。
すると、それは、猫が愛情表現をしているのである、ということがわかり、我が家はすこしざわついたのだった。
ミュウとシャケが、そのようにゆっくりまばたきをするのは妻だけであり、僕と三女からすれば、”なんかおもしろくない”心境になったのが、その理由である。
でもよくよく考えてみると、猫たちにエサを与えたり、トイレの掃除をしたり、日ごろからなにかと世話をしているのは、ほとんど妻である。
僕などは、たまに帰省した時だけ、文字通り、猫っかわいがりをしているだけで、もちろん愛情を注いでいるのでが、ミュウとシャケからすれば、”たまにやって来てやたらおやつをくれるオッサン”、ってくらの認識だろう。
ということで、ミュウとシャケの愛情表現に納得したのだった。
ちなみにミュウとシャケは三女に対して、お尻を向ける、ということをよくするようだが、これは、安心している、などの意味があるようである。
この記事を書いた後ミュウの顔を見ていたら、ミュウがまばたきをしたのであるが、なんか無理やりさせたような気がするようなしないような。