読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

水道橋付近の神田川沿いの桜と、昌平橋近くの味の萬楽のラーメン!!!

ラーメン

f:id:yokobentaro:20170410202336j:plain

四月十日の月曜日は、午前中から水道橋近辺のカフェで、書籍の修正原稿の受け渡しをしておりました。で、早く作業に取りかからなければと思いつつも、満開の桜の誘惑に負けて、散歩がてら浅草田原町の仕事場へと戻ることに……。

f:id:yokobentaro:20170410202410j:plain

だって、神田川の水面に浮かぶ桜の花びらの量を見てしまったら、何気に名残惜しくなるではありませんか(汗)。とりあえず、JR水道橋駅の東口あたりから、神田川沿いを御茶ノ水方面へと進みましょう。

f:id:yokobentaro:20170410202437j:plain

桜の幹からも、何輪か開花しておりますが、そろそろ葉も目立ってきましたね……。

f:id:yokobentaro:20170410202452j:plain

それでも、まだまだ満開という感じがしますよね。『隅田公園』の桜も然りですが、川っぺりはどうしても気温が低いので、開花が遅いぶん他よりも少しだけ長く楽しめるような気がします。

f:id:yokobentaro:20170410202511j:plain

こんなにしっかりと咲いている樹もありますので、今週末までは保ちそうですね!!!

f:id:yokobentaro:20170410202528j:plain

この神田川沿いの護岸にもソメイヨシノは何本か植わっておりますので、お近くにお出かけの際は、ぜひ散策のコースに加えてみてはいかがでしょうか(笑)。

f:id:yokobentaro:20170410202607j:plain

で、JR御茶ノ水駅を通過して、秋葉原方面へと坂を下っていきますと、その下りきったあたりに、何やら際立った色彩の建物がありますね。えっと、一階は『味の萬楽』……中華屋さんでしょうか?

住所は千代田区外神田二丁目三番地九号、外堀通りに面した角地、近くには昌平橋があります。

f:id:yokobentaro:20170410202634j:plain

近くに寄ってみると、メニュー看板が壁面に設置されておりました。夏季限定の『冷やし中華』はいつからなのかも気になりますね……。

f:id:yokobentaro:20170410202708j:plain

さらには『ラーメン』が五百五十円というのも、かなりお得感があります(嬉)!!!

では、せっかくなので立ち寄ってみましょうか。

f:id:yokobentaro:20170410202724j:plain

店内には券売機が設置されておりますので、さっそく『冷やし中華』のボタンをチェックしてみますと、残念ながら五月~八月と書いてありました。気を取り直して、『ラーメン』五百五十円のボタンをポチッと……。

f:id:yokobentaro:20170410202825j:plain

さっそくカウンター席に腰かけ、待つことたった三分ほどで、コチラが配膳されてきました!!!

f:id:yokobentaro:20170410202845j:plain

澄んだ醤油色のスープに中細の縮れた中華麺、見た目は「東京ラーメン」という感じがしますね。トッピングには四角いチャーシュー・メンマ・刻み葱・焼き海苔と、いたってシンプルです。

f:id:yokobentaro:20170410202859j:plain

それでは、まずは麺からいただいてみましょう……。うん、ちょっと硬めな茹で具合の、昔ながらの中華麺という感じですね。そして、スープは醤油の風味が活きている動物系出汁のアッサリとしたスープ、すごく懐かしい味のラーメンです!!!

そのスープ、醤油の色が濃いようにも見えますが塩分控え目で、高血圧の僕がスープを飲みきっても問題はなさそう(嬉)。そういえば僕も含めて、お客さんはご年配の方が多いですね。チャーシューも豚肉の旨味がしっかりと感じられる、濃過ぎない味付けでとても美味。これは次回は『チャーシューメン』という選択肢もアリですね(笑)。気がつけば、ほんの数分でスープも飲み干し完食。スープは熱々だったにもかかわらず、お店に入ってからたった十分で食べきって出てくるのは、猫舌の僕には稀なことです!!!

f:id:yokobentaro:20170410203243j:plain

では、再び帰途に着きましょう。ちょうどJR秋葉原駅近くの『アトレ』の前を通りかかりましたら、アニメ「冴えない彼女の育てかた♭」の、こんな告知看板が出ておりました。

f:id:yokobentaro:20170410203432j:plain

そういえば、今週の木曜日からフジテレビの「ノイタミナ」枠で放送開始ですね。一期の放送はとても面白かったので、コチラも見逃さないようにしないと!!! あっ、録画したアニメが飽和状態なので、ついでに録画用の外付けハードディスクも買って帰ろう(汗)……。