引越し代が12万円安くなった!東京都内で仲介手数料無料で安く引っ越す方法

SPONSORED LINK

[提供:フェリタス合同会社]

 

最近福岡から東京へ引っ越したやぎぺーです。

皆さんは引っ越し好きですか?僕は大好きです。

だけど、引っ越しにはお金がかかるイメージがありますよね。敷金・礼金・仲介手数料などなど…。

そこで今回は僕が実際に使った「仲介手数料を無料にする方法」を解説します。東京だと通常家賃の1ヶ月分かかる仲介手数料を、無料にできます。

 

正直この方法を知るまでは「引っ越しってかなりお金がかかるし、面倒なものだよな」と思ってました。

ですが、不動産会社に払わなければいけない仲介手数料が無料になるとかなり安く引っ越し出来るんですよ。

知らなければ無駄なお金を払い続けることになるかもしれません。

 

結論:仲介手数料無料の不動産会社に家探しを依頼する

結論から行きましょう。

方法はものすごくシンプルで「仲介手数料無料の不動産会社で家探しをする」というものです。

SUUMOやホームズなどの有名なサービスから物件の空き状況を問い合わせると、仲介手数料が家賃の1ヶ月分かかってしまいます。

それらのサービスを使わずに直接、仲介手数料無料の不動産会社で頼めば、仲介手数料がかかりません。

 

仲介手数料無料の不動産会社「フェリタス」

今回の東京の引っ越しは、フェリタス代表の本間さんに全て頼みました。

実際に僕が依頼した条件は以下。

  • 渋谷まで電車で1本10分以内
  • 駅から徒歩5分以内
  • 35平米以上
  • 1LDK
  • 室内洗濯機置場有り(62センチ)
  • 風呂トイレ別
  • 家賃10-12万円

この条件で本間さんに物件をピックアップしていただきました。

 

ピックアップしてもらった中から内見したい物件を選ぶやぎぺー。(今回はオフィスにおじゃましましたが、メールでも可能です)

SUUMOやホームズで気になる物件を自分で見つけた場合も、仲介手数料無料で紹介してもらうことが出来ます。

 

仲介手数料無料で入居するまでの手順

  1. 希望条件を提示して、問い合わせフォームから連絡
  2. ピックアップされた物件の中から、内見したものを選択
  3. 本間さん立会いの元内見し、入居する物件を決める
  4. 申込書を記載
  5. [部屋のオーナーによる審査]
  6. 入居

 

僕は自営業なので、普通の会社員よりも不動産の審査に通りづらく、最初に申し込んだ物件を断られてしまいました。

その後再度、他の物件を提示してもらい内見させてもらうことに。

二度目の申込みで、審査に通過し東京での家を決めることが出来ました。

急なスケジュールにも関わらずに対応していただいた本間さん本当にありがとうございます!

 

本来なら12万円支払わなければいけないところ、0円になりました。浮いたお金で何でも買える。

 

仲介手数料無料に出来る理由

やぎぺー
他の仲介業者は手数料かかるのに、なんでフェリタスだとかからないの?

と、思いますよね。

僕も気になったので本間さんに聞いて、不動産業界の裏の仕組みを教えてもらえました。

 

通常は、仲介業者は不動産を紹介したら家賃の2ヶ月分が収入になります。

大家さんからもらえる事務手数料と、契約者からもらえる仲介手数料。

 

実は、物件の中には出来るだけ早く入居してもらいたいからプラスで1ヶ月分の広告費を支払っているものがあるんです。

その物件を紹介すれば仲介業者は通常の仲介手数料1ヶ月分に上乗せする形で、大家さんが出している広告費も受け取ることができます。

 

フェリタス代表の本間さんの場合は、そういう物件を優先して紹介するものの、広告費を物件を探す人に還元してくれています。

これが仲介手数料無料の秘密。

個人でやってるからこそ実現できる仕組みですね。

 

唯一の欠点は、本間さんが歩くのめっちゃ速いこと。

「歩くの速い」とよく言われる僕が速いと感じるスピードだったので、普通スピードの人ならいつの間にか本間さんを見失ってしまうでしょう。

本間さんに歩くスピードを指摘したところ「あっ、速かったですか?」と全く自覚してなかったので、内見に行く際は置いていかれないように注意してください。

 

フェリタスへの問い合わせはこちらから

引っ越し代が安くなれば、もっと自由に住む場所を選べるようになります。

僕のように6ヶ月で引っ越しみたいなことも気軽に出来るようになって欲しい。

 

素晴らしいサービスなので「うちのブログからも紹介させてください!!!」と本間さんにお願いしたところ、OKをいただきました!

問い合わせフォームを作成したので、仲介手数料無料で引っ越ししたい方は本間さんに連絡してみてください。

 

浮いた12万円何に使おうかな〜。

 


Twitter➝
直接話せるLINE➝友だち追加

SPONSORED LINK

ABOUTこの記事をかいた人

ブログ書いて飯食ってます。大学時代にミニストップのバイトを2ヶ月でクビになったのがきっかけで、好きなことしかやらないと決意しました。
その時から、自分の得意なことだけやって生きていく方法を模索して今に至ります。

■目指していること
誰もが得意なことを仕事にした社会を目指しています。 現在は得意なことで収入を得る1つの手段としてのブログ運営のプロとして活動中。