2017年04月10日
『ZOZOTOWN』のツケ払いで支払い出来ない人の悲鳴続々…「余った金で服買おう!」など無計画な若者
1 名前: 頭突き(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/10(月) 17:44:02.38 ID:9SUHnqsj0
スタートトゥデイが運営する『ZOZOTOWN』が昨年11月から始めた『ツケ払い』サービス。これは限度額5万4000円までの支払いを最大2ヶ月延長できるというもの。
この『ツケ払い』のCMが3月に流れはじめ一気に広がりを見せた。この流れでクレジットカードを持たない若者が限度額一杯にツケ払いで買い物を行い、支払い期日がきて払えなくて困っているという様子がTwitterで溢れている。
このツケ払いは未成年者の場合は保護者の同意を必要とするが、書類の提出などがあるわけでなく利用規約に同意するだけ。つまり未成年が親に内緒でツケ払いで買い物をできてしまうのだ。
Twitterには「ついにZOZOのツケ払いに手を出してしまった、、これ無敵かもしれん。たまんねえ」「着ていく服がないからzozoのツケ払いで破産する(^^)」「ZOZOのツケ払いを使えば給料が入ってくるから服が買えることに気がついてしまった…」「zozoのツケ払いもカードの請求もたくさんきちゃった。新社会人には酷だね」などという無計画な人のツイートで溢れている。
http://gogotsu.com/archives/27674
				この『ツケ払い』のCMが3月に流れはじめ一気に広がりを見せた。この流れでクレジットカードを持たない若者が限度額一杯にツケ払いで買い物を行い、支払い期日がきて払えなくて困っているという様子がTwitterで溢れている。
このツケ払いは未成年者の場合は保護者の同意を必要とするが、書類の提出などがあるわけでなく利用規約に同意するだけ。つまり未成年が親に内緒でツケ払いで買い物をできてしまうのだ。
Twitterには「ついにZOZOのツケ払いに手を出してしまった、、これ無敵かもしれん。たまんねえ」「着ていく服がないからzozoのツケ払いで破産する(^^)」「ZOZOのツケ払いを使えば給料が入ってくるから服が買えることに気がついてしまった…」「zozoのツケ払いもカードの請求もたくさんきちゃった。新社会人には酷だね」などという無計画な人のツイートで溢れている。
http://gogotsu.com/archives/27674
11:  ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ [EU]  2017/04/10(月) 17:47:11.14 ID:1U4lQ4Gt0
 店も利用者も頭悪い 
13:  イス攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:47:18.29 ID:vJROdg6m0
 これ法律にふれてないの?w 
21:  ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 17:49:16.94 ID:qFT2dS0x0
 これを狙って作った制度だろ 
28:  ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 17:49:44.79 ID:ghPXDlSC0
 >「ZOZOのツケ払いを使えば給料が入ってくるから服が 
>買えることに気がついてしまった…」
  
ここ意味わからんけど俺だけ?
>買えることに気がついてしまった…」
ここ意味わからんけど俺だけ?
118:  ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ [BE]  2017/04/10(月) 18:12:39.76 ID:6G/NY3S40
 >>28 
(新入社員なので) 2ヶ月後なら給料入って支払いできる、かな
(新入社員なので) 2ヶ月後なら給料入って支払いできる、かな
34:  リバースネックブリーカー(福井県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:51:11.11 ID:IWJJAUhs0
 払えなかったらどうなんの? 
38:  ウエスタンラリアット(関西・東海)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 17:51:45.16 ID:/LRoQpr+O
 支払い出来ないのになんで買うんだ 
41:  ツームストンパイルドライバー(青森県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:51:59.25 ID:ahoH3M9x0
 審査あるの? 
未成年でも買えるって聞いたが
未成年でも買えるって聞いたが
51:  ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 17:54:36.82 ID:DhhAwQGC0
 代引きとかと並んでてサラッとしたもんだったけど、クレカ登録無しで注文できんの?? 
54:  断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:55:49.15 ID:tvgxKBAW0
 未成年取消やれよ 
利用規約に同意することが詐術になるってことか?
利用規約に同意することが詐術になるってことか?
55:  ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ [DE]  2017/04/10(月) 17:55:53.56 ID:0nvhXPrh0
 そりゃこうなるわな 
61:  ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 17:57:18.24 ID:dUiNAYGw0
 自制心のない見栄っ張りが喚いてるだけだな 
62:  アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/ [DE]  2017/04/10(月) 17:57:22.14 ID:fplCp1G/0
 払わないつもり前提で買い物してるからな、つまり払う気全く無し 
68:  ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:58:25.78 ID:8qokl5SM0
 要するにマルイの赤いカードと同じか 
64:  リバースネックブリーカー(福井県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:57:47.26 ID:IWJJAUhs0
 家まで取り立て屋が来るんか? 
69:  リバースネックブリーカー(カナダ)@\(^o^)/ [CN]  2017/04/10(月) 17:58:35.70 ID:PW+PDCPq0
 普通に請求書が届く。 
GMOペイメントが請求書を発行してて、支払いはコンビニか銀行から払う。
GMOペイメントが請求書を発行してて、支払いはコンビニか銀行から払う。
70:  頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB]  2017/04/10(月) 17:58:50.18 ID:TSNgkTGE0
 クッソワロタ 
どの世代にもこういうバカはいたからなwww
俺の代だと丸井カードで楽器と服買ってリボ払いで延々と利息払ってるアホwww
どの世代にもこういうバカはいたからなwww
俺の代だと丸井カードで楽器と服買ってリボ払いで延々と利息払ってるアホwww
75:  エルボーバット(庭)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 17:59:24.17 ID:RpukGBPA0
 世の中、バカが損するように出来てんだよ 
79:  サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ [ES]  2017/04/10(月) 18:00:37.85 ID:A8Wz7lj70
 カードも持てないクズどもらしいなw 
81:  頭突き(和歌山県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:00:59.55 ID:1jwDJ+Al0
 未成年が親に内緒でツケ払い可能ってヤバ過ぎだろ・・・ 
85:  足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]  2017/04/10(月) 18:02:18.70 ID:ayI2oYrZ0
 
>これ無敵かもしれん。たまんねえ 
  
たかが54000円でか?
たかが54000円でか?
86:  ドラゴンスープレックス(家)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:02:40.74 ID:EzoIC1TA0
 そもそも収入ない人が使っちゃいけないサービスでしょ 
92:  キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:05:40.76 ID:rKWjo3X80
 未来の金当てにすんなよ 
93:  アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [CN]  2017/04/10(月) 18:06:10.92 ID:XMqfnvRD0
 限度54000円だからそれほどアコギな商法って訳でもねぇか 
104:  アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ [SE]  2017/04/10(月) 18:09:29.46 ID:QEPR7sVX0
 ちょっと頭回るやつはツケ払いなんて使わないだろ 
105:  スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:09:38.29 ID:IWSc1mQY0
 なんで払えないのに買うのか 
110:  アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [KR]  2017/04/10(月) 18:10:35.28 ID:4YjJwbl20
 >>105 
この場合売る方もダメだろ、そのあてのクレジットカードたし
この場合売る方もダメだろ、そのあてのクレジットカードたし
109:  ジャンピングDDT(宮城県)@\(^o^)/ [CN]  2017/04/10(月) 18:10:28.81 ID:BmQs0lWi0
 成人なら解るけど未成年に親の承諾が必要とは言え 
ツケで買わせるとかネジ飛んでんな
ツケで買わせるとかネジ飛んでんな
119:  リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ [FI]  2017/04/10(月) 18:13:18.66 ID:SZyoHkut0
 てか大学生もカード作れるんだしこんなサービス使うやついるの? 
まぁこのサービスでこんな状況じゃリボ払いで大変な事になりそうだが
まぁこのサービスでこんな状況じゃリボ払いで大変な事になりそうだが
121:  閃光妖術(庭)@\(^o^)/ [JP]  2017/04/10(月) 18:13:45.99 ID:UGnzOB5S0
 こうやってブラクックリストが作られて将来融資を受けられない奴が量産されるのね 
126:  グロリア(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:15:18.30 ID:GySeYhe20
 リボが最強だというのに・・ツケなんかにするから・・ 
130:  ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:16:03.93 ID:pCGD3h2z0
 踏み倒したらよろしいがな 
取れるものなら取ってみろって開き直りなさい
取れるものなら取ってみろって開き直りなさい
137:  足4の字固め(家)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:19:01.87 ID:xucTfUvv0
 いつの間にかこんな商売するのが悪いにすり替わって、
買った若者が被害者みたくなるんだろうなw
買った若者が被害者みたくなるんだろうなw
138:  ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:19:35.18 ID:me//d9PQ0
 利便性って麻薬だよね 
なんでも提供すれば良いものじゃないと思うの
なんでも提供すれば良いものじゃないと思うの
142:  逆落とし(鹿児島県)@\(^o^)/ [GB]  2017/04/10(月) 18:20:33.25 ID:I4ZS6C4g0
 確実に想定通りの展開だろ 
144:  断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:21:18.52 ID:BwEF73jc0
>限度額一杯にツケ払いで買い物を行い、支払い期日がきて払えなくて困っている 
  
馬鹿自慢でもしたいンか?
馬鹿自慢でもしたいンか?
149:  スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:22:06.32 ID:bzoTkG2e0
 バカすぎる 
  
そこまでして服買う意味がわからん
そこまでして服買う意味がわからん
153:  毒霧(catv?)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:22:58.46 ID:D8DHxL6J0
 今払えないヤツが2か月後に払えるはずがない。 
154:  ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:23:48.50 ID:aojkkjv/0
 たった5万で擬似破産が体験出来るなんていいサービスじゃないかw 
この程度で詰む奴なんて絶対にクレカ使っちゃ駄目だな
この程度で詰む奴なんて絶対にクレカ使っちゃ駄目だな
155:  アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:24:58.73 ID:9t/2eOrB0
 こんなもんで悲鳴上げてるやつは極一部のパチンカス並みの低脳だけだろ 
160:  ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:26:57.58 ID:O+VUgmeE0
 どんだけアホなんだよwww 
まともな中学生でも分かるレベルだろ
まともな中学生でも分かるレベルだろ
164:  キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]  2017/04/10(月) 18:29:20.35 ID:FrPYHXUu0
 >>1 
本気で意味が分からん、無計画どころかガチ池沼なんじゃねぇのか
本気で意味が分からん、無計画どころかガチ池沼なんじゃねぇのか
170:  ドラゴンスリーパー(西日本)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:31:44.95 ID:Nsqt7kBS0
 奨学金返せない日本死ねって言ってる連中だろこれ 
175:  フェイスロック(福岡県)@\(^o^)/ [EU]  2017/04/10(月) 18:32:55.61 ID:s9iXXmv20
 クレカを持てないレベルの奴が使ってるんだろ 
そりゃこうなるわなwww
そりゃこうなるわなwww
181:  キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:34:25.75 ID:3hdMUZir0
 このつけ払いを利用する奴は、クレジットカードでもリボ払いを躊躇無く選びそう。 
まあ、いいカモだわな。
まあ、いいカモだわな。
184:  バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:38:58.14 ID:LqBQ245l0
 つまり、商品到着後1週間以内にお支払いください、が2か月になったようなもんか。 
1週間だと払えないけど2か月だったら払えるかな〜って思うよなバカなら。
うまいこと考えたなー
1週間だと払えないけど2か月だったら払えるかな〜って思うよなバカなら。
うまいこと考えたなー
201:  ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:48:01.96 ID:y77HTA4X0
 クレカ持てない奴らを取り込むにはリスクあり過ぎだわ 
202:  キングコングニードロップ(中国地方)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 18:49:00.62 ID:c9g+29an0
 ツケ払い搾取暗躍ビジネスとか成り立ちそう 
208:  スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:52:03.79 ID:9K7BcxPd0
 社会人なら限度額の54000円ぐらい払えない人なんていないと思うけど 
普通ならいくらバカでも一度痛い目みて終わりだとおもうがどうなってんだ?
普通ならいくらバカでも一度痛い目みて終わりだとおもうがどうなってんだ?
210:  16文キック(広島県)@\(^o^)/ [ヌコ]  2017/04/10(月) 18:52:50.05 ID:1JMsbUBb0
 >>208 
そんなやつばかりならリボ払いなんて使われてない
そんなやつばかりならリボ払いなんて使われてない
209:  ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [JP]  2017/04/10(月) 18:52:40.74 ID:v7rTfM+70
 CM初めて見た瞬間こんな問題が起きるのが想像できたわ 
214:  毒霧(中部地方)@\(^o^)/ [ES]  2017/04/10(月) 18:53:58.26 ID:ZjggQ6w80
 (´・ω・`)わかってた 
スマホのガチャのようだ
資本主義の闇
スマホのガチャのようだ
資本主義の闇
216:  オリンピック予選スラム(京都府)@\(^o^)/ [ニダ]  2017/04/10(月) 18:56:11.80 ID:g0AYTeit0
 取りはぐれまずないにしても、回収だけでも結構コストかかるよなあ 
それでも本来買わなかったはずの人が
ツケ払いで買ってくれるから結果的に儲かるわけか
それでも本来買わなかったはずの人が
ツケ払いで買ってくれるから結果的に儲かるわけか
228:  キン肉バスター(千葉県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:01:59.39 ID:BzKqGlRC0
 自社内で後払いをやろうとすると債権がめっちゃめんどくさいけど 
他社のサービス使うと即債権がそっちに移るから楽なんだよな
他社のサービス使うと即債権がそっちに移るから楽なんだよな
221:  ドラゴンスクリュー(岐阜県)@\(^o^)/ [RU]  2017/04/10(月) 18:58:49.69 ID:NhbihJfY0
 クレカの手数料が惜しいのと、返済に困った奴に消費者金融紹介するまでの
プロットが出来てるかも
プロットが出来てるかも
226:  アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]  2017/04/10(月) 19:00:37.00 ID:Cb9g1Bvj0
 今の若者は底なしのバカで貧乏だから 
こういうのダメだっつ〜のww
こういうのダメだっつ〜のww
237:  16文キック(茸)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:05:03.82 ID:/oL8runj0
 cm見た瞬間からこうなるって分かってた 
無計画な借金を奨励するって頭おかしい
無計画な借金を奨励するって頭おかしい
239:  アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:06:03.63 ID:9F4xyuWa0
 こんなやばいことよく考えるなあ 
250:  バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:10:20.91 ID:/FS5EM710
 まあ5万くらいならいい勉強だよ 
ちょっとバイトでもしろよ
ちょっとバイトでもしろよ
263:  エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [CN]  2017/04/10(月) 19:17:03.64 ID:PzQrSvFf0
 自業自得ってやつ? 
265:  ジャンピングカラテキック(禿)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:19:27.25 ID:sRd8RVEj0
 知的欠陥品を騙してるに等しいから 
理解できる分けないやん
知的欠陥品なんだから
理解できる分けないやん
知的欠陥品なんだから
270:  タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:21:48.97 ID:LVmOiTI+0
 上限五万円くらいってのも保護者からの訴訟リスク回避してるな 
272:  ジャストフェイスロック(山梨県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:23:18.95 ID:mZ3/wlrf0
 スマホガチャまわしてツケで服買ってるなら 
早めにこの世から卒業した方がいい
早めにこの世から卒業した方がいい
285:  男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:31:54.08 ID:7OK/mHK+0
 ちょっといじればウシジマくんにできそう(´・ω・`) 
『ゾゾタウンくん編』と銘打とう(´・ω・`)
『ゾゾタウンくん編』と銘打とう(´・ω・`)
304:  ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ [IT]  2017/04/10(月) 19:40:01.29 ID:yWzaLNcp0
 これは54000円なら親が払うっていうのを見越した施策なんだよね 
かなり悪質だよ、他の企業もマネしだしたら社会問題化必至だよ
かなり悪質だよ、他の企業もマネしだしたら社会問題化必至だよ
325:  キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:52:26.55 ID:pE7X4dFB0
 54000円って金額が巧妙だな 
自制心のないガキが上限まで買いすぎても親が払える程度の額
自制心のないガキが上限まで買いすぎても親が払える程度の額
327:  張り手(京都府)@\(^o^)/ [CA]  2017/04/10(月) 19:52:43.63 ID:ofItQ6PZ0
 金持ちを必死に自慢するバカ社長の 
小遣いに協力するアホが大杉だろwwww
小遣いに協力するアホが大杉だろwwww
286:  足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]  2017/04/10(月) 19:32:50.77 ID:H8o4W8Wh0
 こんな商売実行する奴もアホだし 
実際に払えないのに利用する側もアホ
実際に払えないのに利用する側もアホ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491813842/
お金で死なないための本 [いつでもカード、どこでもローンの落とし穴]
posted with amazlet at 17.04.10
千葉 保/クレサラ探偵団 
太郎次郎社エディタス
売り上げランキング: 161,497
太郎次郎社エディタス
売り上げランキング: 161,497
Powered by livedoor
 
 この記事へのコメント
1. Posted by あ   2017年04月10日 23:04
					うわあ…
					
					2. Posted by     2017年04月10日 23:04
					数年後にはこのバカたちの借金も、なぜか学生の奨学金問題にまぜて被害者面しちゃうとおもうぞ
今の奨学金問題もただのこういうローン問題のバカが相当数まざってる
					
					今の奨学金問題もただのこういうローン問題のバカが相当数まざってる
3. Posted by    2017年04月10日 23:05
					自分の財布と相談も出来ない奴は買い物をするなよ
					
					4. Posted by     2017年04月10日 23:06
					リボ払いよりタチ悪いやん
					
					5. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:06
					将来の自己破産予備軍
					
					6. Posted by    2017年04月10日 23:06
					FF6かと思った
					
					7. Posted by     2017年04月10日 23:07
					新社会人はまともに給料貰えるの5月からだからな
4月は日割り
					
					4月は日割り
8. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:07
					まず手持ちの金以外で買うのは全部借金と思ってない奴が多いからな
ローンもリボも全部借金やで
					
					ローンもリボも全部借金やで
9. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:07
					ご利用は計画的に…
					
					10. Posted by ヤリマンたかし   2017年04月10日 23:08
					CMがおもしろかったwww
「つけ払いぃぃぃっ!!!」ってアホらしすぎwww
					
					「つけ払いぃぃぃっ!!!」ってアホらしすぎwww
11. Posted by .   2017年04月10日 23:08
					54000円で買える服なんて高が知れる
未成年には良いんじゃない、ただし同意だけでなく親のカード番号必須にしろ
					
					未成年には良いんじゃない、ただし同意だけでなく親のカード番号必須にしろ
12. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:08
					店側も客側もリスク高いサービスだな
					
					13. Posted by     2017年04月10日 23:09
					限度額5万なら
そこまでアホなサービスと思わない
一部使う側がアホだけどwww
					
					そこまでアホなサービスと思わない
一部使う側がアホだけどwww
14. Posted by a   2017年04月10日 23:09
					まぁ破産することはまぁないでしょうけど、まぁしばらくはまぁ貧乏暮らし。まぁ。
					
					15. Posted by 名無しの権兵衛   2017年04月10日 23:09
					GMOがやたらとリボをディスってたのはこのサービスを考えてたからか
					
					16. Posted by    2017年04月10日 23:09
					IT企業てこんなのばっかだな
					
					17. Posted by     2017年04月10日 23:12
					クレジットカードが普及しだしたころも同じようなこと言ってる奴が結構居たよね
時代は廻るというか・・・
					
					時代は廻るというか・・・
18. Posted by     2017年04月10日 23:13
					これ騒ぎになって捜査される前に稼げるだけ稼いでトンズラする気満々だな。。。
					
					19. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:13
					ZOZOTOWN社長、客に「タダで商品届くと思うんじゃねぇよ。お前は二度と注文すんな」暴言ツイート
					
					20. Posted by     2017年04月10日 23:13
					信販の怖さをお手軽体験
6万円ぐらいならそこまで痛い目見なくていいんじゃない
クレカアレルギーになると思うけど
					
					6万円ぐらいならそこまで痛い目見なくていいんじゃない
クレカアレルギーになると思うけど
21. Posted by    2017年04月10日 23:13
					そんな事よりもキャッシュカード画面に、
クレジット機能搭載させよう画面が表示される、
うざい機能
今まで「キャッシュカードだけで良いです」って窓口で断ってた
キャッシュカードの群れにまで画面表示とか、狂ってる
					
					クレジット機能搭載させよう画面が表示される、
うざい機能
今まで「キャッシュカードだけで良いです」って窓口で断ってた
キャッシュカードの群れにまで画面表示とか、狂ってる
22. Posted by     2017年04月10日 23:14
					年度末に売り上げだけ上げさせようとした悪魔の手段だからなぁ
こんな商売ではリピーターは皆無だろうね
					
					こんな商売ではリピーターは皆無だろうね
23. Posted by    2017年04月10日 23:14
					本当にこんなチンパンが世にのさばってるなぁ…
					
					24. Posted by     2017年04月10日 23:15
					未成年の単独契約行為は基本取り消し可能。
この場合は「詐術」の有り無しが問題だけど、親の同意を得たと勝手に記名して判子を使って承諾書を偽造し提出するぐらいやってないと「詐術」とは認められないかな?
例えばショッピングカートに「親の同意を得た」っていうチェックボックスにチェックをつけるくらいだったら恐らく「詐術」にはあたらないね。
既に使用してたりしても返品返金可能だよ。
					
					この場合は「詐術」の有り無しが問題だけど、親の同意を得たと勝手に記名して判子を使って承諾書を偽造し提出するぐらいやってないと「詐術」とは認められないかな?
例えばショッピングカートに「親の同意を得た」っていうチェックボックスにチェックをつけるくらいだったら恐らく「詐術」にはあたらないね。
既に使用してたりしても返品返金可能だよ。
25. Posted by    2017年04月10日 23:15
					コレは未成年者は適用外にしないとダメだろ
あとニートもフリーターも適用外な
派遣と非正規はギリセーフ
					
					あとニートもフリーターも適用外な
派遣と非正規はギリセーフ
26. Posted by      2017年04月10日 23:15
					池沼ホイホイ
					
					27. Posted by    2017年04月10日 23:15
					経験が浅い未成年なんてこんなもんだよ
悪徳企業にとっては良い鴨だ
特に二十歳になる奴は気を付けろ
何処で調べたか知らないが「二十歳になる方を対象に〜」
とか勧誘の電話が結構掛かってくるから
					
					悪徳企業にとっては良い鴨だ
特に二十歳になる奴は気を付けろ
何処で調べたか知らないが「二十歳になる方を対象に〜」
とか勧誘の電話が結構掛かってくるから
28. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:15
					わかってないのか?まさかね
					
					29. Posted by     2017年04月10日 23:17
					キャッシュカードだけで良いですって窓口で最初に断ってた客層に、
クレジット機能を追加しようとするうざい機能
現代で今時「キャッシュカードだけで」って言ってる奴って、
最初にカード作るときにクレジット機能付けませんよって断ってるんだからさ〜
クレジット機能追加しませんってわざわざ断ってる層にまで、
キャッシュコーナーでクレジット機能追加できますとか画面ってうざい
					
					クレジット機能を追加しようとするうざい機能
現代で今時「キャッシュカードだけで」って言ってる奴って、
最初にカード作るときにクレジット機能付けませんよって断ってるんだからさ〜
クレジット機能追加しませんってわざわざ断ってる層にまで、
キャッシュコーナーでクレジット機能追加できますとか画面ってうざい
30. Posted by       2017年04月10日 23:17
					このCM見た時に「あーZOZOTOWNってかなりヤバイんだな」って思ったわ。
年内持たないかもね。
					
					年内持たないかもね。
31. Posted by    2017年04月10日 23:17
					若者にクレジット払いを薦める輩は総じてクズだから相手にするなよ
					
					32. Posted by     2017年04月10日 23:17
					確かに就職したばかりの人にはメリット有るかもね
					
					33. Posted by     2017年04月10日 23:17
					鮮人の会社でつけ払いは危険
					
					34. Posted by     2017年04月10日 23:18
					54000円かバイク用のオールウェザーゴアテックスジャケットがギリギリ買えるかな?って金額だな
スーツ用ゴアコートとか余裕で無理だし、微妙すぎるぜ。
					
					スーツ用ゴアコートとか余裕で無理だし、微妙すぎるぜ。
35. Posted by ニコニコ名無しさん   2017年04月10日 23:18
					これって現行の法律だとホントになににも引っかからないの?
子供が親に内緒で勝手に同意できちゃう契約って有効なのか?もし有効だとしたらなにか法改正されそうだな
					
					子供が親に内緒で勝手に同意できちゃう契約って有効なのか?もし有効だとしたらなにか法改正されそうだな
36. Posted by     2017年04月10日 23:19
					ケータイの分割のほうが罪深そう
					
					37. Posted by     2017年04月10日 23:20
					現代で今時「キャッシュカードだけで」って言ってる奴って、
最初にカード作るときにクレジット機能付けませんよって断ってるんだからさ〜
38. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:20
					ZOZOTOWN社長 前滭友作、韓国に大手ショッピングサイトを経営
					
					39. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:20
					これって、ZOZOTOWNでシーズンはじめに服を買って、1ヶ月ほどで値段がつく内にメルカリで売る、の自転車操業用じゃなかったん?
常に先取りの人用のシステムだと思っていたわ
					
					常に先取りの人用のシステムだと思っていたわ
40. Posted by     2017年04月10日 23:20
					クレジット機能を何とか持たせようってのがさ〜うざいよね〜
キャッシュカードだけでって言って作ってる奴って、キャッシュカードだけで良いって思ってるからクレジット機能追加してないわけで
					
					キャッシュカードだけでって言って作ってる奴って、キャッシュカードだけで良いって思ってるからクレジット機能追加してないわけで
41. Posted by     2017年04月10日 23:20
					そもそも、服をツケで買おうとか
そんな事で立派な傾奇者になれると思っているのか
					
					そんな事で立派な傾奇者になれると思っているのか
42. Posted by のらゆき   2017年04月10日 23:20
					結局回収に手こずるんだよこういうの。無頓着にやってんの?ちょっと考えようぜ。
日本国民が「勤勉で礼儀正しい常識人」なんて絵物語の幻想だからな?
マジで強気で行かねーとほとんどの奴ら平気で踏み倒すぞ?この国クズばっかだから。
どっちも無計画だよ。どっちも馬鹿。救えねーなー。
					
					日本国民が「勤勉で礼儀正しい常識人」なんて絵物語の幻想だからな?
マジで強気で行かねーとほとんどの奴ら平気で踏み倒すぞ?この国クズばっかだから。
どっちも無計画だよ。どっちも馬鹿。救えねーなー。
43. Posted by    2017年04月10日 23:21
					支払いの日がくるのがわかりきってる奨学金で
あんなにもゴネる輩が湧く原因の一端が見えた気がする
					
					あんなにもゴネる輩が湧く原因の一端が見えた気がする
44. Posted by     2017年04月10日 23:21
					店側はあほちゃうぞ。評判は落としてるけど金の回収は最終的に親にいくからな
					
					45. Posted by     2017年04月10日 23:21
					成金社長のわかりもしない現代美術の購入や
似合いもしないスーパーカーを買うのに貢献したいにか
					
					似合いもしないスーパーカーを買うのに貢献したいにか
46. Posted by     2017年04月10日 23:21
					しかしまぁ企業もあの手この手で客騙そうと必死だな
悪知恵が働き過ぎてて逆に感心するわ
					
					悪知恵が働き過ぎてて逆に感心するわ
47. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:22
					ZOZOTOWNは韓国系なのに良くツケで買う気になるなwww
					
					48. Posted by      2017年04月10日 23:22
					これ、一応
審査があるらしいですけど?www
落ちたっていう人もチラホラいるってよ???
どういうアレなのかは仔細知らないけどさ。
つまり、クレカとそう変わらないのかもよ。
					
					審査があるらしいですけど?www
落ちたっていう人もチラホラいるってよ???
どういうアレなのかは仔細知らないけどさ。
つまり、クレカとそう変わらないのかもよ。
49. Posted by    2017年04月10日 23:22
					ゴミが全部納得して借金してるだけだからなぁ(ハナホジ
					
					50. Posted by     2017年04月10日 23:22
					理解不能
同じ日本で義務教育を受けてきた人間と思えない
					
					同じ日本で義務教育を受けてきた人間と思えない
51. Posted by     2017年04月10日 23:22
					キャッシュカードだけで良いって窓口で最初に言ってキャッシュカード作ってる層に、
クレジット機能追加しようってのがなぁ〜
キャッシュカードだけで良いですって窓口で言ったのに、
窓口の方々は日本語読解できないのかな?
					
					クレジット機能追加しようってのがなぁ〜
キャッシュカードだけで良いですって窓口で言ったのに、
窓口の方々は日本語読解できないのかな?
52. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:23
					買ったもの。
					
					53. Posted by     2017年04月10日 23:23
					痛くなければ覚えませぬ
					
					54. Posted by     2017年04月10日 23:23
					前澤はあっちのエラはりだ
君らは分かって利用しているにか
					
					君らは分かって利用しているにか
55. Posted by      2017年04月10日 23:23
					どっかの記事でこれが原因で風俗に身を落とす女が増える、とか書いてあったけど、そんな程度のバカ放っておいても結局同じような結果になるんじゃね?と思った。
					
					56. Posted by     2017年04月10日 23:23
					キャッシュカードだけで良いですって言って窓口で最初に断ってるのに、クレジット機能を無理やり持たせようとするのがなうざいっての
					
					57. Posted by    2017年04月10日 23:24
					5万のツケ払いが2ヶ月後に、払えるか払えないかの審査を狙ってやったんでしょう!!
					
					58. Posted by 軍事速報の中将   2017年04月10日 23:24
					>>45
マスゲームが好きとか北朝鮮とかでしか見たことねーからな
誕生日に自宅前にマスゲームって頭おかしいよこの社長wwww
					
					マスゲームが好きとか北朝鮮とかでしか見たことねーからな
誕生日に自宅前にマスゲームって頭おかしいよこの社長wwww
59. Posted by     2017年04月10日 23:24
					5万程度なら訴訟起こすやつが少ないのを見込んでか
とはいえ引っかかるバカが1万人なら5億になるから利子もそこそこか
					
					とはいえ引っかかるバカが1万人なら5億になるから利子もそこそこか
60. Posted by      2017年04月10日 23:25
					そもそも服を通販で買おうと思う神経がわからん。
まぁ家着ぐらいだろ使うとして。
					
					まぁ家着ぐらいだろ使うとして。
61. Posted by     2017年04月10日 23:26
					窓口でキャッシュカードだけで良いですって言って作ってる方が大卒専門卒だろっての、就職してる大卒専門卒資格持ちだろ
キャッシュカードだけで良いですって言ってる層に無理やりクレジット機能持たせようってのが無理やり感満載
					
					キャッシュカードだけで良いですって言ってる層に無理やりクレジット機能持たせようってのが無理やり感満載
62. Posted by     2017年04月10日 23:26
					LINEを利用したり、ZOZOでお買い物したり
最近の日本人はどうしてこうもチョーセン人が好きなのか
					
					最近の日本人はどうしてこうもチョーセン人が好きなのか
63. Posted by     2017年04月10日 23:27
					「ZOZOTOWN」ツケ払い2カ月 CMが言わない破滅リスク 
デイリー新潮
〈人のやらないことをやれ〉とは、古来伝わる商売の鉄則。が、それは往々にしてリスクを生み出す。ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が打ち出した商法は画期的でありながら、肝心の消費者が恐ろしいリスクを背負いかねない。 同サイトを運営するのは「スタートトゥデイ」社。98年に起業した前澤友作社長は、千葉マリンスタジアムの命名権も獲得、総資産2000億円と言われ、タレントの紗栄子の交際相手としても知られる人物である。 経済部記者が言う。 「ZOZOTOWNが11月から始めた『ツケ払い』サービスは、限度額を税込5万4000円とし、請求書による支払いを最大2カ月延期できる。おもにクレジットカードを持たない若年層にすそ野を広げました」 運営会社の17年第3四半期(16年4月〜12月)業績は、売上高で前年同期比42%増の537億円というから、まさに快進撃だ。 そこで、実際にサイトからツケ払いで買い物を試みた。生年月日や住所氏名の入力は必須であるものの、「利用規約」に同意して「会員登録」をクリックすれば、限度額までツケで買い物が可能で、年齢制限はない。スタートトゥデイに聞くと、「未成年者がご利用する場合は、保護者の同意が必要です。登録する前に利用規約を確認して頂いています」(秘書広報部)と言うのだが、利用規約は読ませるだけで、チェック欄もなし。つまりは子供が親に内緒で簡単に買い物ができてしまうシステムなのだ。 さらに、「状況次第ですが、カード破産を経験された方でもご利用頂けます」(同) これでは、親御さんの不安はいや増すばかりだ。
					
					デイリー新潮
〈人のやらないことをやれ〉とは、古来伝わる商売の鉄則。が、それは往々にしてリスクを生み出す。ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が打ち出した商法は画期的でありながら、肝心の消費者が恐ろしいリスクを背負いかねない。 同サイトを運営するのは「スタートトゥデイ」社。98年に起業した前澤友作社長は、千葉マリンスタジアムの命名権も獲得、総資産2000億円と言われ、タレントの紗栄子の交際相手としても知られる人物である。 経済部記者が言う。 「ZOZOTOWNが11月から始めた『ツケ払い』サービスは、限度額を税込5万4000円とし、請求書による支払いを最大2カ月延期できる。おもにクレジットカードを持たない若年層にすそ野を広げました」 運営会社の17年第3四半期(16年4月〜12月)業績は、売上高で前年同期比42%増の537億円というから、まさに快進撃だ。 そこで、実際にサイトからツケ払いで買い物を試みた。生年月日や住所氏名の入力は必須であるものの、「利用規約」に同意して「会員登録」をクリックすれば、限度額までツケで買い物が可能で、年齢制限はない。スタートトゥデイに聞くと、「未成年者がご利用する場合は、保護者の同意が必要です。登録する前に利用規約を確認して頂いています」(秘書広報部)と言うのだが、利用規約は読ませるだけで、チェック欄もなし。つまりは子供が親に内緒で簡単に買い物ができてしまうシステムなのだ。 さらに、「状況次第ですが、カード破産を経験された方でもご利用頂けます」(同) これでは、親御さんの不安はいや増すばかりだ。
64. Posted by    2017年04月10日 23:28
					>>118
一応本来の使い方としてはこうだよな…
					
					一応本来の使い方としてはこうだよな…
65. Posted by     2017年04月10日 23:28
					企業法務に詳しい渥美陽子弁護士が言う。 「事実上、誰でも簡単にツケ払いが可能となっており、少なくとも未成年者については、法定代理人の承諾書をデータで提出させるなどの対応をすべきでしょう。安易な与信は、判断能力が未成熟な若者の金銭感覚を狂わせるおそれもあります」 経済アナリストの森永卓郎氏も、こう懸念するのだ。 「枠を何十万円とすれば焦げ付くでしょうが、最後は親が支払ってくれるラインを5万円としたのでしょう。うまい商売だと思いますが、昔から購買欲求を抑えられない若者は多い。 かつて丸井がカードで月賦販売し、若者のカード依存という社会問題を引き起こしましたが、あれを彷彿とさせます」 むろん、親に助けて貰える子ばかりではない。借金を抱えた女性が夜の街で弁済を余儀なくされるのは、毎度お決まりのパターンだ。『日本の風俗嬢』(新潮新書)の著書があるライターの中村淳彦氏が言う。 「若い女の子が風俗嬢になる要因はカネに尽きます。今回のツケ払いも、間違いなくその“入口”となります。5万円が払えず風俗に流れるのかと思うかもしれませんが、時給800円のバイトではせいぜいひと月5、6万円。膨れ上がる借金はまず1、2万から始まる。  徐々に少額の借金に慣れてしまい、生活を圧迫し、精神を追い詰めていくのです」 成人相手のタバコでさえしつこくリスクが言い立てられるご時世。こんな商売されては、年端のいかない子など、ひとたまりもない。 ワイド特集「花も花なれ 人も人なれ」より
「週刊新潮」2017年4月6日号 掲載
					
					「週刊新潮」2017年4月6日号 掲載
66. Posted by     2017年04月10日 23:28
					最初に窓口でキャッシュカードだけで良いって言ってわざわざ
キャッシュカードを作ってるわけだろ
其処にいきなりクレジット機能を追加できますとか画面でたら嫌だろ
					
					キャッシュカードを作ってるわけだろ
其処にいきなりクレジット機能を追加できますとか画面でたら嫌だろ
67. Posted by     2017年04月10日 23:29
					これ考えたやつは頭いいよ
					
					68. Posted by     2017年04月10日 23:29
					金ねぇのに買うなバカ。
リボ払いと一緒だボケナス。
					
					リボ払いと一緒だボケナス。
69. Posted by 名無しさん   2017年04月10日 23:31
					これで生活苦しいとか格差社会とか税金ドロボーとか言ってんだろ?
					
					70. Posted by あ   2017年04月10日 23:31
					たった二ヶ月後には請求が来るのに何で限度額一杯で借りて余裕こいてられるんだ?
これ期限までに払わなかったら延滞金とか発生するの?督促状とか来そうでヤバイな!
					
					これ期限までに払わなかったら延滞金とか発生するの?督促状とか来そうでヤバイな!
71. Posted by     2017年04月10日 23:32
					クレジット機能欲しい奴は最初にクレジット機能付きでって
窓口で申し込むでしょうし、
クレジット機能別にいっかなって思ってる奴は、キャッシュカード申し込むわけでわざわざ、
其処にクレジット機能追加できますとか言われてもね
					
					窓口で申し込むでしょうし、
クレジット機能別にいっかなって思ってる奴は、キャッシュカード申し込むわけでわざわざ、
其処にクレジット機能追加できますとか言われてもね
72. Posted by     2017年04月10日 23:33
					店側別に何も騙すような行為はしてないし問題ないと思えるんだが
					
					73. Posted by     2017年04月10日 23:33
					クレジット機能欲しい奴は最初にクレジット機能付きでって
窓口で申し込むでしょうし、
クレジット機能別にいっかなって思ってる奴は、最初に窓口でキャッシュカード申し込むわけで、
わざわざ、
其処にクレジット機能追加できますとか言われてもね
					
					窓口で申し込むでしょうし、
クレジット機能別にいっかなって思ってる奴は、最初に窓口でキャッシュカード申し込むわけで、
わざわざ、
其処にクレジット機能追加できますとか言われてもね
74. Posted by     2017年04月10日 23:34
					最近の若い人は電子マネーの利便性にとらわれすぎて、
お金の価値観が薄れている。
					
					お金の価値観が薄れている。
75. Posted by ななし   2017年04月10日 23:35
					店側はくそ迷惑だなぁ‥‥‥
					
					76. Posted by     2017年04月10日 23:35
					そういう事だよね、窓口で申し込んだキャッシュカードを無理やりクレジットカードにしようとかしてるような感じだよね
キャッシュカードが良くてキャッシュカードを選んでる奴に無理やりクレジット機能追加できますよって言ってるような感じだよね
					
					キャッシュカードが良くてキャッシュカードを選んでる奴に無理やりクレジット機能追加できますよって言ってるような感じだよね
77. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:36
					見当違いの頭弱いコメばっかで笑えますな。
何で店が叩かれんだよw
					
					何で店が叩かれんだよw
78. Posted by     2017年04月10日 23:36
					クレジット機能が欲しい奴は最初からクレジットカード申し込むでしょうし、キャッシュカードを申し込んでる奴は、年齢に関係なく、
キャッシュカードで良いって思ってるんだと思うし
					
					キャッシュカードで良いって思ってるんだと思うし
79. Posted by       2017年04月10日 23:38
					こんな晴れた日に何の用だ?
ワシはまじめな人間じゃ。
ケンカも弱いからすんなりここを通してやろう。
					
					ワシはまじめな人間じゃ。
ケンカも弱いからすんなりここを通してやろう。
80. Posted by     2017年04月10日 23:39
					今までどうり、窓口でキャッシュカードだけで良いって作ってる奴は其れは其れでいいんじゃないの?
クレジット機能付きを窓口で申し込む奴は其れは其れで、
其処に新たに導入とか其れがね何だか釈然としない感じする
					
					クレジット機能付きを窓口で申し込む奴は其れは其れで、
其処に新たに導入とか其れがね何だか釈然としない感じする
81. Posted by      2017年04月10日 23:39
					昭和にあったな「月賦払い」
あれと何が違う?
					
					あれと何が違う?
82. Posted by なな   2017年04月10日 23:40
					最近の若い子はーって考えがそもそも間違い。
昔から若者にはアホが多く、アホは食い物にされてきてるから何も変わらん。
今の時代だからじゃなくて、いつの時代もそうなだけ。
					
					昔から若者にはアホが多く、アホは食い物にされてきてるから何も変わらん。
今の時代だからじゃなくて、いつの時代もそうなだけ。
83. Posted by     2017年04月10日 23:40
					窓口でクレジットカード機能付き申し込みした奴は其れで良いし、
窓口でキャッシュで申し込みしてる奴は其れは其れで良いし、
其処に新たに何だか追加ってのがね
今までどうり、クレジットカードかキャッシュカードで、
良いじゃないって事を言いたいわけ
					
					窓口でキャッシュで申し込みしてる奴は其れは其れで良いし、
其処に新たに何だか追加ってのがね
今までどうり、クレジットカードかキャッシュカードで、
良いじゃないって事を言いたいわけ
84. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:40
					未成年との契約は無効つったって
いちいち裁判起こさないといけないとなったら
対応できんで
払った方が安く済むって話になっちまう
そしてZOZOTOWNサイドはそれを狙ってるだろ?
こんなんどう考えたって悪質だわ
					
					いちいち裁判起こさないといけないとなったら
対応できんで
払った方が安く済むって話になっちまう
そしてZOZOTOWNサイドはそれを狙ってるだろ?
こんなんどう考えたって悪質だわ
85. Posted by 平民   2017年04月10日 23:41
					借金しなければ服が買えないってどれだけ貧民なのかしら?
					
					86. Posted by あ   2017年04月10日 23:41
					ツケや割賦販売なんて昔からある伝統みたいなもんなんやから何を今更やろ
zozoも昔はビームスみたいなセレクトショップ意識してたのに近年はマルイみたいな阿漕な商売やっとるね
					
					zozoも昔はビームスみたいなセレクトショップ意識してたのに近年はマルイみたいな阿漕な商売やっとるね
87. Posted by 鮭   2017年04月10日 23:42
					いつもニコニコ現金払い♪
					
					88. Posted by     2017年04月10日 23:42
					今までどうり、クレジットカードかキャッシュカードで、
良いじゃないって事を言いたいわけ
					
					良いじゃないって事を言いたいわけ
89. Posted by あ   2017年04月10日 23:42
					ニッセンなんてこんなん昔からやってるで。
しかも半年後払いとか。
					
					しかも半年後払いとか。
90. Posted by なな   2017年04月10日 23:42
					※81
月賦は月々にわけた分割払いだけれど、何が言いたいんだい?
					
					月賦は月々にわけた分割払いだけれど、何が言いたいんだい?
91. Posted by      2017年04月10日 23:44
					電通も言ってたよな。
世間にはおそるべき量のバカがいるって。
バカを相手にしたビジネスをすれば儲かるんだな
					
					世間にはおそるべき量のバカがいるって。
バカを相手にしたビジネスをすれば儲かるんだな
92. Posted by     2017年04月10日 23:44
					今までどうり、クレジットカードかキャッシュカードで、
良いじゃないって事を言いたいわけ
クレジットカードだって作った人々は居るわけでしょ、
クレジットカードかキャッシュで良いじゃないですか、
					
					良いじゃないって事を言いたいわけ
クレジットカードだって作った人々は居るわけでしょ、
クレジットカードかキャッシュで良いじゃないですか、
93. Posted by ななし   2017年04月10日 23:45
					リボ払いよりたちが悪いって奴がいるけど、
リボ払い見たいに倍々請求にならないでしょ?
ただツケ払いに設定して、支払日になっても若者が払えないって話だよね?
店側が迷惑するであってリボ払い関係なくね?
					
					リボ払い見たいに倍々請求にならないでしょ?
ただツケ払いに設定して、支払日になっても若者が払えないって話だよね?
店側が迷惑するであってリボ払い関係なくね?
94. Posted by     2017年04月10日 23:45
					ブラックリスト入りおめでとう
					
					95. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:45
					これで痛い目みるのは親でしょうね
本人は怒られたけど、目的の物は手に入れたぜ!程度で済んでそう。
					
					本人は怒られたけど、目的の物は手に入れたぜ!程度で済んでそう。
96. Posted by    2017年04月10日 23:45
					あーなんかCMやってるね。
こうなるんだろうなーと思って観てたけど、予想通りになってて大草原
					
					こうなるんだろうなーと思って観てたけど、予想通りになってて大草原
97. Posted by     2017年04月10日 23:46
					今までどうり、クレジットカードかキャッシュカードで、
良いじゃないって事を言いたいわけ
クレジットカードだって作った人々は居るわけでしょ、
クレジットカードかキャッシュで良いじゃないですか、
大卒専門卒社会人が、窓口でクレジットカード機能付きかキャッシュカードを選ぶわけで、
其の2択で良いじゃないですか、
					
					良いじゃないって事を言いたいわけ
クレジットカードだって作った人々は居るわけでしょ、
クレジットカードかキャッシュで良いじゃないですか、
大卒専門卒社会人が、窓口でクレジットカード機能付きかキャッシュカードを選ぶわけで、
其の2択で良いじゃないですか、
98. Posted by    2017年04月10日 23:46
					アホの子多いな
					
					99. Posted by     2017年04月10日 23:47
					今までどうり、クレジットカードかキャッシュカードで、
良いじゃないって事を言いたいわけ
クレジットカードだって作った人々は居るわけでしょ、
クレジットカードかキャッシュで良いじゃないですか、
大卒専門卒社会人が、窓口でクレジットカード機能付きかキャッシュカードを選ぶわけで、
其の2択で良いじゃないですか、
					
					良いじゃないって事を言いたいわけ
クレジットカードだって作った人々は居るわけでしょ、
クレジットカードかキャッシュで良いじゃないですか、
大卒専門卒社会人が、窓口でクレジットカード機能付きかキャッシュカードを選ぶわけで、
其の2択で良いじゃないですか、
100. Posted by a   2017年04月10日 23:47
					バカな若者が買いまくって親が払うってのは何となく知ってた。
					
					101. Posted by XくX   2017年04月10日 23:48
					払えなかったらブラック名簿に載るぞ。
					
					102. Posted by     2017年04月10日 23:49
					まあ結局重課金とかと同じなんだけどな
そいつが将来使うはずだったであろう金を奪って・・・っていう
それはそいつの未来を奪うのと同じなんだぜ
結婚とかも遠退くだろうな
まあ他人の事なんて知ったこっちゃないが日本国に悪い影響があるようでは困るからな
					
					そいつが将来使うはずだったであろう金を奪って・・・っていう
それはそいつの未来を奪うのと同じなんだぜ
結婚とかも遠退くだろうな
まあ他人の事なんて知ったこっちゃないが日本国に悪い影響があるようでは困るからな
103. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:49
					負担が増えるだけだから納得がいかなければなにも変えないし買わないで熟考しながら買うと口にだしたときはすこし何か考えてるとおもうんだよね。外から見てる人は他人事だから性急だからねえ。無責任だしね
					
					104. Posted by あ   2017年04月10日 23:49
					貧乏人ほど嵌まりそうなサービスだな。新たな貧困ビジネスになりそう。
					
					105. Posted by    2017年04月10日 23:49
					まぁ家とかでローン組むのは分かるが
金欲しさの借金とかただの阿呆だわ
					
					金欲しさの借金とかただの阿呆だわ
106. Posted by 名無しさん   2017年04月10日 23:50
					リボに騙されるアホとか多いんやろな
カード会社もうはうはだろう
					
					カード会社もうはうはだろう
107. Posted by    2017年04月10日 23:50
					素人でも簡単に予想できそうな結果なのに、企業コンプライアンス的にどう検討したらこうなるんだろう?
					
					108. Posted by あ   2017年04月10日 23:50
					ただの自業自得やんけwww
					
					109. Posted by 名無しさん   2017年04月10日 23:51
					クレカ作れない・・・ツケ払いやるンゴ!→不払いでブラック入りクレカ今後も作れず
おめでとうございまーっすwwwwwwww
					
					おめでとうございまーっすwwwwwwww
110. Posted by    2017年04月10日 23:51
					これじゃファオタただの馬鹿じゃん
					
					111. Posted by あ   2017年04月10日 23:51
					たかだか54000円ごときをツケ払いって手取りいくらだよ。転職した方が早いだろ
					
					112. Posted by    2017年04月10日 23:53
					そらカードにせよ、カテゴリがアパレルじゃない部分にせよ割賦にゃ自己責任はついて回るが
未成年でも同意ボタンのみとかを看過してられんでしょうに、倫理の側面で問われる部分はあるわいな
					
					未成年でも同意ボタンのみとかを看過してられんでしょうに、倫理の側面で問われる部分はあるわいな
113. Posted by     2017年04月10日 23:53
					そんな毎月服なんて買うかよ
					
					114. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:54
					たぶん次は睡眠時間を削って働けって言い出すよ
つまんなくなったらくだらない騒ぎ起こしてさ
					
					つまんなくなったらくだらない騒ぎ起こしてさ
115. Posted by ……   2017年04月10日 23:54
					『後払い.com』の延長版みたいなもん?
					
					116. Posted by     2017年04月10日 23:55
					どうでもいいけどなんで5万4千円なんて中途半端な額なんだろう
6万とか5万5千では駄目だったのか?
					
					6万とか5万5千では駄目だったのか?
117. Posted by ATM☆GP   2017年04月10日 23:56
					つけだけは親が払うんだよな〜
担保は親の愛情のみ、と。
そこにつけこむこどもだましのはげたかシステム
いばれたもんじゃないだろ…
					
					担保は親の愛情のみ、と。
そこにつけこむこどもだましのはげたかシステム
いばれたもんじゃないだろ…
118. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:58
					儲かりますなぁ
					
					119. Posted by ななし   2017年04月10日 23:58
					111
学生って書いてんじゃん、なぜ社会人働いてる人限定なんだよw
					
					学生って書いてんじゃん、なぜ社会人働いてる人限定なんだよw
120. Posted by 名無し   2017年04月10日 23:58
					担保は相手の良心(両親ではない)のみw
					
					121. Posted by にゅっぱー   2017年04月10日 23:58
					借金と同じだってわからないのか
					
					122. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:00
					※121
おまえはなにもわからない
					
					おまえはなにもわからない
123. Posted by     2017年04月11日 00:01
					116.
消費税
					
					消費税
124. Posted by     2017年04月11日 00:02
					こんなしょうもない買い物で信用情報に簡単に傷入れるなんて
かわいそうな頭だな
					
					かわいそうな頭だな
125. Posted by     2017年04月11日 00:03
					どうせ、後払いで払うなら、クレカ使った方が早くね?
一回払いなら手数料取られないし
					
					一回払いなら手数料取られないし
126. Posted by    2017年04月11日 00:06
					良くわからんものにほいほい手を出すのはすげーなぁと
					
					127. Posted by     2017年04月11日 00:06
					アコギなことするなぁ
大学生でリボで服買って卒業できなくなるやつとかいるけどまさにそれと一緒の沼やん
					
					大学生でリボで服買って卒業できなくなるやつとかいるけどまさにそれと一緒の沼やん
128. Posted by 名無しのプログラマー   2017年04月11日 00:06
					※116
消費税
5万円程度を即金で払えない、口座からすぐおろせないのなら2カ月後も同じだよ
車や家みたいな「資産」として残る投資なら借金もツケもいいと思うけど、服みたいな新品と中古の差が激しいものに借金してどうすんのかと
					
					消費税
5万円程度を即金で払えない、口座からすぐおろせないのなら2カ月後も同じだよ
車や家みたいな「資産」として残る投資なら借金もツケもいいと思うけど、服みたいな新品と中古の差が激しいものに借金してどうすんのかと
129. Posted by     2017年04月11日 00:07
					111
コメント63に
11月から始めた『ツケ払い』サービスは、限度額を税込5万4000円とし、請求書による支払いを最大2カ月延期できる。おもにクレジットカードを持たない若年層にすそ野を広げました」略そこで、実際にサイトからツケ払いで買い物を試みた。生年月日や住所氏名の入力は必須であるものの、「利用規約」に同意して「会員登録」をクリックすれば、限度額までツケで買い物が可能で、年齢制限はない。スタートトゥデイに聞くと、「未成年者がご利用する場合は、保護者の同意が必要です。登録する前に利用規約を確認して頂いています」(秘書広報部)と言うのだが、利用規約は読ませるだけで、チェック欄もなし。つまりは子供が親に内緒で簡単に買い物ができてしまうシステムなのだ。 さらに、「状況次第ですが、カード破産を経験された方でもご利用頂けます」(同) これでは、親御さんの不安はいや増すばかりだ。
					
					コメント63に
11月から始めた『ツケ払い』サービスは、限度額を税込5万4000円とし、請求書による支払いを最大2カ月延期できる。おもにクレジットカードを持たない若年層にすそ野を広げました」略そこで、実際にサイトからツケ払いで買い物を試みた。生年月日や住所氏名の入力は必須であるものの、「利用規約」に同意して「会員登録」をクリックすれば、限度額までツケで買い物が可能で、年齢制限はない。スタートトゥデイに聞くと、「未成年者がご利用する場合は、保護者の同意が必要です。登録する前に利用規約を確認して頂いています」(秘書広報部)と言うのだが、利用規約は読ませるだけで、チェック欄もなし。つまりは子供が親に内緒で簡単に買い物ができてしまうシステムなのだ。 さらに、「状況次第ですが、カード破産を経験された方でもご利用頂けます」(同) これでは、親御さんの不安はいや増すばかりだ。
130. Posted by     2017年04月11日 00:07
					>クレジットカードを持たない若者が限度額一杯にツケ払いで買い物を行い、支払い期日がきて払えなくて困っている
こんな無計画な使い方してたら、カード持ったら恐ろしいわw
金ないなら買うなよ
					
					こんな無計画な使い方してたら、カード持ったら恐ろしいわw
金ないなら買うなよ
131. Posted by VIP   2017年04月11日 00:07
					もうええやんwww
					
					132. Posted by    2017年04月11日 00:09
					※116
50000円に消費税入れるといくらになる?
					
					50000円に消費税入れるといくらになる?
133. Posted by    2017年04月11日 00:11
					馬鹿相手の商売はうまいからな
					
					134. Posted by     2017年04月11日 00:13
					手を出してしまうゆとりが後を絶たないだろうな
真面目で誠実な商売をする人よりアホを引っ掛ける方が儲かる世の中
					
					真面目で誠実な商売をする人よりアホを引っ掛ける方が儲かる世の中
135. Posted by      2017年04月11日 00:14
					払えない時のペナルティーは無いの?
					
					136. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:16
					※132
ばかなんだなぁ…(しみじみ)
					
					ばかなんだなぁ…(しみじみ)
137. Posted by やかましいわ   2017年04月11日 00:18
					悔い改めて†
					
					138. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:19
					初めにcm見たときに馬鹿が大量にわくんだろうなと思ったわ…
てかzozoってこんなことしないといけないくらいやばいの?
					
					てかzozoってこんなことしないといけないくらいやばいの?
139. Posted by お幸せに暮らしてください   2017年04月11日 00:21
					昔っからこいつら香ばしいだろw
					
					140. Posted by    2017年04月11日 00:21
					流石に未成年でも親に秘密で契約できるなんてのは何かしら法に触れてそうだし
でなったとしても、支払わず踏み倒した所で裁判起こされても勝てると思うが
こんな契約で子供が使った金を親が支払わなければならない、なんてなったら安心してスマホも持たせられんだろ
					
					でなったとしても、支払わず踏み倒した所で裁判起こされても勝てると思うが
こんな契約で子供が使った金を親が支払わなければならない、なんてなったら安心してスマホも持たせられんだろ
141. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:23
					それでも服は買ったんだから…
					
					142. Posted by あ   2017年04月11日 00:27
					払えなくてブラックリスト入り。
むしろ54000円で将来の借金から守ってくれたと思えば良い。
					
					むしろ54000円で将来の借金から守ってくれたと思えば良い。
143. Posted by     2017年04月11日 00:27
					このやり方だと金融商品扱いにはならないってことなんか?
					
					144. Posted by    2017年04月11日 00:31
					そもそも服くらい外出て買えよ
たまにネット通販使うことはあってもツケ払いに使わなきゃいけないってよっぽどだぞ
					
					たまにネット通販使うことはあってもツケ払いに使わなきゃいけないってよっぽどだぞ
145. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:31
					「そや、ゾゾで買った服をメル刈りで売れば支払いできるやんけ!」
					
					146. Posted by     2017年04月11日 00:32
					これ親は支払い拒否できるんじゃないか?
ZOZOは数年後潰れてると思う
社長がアホぽいし
					
					ZOZOは数年後潰れてると思う
社長がアホぽいし
147. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:33
					集金側は別に払えなくたっていいんだよ。
延滞金が加算されて、払えるまで払ってねってだけ。
むしろ、延滞金分の利息が増えるのでそれを狙ってるんじゃね。
金額も少額なので自己破産してまでの額じゃないし、結局示談で少しずつ払いますが落としどころ。当然、その間は商品の購入はできません。
この手のは、消費者側が圧倒的に不利。「つけ払い」と言いつつも別になーーーーんにも得はしていない事に気づけ。
					
					延滞金が加算されて、払えるまで払ってねってだけ。
むしろ、延滞金分の利息が増えるのでそれを狙ってるんじゃね。
金額も少額なので自己破産してまでの額じゃないし、結局示談で少しずつ払いますが落としどころ。当然、その間は商品の購入はできません。
この手のは、消費者側が圧倒的に不利。「つけ払い」と言いつつも別になーーーーんにも得はしていない事に気づけ。
148. Posted by     2017年04月11日 00:33
					予想できないわけない予定通りだろ
					
					149. Posted by    2017年04月11日 00:34
					アパレルでツケ払いって焦げ付くに決まってんだろ
これ考えた奴は知能ないの?
					
					これ考えた奴は知能ないの?
150. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:35
					キッズ転売が唸るな
ほぼアホだから破産コースだが
					
					ほぼアホだから破産コースだが
151. Posted by    2017年04月11日 00:35
					結局カードのリボ払いもソシャゲのバカ課金も同じなんだが審査がユルいあたりに悪意しか感じないな
リボは100万溜まれば無間地獄の果てに死ねるけど5万ぽっちで詰むとかどういう人生設計してんだよ
					
					リボは100万溜まれば無間地獄の果てに死ねるけど5万ぽっちで詰むとかどういう人生設計してんだよ
152. Posted by アフィ2ch他コメ消し引込差込勢いマルウェア改変書換等有り   2017年04月11日 00:36
					労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,公共事業等全分野に影響 
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
					
					報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
153. Posted by     2017年04月11日 00:36
					54000円程度なら身の破産まではいかんし
勉強させたらいいよ
馬鹿には経験させない方が怖い
					
					勉強させたらいいよ
馬鹿には経験させない方が怖い
154. Posted by     2017年04月11日 00:37
					ツケ=借金って感覚はないんかい
					
					155. Posted by ななし   2017年04月11日 00:39
					最近の若い者の部類だけどさ、カード作れない人もいるかもだけど、どちらかと言うとカード作らないよ。
何となくカードってものがよくわからなくて怖いし、現金ならあるとないだけだし。
ただ、ZOZOはお金立て替えてくれるからいいよねって思っちゃうんだろね。
					
					何となくカードってものがよくわからなくて怖いし、現金ならあるとないだけだし。
ただ、ZOZOはお金立て替えてくれるからいいよねって思っちゃうんだろね。
156. Posted by    2017年04月11日 00:39
					信用について教えられる大人がいないので、残念でもないし当然
ここに書き込んでる人間の大半が、価格と価値と信用の区別さえつかない
					
					ここに書き込んでる人間の大半が、価格と価値と信用の区別さえつかない
157. Posted by    2017年04月11日 00:40
					ありとキリギリスだな
稀にキリギリスが得をするときもあるがこれはどっちかな?
					
					稀にキリギリスが得をするときもあるがこれはどっちかな?
158. Posted by    2017年04月11日 00:45
					ワイ氏、社会人二年目に突入、金融資産200万。
1/3は株につぎ込みながら、残りは社内預金してるマン
バカだなあ、ちょろっと投資するくらいが面白いよん
					
					1/3は株につぎ込みながら、残りは社内預金してるマン
バカだなあ、ちょろっと投資するくらいが面白いよん
159. Posted by    2017年04月11日 00:45
					世の中アホばかり
					
					160. Posted by オッサン   2017年04月11日 00:46
					クレジットカードすら作れない人が
ドツボにはまる未来が鮮明に見えるわい。
					
					ドツボにはまる未来が鮮明に見えるわい。
161. Posted by 774   2017年04月11日 00:46
					なんだかなぁ
コンビニの年齢認証と同じ
一昔前のクラブの入場時の成人申告書と同じ
成人確認無く未成年に物を売ったらどんだけ本人が承諾しても売った側がアウト。
何か色々悲しい話だ。
					
					コンビニの年齢認証と同じ
一昔前のクラブの入場時の成人申告書と同じ
成人確認無く未成年に物を売ったらどんだけ本人が承諾しても売った側がアウト。
何か色々悲しい話だ。
162. Posted by 名無しの権兵衛   2017年04月11日 00:46
					世の中にはどういう訳か
宵越しの金は持たないと言うか
手元にある金は全て使い切るタイプの人間がいる。
そう言う奴らにつけ払いさせるとこうなるのだろう。
					
					宵越しの金は持たないと言うか
手元にある金は全て使い切るタイプの人間がいる。
そう言う奴らにつけ払いさせるとこうなるのだろう。
163. Posted by    2017年04月11日 00:47
					情弱がアカンで済んだらPCデポみたいな事そう起きんからのう
倫理上全く問題がないって本当に思えるなら続けてどうぞ
					
					倫理上全く問題がないって本当に思えるなら続けてどうぞ
164. Posted by      2017年04月11日 00:47
					これ債権どこ行くの?
み××あたりが絡んでたら…
					
					み××あたりが絡んでたら…
165. Posted by オッサン   2017年04月11日 00:47
					強いて言うなら、54000が上限って所が救いだな。
これが100万上限だったら・・・・恐ろしい。
					
					これが100万上限だったら・・・・恐ろしい。
166. Posted by     2017年04月11日 00:47
					116
良かったなコメント欄の人達は優しくて、沢山の人が教えてくれたよ(笑)
123. Posted by 2017年04月11日 00:01
116. 消費税
128. Posted by 名無しのプログラマー 2017年04月11日 00:06
※116 消費税
132. Posted by 2017年04月11日 00:09
※116 50000円に消費税入れるといくらになる?
					
					良かったなコメント欄の人達は優しくて、沢山の人が教えてくれたよ(笑)
123. Posted by 2017年04月11日 00:01
116. 消費税
128. Posted by 名無しのプログラマー 2017年04月11日 00:06
※116 消費税
132. Posted by 2017年04月11日 00:09
※116 50000円に消費税入れるといくらになる?
167. Posted by      2017年04月11日 00:48
					結構ありがたいサービスなんだけどな
バカが変な使いかたしてるだけだろ
					
					バカが変な使いかたしてるだけだろ
168. Posted by     2017年04月11日 00:48
					ZOZO前澤は馬鹿から金を吸い上げる=商売に関しては天才的だな
こうやって仕組み作って、金を搾り取ったもん勝ちだからね
					
					こうやって仕組み作って、金を搾り取ったもん勝ちだからね
169. Posted by     2017年04月11日 00:49
					後払いってすごいシステムだな
今払わなくていいってだけで計画性の無い馬鹿がここまで釣れるんだから
					
					今払わなくていいってだけで計画性の無い馬鹿がここまで釣れるんだから
170. Posted by      2017年04月11日 00:49
					頭悪すぎ
					
					171. Posted by      2017年04月11日 00:50
					今日払えない金が先で払えるわけがない
					
					172. Posted by    2017年04月11日 00:50
					審査がないも同然だからこの結果は想定されたもんじゃないの
大金なら自己破産すればいいけど、5万程度なら自己破産するやつも少ないだろうしね
合理的に少額を貸し付けることができるシステム
					
					大金なら自己破産すればいいけど、5万程度なら自己破産するやつも少ないだろうしね
合理的に少額を貸し付けることができるシステム
173. Posted by    2017年04月11日 00:51
					ファッション関係のことで検索すると相当頭の悪い層が多くてこうなるのも致し方無しと思える
罵り合いとかひでぇもん
					
					罵り合いとかひでぇもん
174. Posted by    2017年04月11日 00:52
					バカ相手の商売は、バレないようにやるから旨いんだよ
バレてる時点で経営者としては3流だよ
					
					バレてる時点で経営者としては3流だよ
175. Posted by    2017年04月11日 00:52
					別に普通の掛売りじゃないの?問題ない
普通は審査がありそうなもんだけど
					
					普通は審査がありそうなもんだけど
176. Posted by    2017年04月11日 00:52
					ZOZOTOWNでツケ払いするフレンズなんだねすごーい
					
					177. Posted by    2017年04月11日 00:54
					掛売り、割賦、ツケ払いそのものを否定してるわけじゃないからな
全面通過してるガバガバさとか仕組み・対策の甘さの方にケチついてるだけや
					
					全面通過してるガバガバさとか仕組み・対策の甘さの方にケチついてるだけや
178. Posted by     2017年04月11日 00:55
					とらぬ狸の皮算用ってこういうときに使うんだろうな
普段使うタイミングがなさすぎだが
					
					普段使うタイミングがなさすぎだが
179. Posted by 名無し   2017年04月11日 00:57
					利息とか最高に無駄な金払うアホはもう淘汰されて死ねばいいよ
そんなアホはこれじゃなくても他の似たようなもので同じ様に転ぶ
					
					そんなアホはこれじゃなくても他の似たようなもので同じ様に転ぶ
180. Posted by     2017年04月11日 00:58
					これサヨクと共産党が若者の味方!払わなくて良い!とか言い出すやつだろw
					
					181. Posted by a   2017年04月11日 00:59
					上層部がボロ儲けして、影で不良債権が溜まって破産、しかし逃げきりルートが見えた気がする。
なんつーか、服飾だとか外食だとかってのの地が分かる感じがすごいするわー。
それはともかく、靴を含む概ね全ての服飾系、高過ぎ。あと大体国内回帰出来るだろ。しろよ。
野望ー、夢ー、大陸ー。
					
					なんつーか、服飾だとか外食だとかってのの地が分かる感じがすごいするわー。
それはともかく、靴を含む概ね全ての服飾系、高過ぎ。あと大体国内回帰出来るだろ。しろよ。
野望ー、夢ー、大陸ー。
182. Posted by A   2017年04月11日 01:00
					金払えないバカは論外として
販売店は儲かったんじゃないかな
どうせ売価30%増し粗利50%増しになってるだろうし
金払えないヤツは10%くらいとすれば儲けの方が多いはず
					
					販売店は儲かったんじゃないかな
どうせ売価30%増し粗利50%増しになってるだろうし
金払えないヤツは10%くらいとすれば儲けの方が多いはず
183. Posted by    2017年04月11日 01:00
					払えない金は踏み倒すのが貧乏人の戦法
そういう連中にケンカ売る時点でお察し
					
					そういう連中にケンカ売る時点でお察し
184. Posted by    2017年04月11日 01:01
					本当に儲かってる企業がこんなことしない定期
					
					185. Posted by a   2017年04月11日 01:02
					※183 うーん、でも、破産とか生活保護とかになると、そもそもツケで買えませんよ?そのはずですよね?
					
					186. Posted by     2017年04月11日 01:02
					普通にカード2回払いとかにすりゃいんだから
そりゃ未成年のバカしか使わないわ
					
					そりゃ未成年のバカしか使わないわ
187. Posted by 名無し隊員さん   2017年04月11日 01:03
					これはゲスいわ
					
					188. Posted by    2017年04月11日 01:05
					※185
筋金入りの連中にはそんなの通用しないよ
					
					筋金入りの連中にはそんなの通用しないよ
189. Posted by     2017年04月11日 01:08
					これ手数料かかるよ。350円くらいとけっこう高い
クレカだったら引き落としは一ヶ月から二ヶ月先で手数料無料、2回払いも手数料無料だったはず
					
					クレカだったら引き落としは一ヶ月から二ヶ月先で手数料無料、2回払いも手数料無料だったはず
190. Posted by     2017年04月11日 01:11
					こういうのって延滞すると速攻で回収業者に回されそう
ある日突然、怖いお兄さんが玄関に来たりしないんだろうか
					
					ある日突然、怖いお兄さんが玄関に来たりしないんだろうか
191. Posted by    2017年04月11日 01:13
					どうせ実際には買ってないんでしょ
					
					192. Posted by 名無し   2017年04月11日 01:13
					ボーナス時期じゃない限り今月払えないものは来月も払えないと普通わかるだろ
					
					193. Posted by     2017年04月11日 01:14
					>これ無敵かもしれん。たまんねえ
この依頼されて呟きました感
					
					この依頼されて呟きました感
194. Posted by 名無しの気団談   2017年04月11日 01:14
					未成年でも実質使い放題なんだろ
					
					195. Posted by    2017年04月11日 01:15
					日本の法律ではIQ70未満は知的障害者です。
ですが実際には自分がIQ70未満だと知らずに普通に暮らしている人がたくさんいます。
そしてこういった悲劇が起こります。
成人するときに全員IQ検査するようにして、知的障害者の権利は一部制限や親へ信託するようにするのはどうでしょう。
					
					ですが実際には自分がIQ70未満だと知らずに普通に暮らしている人がたくさんいます。
そしてこういった悲劇が起こります。
成人するときに全員IQ検査するようにして、知的障害者の権利は一部制限や親へ信託するようにするのはどうでしょう。
196. Posted by    2017年04月11日 01:15
					ゾゾ闇深
					
					197. Posted by    2017年04月11日 01:16
					二ヶ月後には全額支払いするリボ割増払いと同じようなもんじゃん
無計画な人間は普通のリボ払いよりキツイな
払えないなら買うな
リボ払いなら利息分高く付くことを覚悟しろ
リボ払いで少し割安の物を買ったとしても定価又はそれ以上の金額で買うのと同じだ
いつでも待てば買える物はリボ払いで買うな
					
					無計画な人間は普通のリボ払いよりキツイな
払えないなら買うな
リボ払いなら利息分高く付くことを覚悟しろ
リボ払いで少し割安の物を買ったとしても定価又はそれ以上の金額で買うのと同じだ
いつでも待てば買える物はリボ払いで買うな
198. Posted by    2017年04月11日 01:16
					一週間後に払えない奴は、絶対二か月後でも払えない
					
					199. Posted by    2017年04月11日 01:17
					こういうやつらに金使わせれば経済は回るだろうよ
つまり戦犯は日銀
					
					つまり戦犯は日銀
200. Posted by     2017年04月11日 01:18
					次は出世払いを展開してください><
					
					201. Posted by    2017年04月11日 01:19
					ここまで全部ゾゾの自作自演って線もある?
					
					202. Posted by a   2017年04月11日 01:21
					※181 君、色々と溜まってるねぇ、騙りっぽい事するなんて。少し前からいるっぽいけど。 ああ、何?ひょっとしてエンジニアがこういうの投稿するのに絡んでる? いやぁ、どこのか知らないけれど、止めたら?頭いいとか思ってる?人類にとって負だぜ?
					
					203. Posted by    2017年04月11日 01:25
					※185
生活保護受給者でも一応借金はできる
ただし借りた分は収入扱いになる為、バレたら借りた額(収入)と同じだけ受給した分を返還する義務がある
つまり5万借りたなら、追加で給付金を5万返さなきゃならないので普通は借金しない
ちなみに生活保護受給者かどうかは信用情報を調べても分からない
					
					生活保護受給者でも一応借金はできる
ただし借りた分は収入扱いになる為、バレたら借りた額(収入)と同じだけ受給した分を返還する義務がある
つまり5万借りたなら、追加で給付金を5万返さなきゃならないので普通は借金しない
ちなみに生活保護受給者かどうかは信用情報を調べても分からない
204. Posted by           2017年04月11日 01:25
					カードの審査すら通れないゴミ屑やダニ以下の人間をターゲットにするとか鬼畜の所行