西オーストラリア、ピルバラの町で2017年3月28日、カメラマンのジェフ・マイルスは珍しい現象をとらえた。紫色の稲妻が雲を照らし、まるでシーリングライトのような役目を果たし、その明るさは夜空とは思えないほどの輝きを見せた。
スポンサードリンク
超高層雷放電
これは超高層雷放電と呼ばれるもので、高度20〜100kmの成層圏・中間圏・下部熱圏にかけて起こる、放電による発光現象である。
光を帯びてシーリングライトのように発光する雲
そこに紫色の稲妻が突き抜けている。
まさに決定的瞬間をとらえた写真である。
こんなシーンに出くわしたら人生観ゴロっと変わりそうだ。
▼あわせて読みたい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 1838 points | カフェインの量がパネェ!世界最強のコーヒー「インソムニア」が爆誕 | |
2位 1671 points | 自動運転車に罠をしかけてみた。こうなった。 | |
3位 1667 points | 結婚後は唇の周りに髭を模した刺青を入れる。アイヌ女性に伝わる伝統文化を記録した写真 | |
4位 1360 points | とぅるんとぅるんで透明!エビみたいな体の中央にはオレンジ色の大きな目。この生き物の正体は? | |
5位 1280 points | いったいなぜ?全古代文明の遺物に頻繁に現れる「ミステリーバッグ(謎のカバン)」の秘密 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
スプライト!
とは違うのかなぁ??
2. 匿名処理班
地上の水溜りの多さが気になった
3. 匿名処理班
うおおおおおお
かっけええええ
4. 匿名処理班
我が魔力の封印が乱れて暴発した結果がどうのこうの
5. 匿名処理班
反作用の一種なのかなぁ。
6. 匿名処理班
かっっっっっっけええええええええええ!!!!!!!
7. 匿名処理班
何人おられるか知らないけど、この技を出せるカミナリ様はモテるだろうなぁ
8. 匿名処理班
こういうの生で見る事自体まれなんだろうけど、
昔の人々はこういう現象に神の存在を感じていたんだろうねぇ・・・・・・。
9. 匿名処理班
厨二心くすぐる現象だな
10. 匿名処理班
こんなん見せられたらゲームの世界でも紫色の雷が流行りそう
11. 匿名処理班
サードインパクトか!
12. 匿名処理班
ディズニー映画のファンタジアでこれをバックにぜひクラシックを…
13. 匿名処理班
ギガデイン!!!受けるがいい。龍の騎士が全力を出した時の真の力!ギガブレイク!!
ぐわぁぁぁぁぁー クッ・・クロコダイ――ン
14. 匿名処理班
あのなかにラピュタがあるんだ!
15. 匿名処理班
わしが育てた
16. 匿名処理班
なんだセカンドインパクトか
17. 匿名処理班
※1
スプライトも超高層雷放電の一種だよ
ブルージェットもそう
18. 匿名処理班
波平の一本毛に似てるからナミヘイサンダーと名付けよう
19. 匿名処理班
まさに紫電だな
20.
21. 匿名処理班
ビューリフォー
雷は地球規模の静電気だからね
上にだって放電されるよね
22. 匿名処理班
すげぇぇぇ
現実ってまだまだ知らないことたくさんあるな…
23. 匿名処理班
まるで世界樹みたい・・・
24. 匿名処理班
天に昇る龍
25.