転生フレイヤが実装されましたね!
それと同時にフレイヤを含む覚醒・転生北欧神のスキルがやはり効果が弱いということで調整が入りました。
今回はその調整と同時に攻撃力を上げる多くのエンハンススキルも調整されたため、その点も紹介していきます。
パズドラ攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
転生フレイヤの性能
先に実装された転生フレイ、転生ロキと同様の性能と思いきや微妙に変わっています。
追加された覚醒スキルは転生フレイ、転生ロキはコンボ強化でしたが、転生フレイヤは木属性強化が追加されています。
おそらくこれは転生フレイ、転生ロキは2体攻撃2つ持っているためコンボPTで使うことを考えてコンボ強化が追加され、転生フレイヤは2体攻撃1つに木属性強化3つと列型のキャラのため列とコンボ強化の相性が良くないということでコンボ強化が追加されなかったのではないでしょうか。
木は転生バステトやリュエルなどコンボPTが多いので、むしろコンボ強化があった方が良かったのではないかと思います。
木属性強化4つ持ちということで完全に転生アスタロトのサブ用の強化と言ってもいいのではないでしょうか。
リーダーとしては最大攻撃力が6.25倍まで出せるようになりましたが、HPが上がる相方のシルヴィが強化されていないためシルヴィと組むというのはちょっと微妙なところです。
むしろ転生アスタロトと組んだ方がいいかもしれません。
その他変更内容としては神タイプ追加、副属性が木になりました。
ステータスはHPが370、攻撃力が405、回復力が206上がっています。
スキルの調整内容
まず覚醒・転生北欧神のスキルが最短12ターンで2ターン継続の攻撃力2倍ということであまりにも効果が弱いということで3ターン継続スキルとなりました。
誰もが思う所ですが、そこじゃない!
3ターン継続されてもそれが有効活用できる場面というのはそうないため、攻撃倍率のアップをして欲しかった所です。
また、これによって元々3ターン継続の攻撃力2倍になるスキル持ちの光と闇の明王のスキルは味方のスキルを溜める効果が2ターンになりました。
さらにHP1になるというデメリットがあるのに、デメリットのないスキルがどんどん出てきて使えないスキルとなっていた呂布のスキルも攻撃力3倍から4倍に強化されました。
呂布は実装から3年経ち、ようやくライバルのキングワルりんを追い越すことができました。
ダンジョンドロップで簡単に作れるキャラと競うレベルってどうなんだって気もするんですけどね。
呂布もそろそろ覚醒進化してもいい頃なので、このスキルは日の目を見ずにスキルが変わる可能性はあります。
呂布が4倍になったということで元々4倍スキルを持っていた大賢竜シリーズはどうなったかというと・・・
な、なんと5、5、5倍!!(゚Д゚;)
さらに味方のスキルを溜める効果も追加されていて、まさかの2ターン溜め効果です。
攻撃力を上げるスキルを全体的に強化すると思いきや、元々強い大賢竜シリーズが異常に強くなっただけのようです。
今までは攻撃力を上げるスキルはカラットやファセットなどの宝石シリーズ一択といった感じでしたが、流石に5倍ともなると1ターンでいいのでとにかく瞬間火力が欲しいという場面では大賢竜シリーズの起用も考えられる性能になったと思います。
ただし、大賢竜シリーズは1属性の攻撃力を上げるだけなので多色PTには向かないです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、転生フレイヤとエンハンススキルのパワーアップについてご紹介しました。
転生フレイヤは転生アスタロト用の進化といった感じなので、転生アスタロトを使っていなかったり持っていなかったりするとあまり恩恵はない進化かもしれません。
リーダーで使うならもちろん進化させた方がいいです。
スキルの強化も期待しましたが、元から微妙なスキルは微妙なままで元々強いスキルをさらに強化するというバランスって何だろう?って考えさせられるものとなりました。
ぜひ参考にしてみてくださいね(*^_^*)
スポンサードリンク
スポンサードリンク