なぜ、捨てるトレードなのか?

 

もし、あなたが今、トレードで勝つことができないのなら、

トレードだけではなく、トレードをしている部屋だけでも

不必要なものをすべて捨てて、視界をすっきりさせて下さい。

 

Do. :プロフィール

マイノリティイノベーター

FXから商品先物まで様々な投資をやってきました。ずいぶんと失敗もしたし、だまされもしました。そしてたどり着いた真実。

「本物の投資はこれだったんだ」

その方法をお伝えしていきます。

 

心がシンプルになります。

 

トレードで継続して勝ち続けるためには、

そのシンプルさこそが必要不可欠なベースになります。

 

実は、相場の世界はとてもシンプルです。

 

それを複雑にしているのはあなた自身なのです。

 

 

ここで、まず、私自身のとても複雑だった過去のトレード経験をお話しさせていただきます。

 

一時期、レートが動く方向を予想していた時期がありました。

 

その時のチャートはとても賑やかでした。

 

そして、その賑やかさこそが当時の私のトレードには必要だったのですが。

 

10 本もの移動平均線、水平線、トレンドライン、フィボナッチ、ボリンジャーバンド、
ピボット、一目均衡表の雲、そして、サブウインドウにはオシレーター系のテクニカル

こんな賑やかなチャートで、10 通貨ペアの複数時間軸ををたくさんのモニターに表示して
通貨の相関性を確認しつつ、その中で、ポッカリとあいたフリーエリアを見つけて
そこへレートが向かう時にピンポイントでエントリーする。

 

1 つの通貨ペアで 4 つの時間軸を見ていたので合計 40 枚のチャート・・・

それを 1 日 10 時間以上見続ける。

 

そんなトレードをしていたのです。

 

確かに勝率は悪くなかったのですが・・・
ここで、我に返ってトレードの目的を考えてみました。

 

 

なぜ、何のために自分はトレードをしているのか。

私にとってトレードとは一体何?

 

 

出てきた答えがこれでした。

 

 

 意志力をできるだけ使わないで毎月決まった給料を稼ぐように利益を得る

 月間で安定した利益率を残し、複利でまわす

 安定した利益を出すシステムを数十年単位で継続して取引ロット数を上げていく

 家族に胸を張ってこんな仕事をしていると言うことができて、

   子供にも継承していくことが出来る仕事

 

 

意志力を使い続けるこれまでの方法を続けたとして、私自身のトレードの目的を
数年にわたって達成し続けることができるだろうか?

 

そう思った時、答えは明快でした。

 

レートの行く先を予想するトレードは
どうしても ギャンブルの枠 から抜け出すことはできません。

 

もちろん、期待値の高い方にベットし続ける意志力と経験があれば
それで結果を残すことは可能です。

 

ただ、それでロットを上げ続けていくには、
私の優柔不断な性格と技量ではすぐに限界がくる。

 

それは明白でした。
そこで、すべて捨てて、レートの行く先を予想することをやめました。

 

そして、これだけを意識するようにしたのです。

 

 

  今はトレンドなのか、レンジなのか。

  もし、トレンドだったら、次はレンジになる。

  もし、レンジだったら、次はブレイクしてトレンドになる。

 

 

そうすると、トレンドとレンジの転換を示す情報をいかに正確に導き出すか、
これが重要だということは嫌でもわかってきます。

 

 

そのテクニカルの検証に集中した結果が V_system です。

 

 

指標発表の時間くらいは気にしますが、ファンダメンタルズは一切気にする必要がありません。

 

先入観を抱いてチャートを見てしまうことになりますので
余計な情報は遮断するほうがいいのです。

 

必要なのは、今のチャートだけを見て数点の確認をすることだけ。

 

継続して安定した月間利益を残し続けるためには、

余計な情報を「捨てるトレード」が最も大切です。

 

 

まずは、2017年1月30日のGBPJPYのチャートをご覧ください

 

 

大きな下落トレンドの波を捉えて 210.4pips 獲得です。

V_system は、このように大きな波を確実に捉えるのが得意です。

 

ちなみに、これが直近、2017年4月6日午前3時のFOMC議事録公表直後のチャートです。

 

 

そして、これが、2017年3月28日から29日にかけてのチャートです。

 

 

 

それでは、昨年、1年間の成績をご覧ください。

 

 

2016年無裁量月間成績

 

V_system は無裁量での取引を可能にするため、完全にルール化しています。

 

基準となるルールは、初心者から上級者までの幅広いユーザー様にわかりやすいように

基本ルール、応用ルール、補足ルールに分かれています。

 

その、基本ルールと応用ルールの一部を加えた完全無裁量での取引検証結果が下記になります。

( GBPJPY 一通貨ペアのみで24時間取引したトレード結果です )

 

週末の持ち越しなし、指標考慮なしの条件です。

 

 

 

 

ファンダも味方! その結果画像(2016年:英 EU離脱、トランプ選挙)

 

 

2016年6月24日 イギリス EU離脱 +2092.5 pips

 

2016年11月9、10日 米大統領 トランプ選挙 +257.5 pips +319.7 pips 合計 +577.2 pips

 

 

 

200pips、300pips超えも可能な V_system 取引画像

 

 

2016年7月6日 +275.2 pips

 

2016年7月12日 +13.8 pips +93.4 pips +252.6 pips 合計  +359.8 pips

 

2016年10月12日 +167.5 pips +156.4 pips 合計 +323.9 pips

 

2016年11月10日 +158.6 pips +112.8 pips 合計 +271.4 pips

 

 

大トレンドを取り切る「決済自動化EAを、購入者全員に無償配布」

 

 V_system の肝はトレンドを確実に捉えて、徹底的に追いかけ、大きな波を取り切ることです。

 

だからこそ、上記のような 200pips、300pips 超えのトレードも可能になってきます。

 

しかし、日常の取引ということを考えると、夜は寝なければなりませんし、

当然、仕事や家事などの制約の中でのトレードになります。

 

利益が出ているポジションを持っていても、

決済まで見続けることは不可能という方が多く

これまでは、トレイリングストップに任せるかストップの設定だけ変更する、という形での

対処しかありませんでした。

 

なんとかして、購入者さんに、このトレンドを取り切るということを

もっと体験しやすくできないかと思案し続けてたどり着いた結果。

 

それが決済自動化EAの開発と購入者さま全員への無償配布でした。

 

 

この決済完全自動化EAには、実はもう一つ、大きな役割があります。

それは、プロスペクト理論の克服です。

 

どうしてもメンタルが邪魔をして、利益が出れば小さくても利確したいという心理が働いての

チキン利食いを繰り返してしまう人がたくさんいます。

 

この弱点を克服するためには、手放すことも一つの方法です。

 

弱点である決済はEAにまかせて、自分が執行するのは、エントリーだけに絞る。

 

トレードをする時に、最も意志力を使うのはエグジットです。

 

利益が残るかどうか。

 

その結果に最も影響力が大きいのは勝率ではなく、エグジットのタイミングです。

 

いかに利益を残せる出口戦略を持っているか。

 

これが最重要であることはプロの世界では常識です。

 

楽な精神状態でトレードに望むことが出来て

結果も残すことが出来る。

 

そんな「 決済自動化EA 」を日々のトレードの友としてご活用ください。

 

 

そして、サインツールも購入者全員に無償配布!

 

本当にここまでやってしまって、いいのかな、と思っているのが正直なところです・・・

 

実は、先行でお申し込みいただいたメンバーさんからのご要望で最も多かったのが、

 

「 エントリーするタイミングで音が鳴るようなツールがあれば助かる 」というものでした。

 

チャートを見る時間がある程度ある方でも、どうしてもちょっと用事ができて
目を離していてチャートの前に戻ってきたら、もうサインが出た後だった。

 

あるいは、ネットビジネスをやっていて、チャートの上にブラウザを広げて作業をしていたら
エントリーのタイミングを見逃してしまった・・・

 

こんな状況をなんとかしたい。

 

せっかく勝てるルールなのに、そのチャンスにうまくエントリーが出来なかったり
エグジットが遅れて含み益が減ってしまうことを避けたい。

 

そういったご要望をたくさんいただいたんですね。

 

このようなツールは、私自身もあればいいなあ
と思っていて、昨年後半から開発には着手していました。

 

ただ、完成はそんなに急いでいなくてゆっくり進めていました。

 

ところが、皆さんのご要望がとても多かったので
昨年末、急遽、プログラマーさんと打ち合わせをして
大至急で仕上げていただくよう、ご無理なお願いをしてしまいました。

 

 

今回、ツールの開発をお願いしているプログラマーさんは
とにかく実直で良い方なんです^^

 

私がお願いした後は、
休日返上でキーボードをたたき続けてくださっています。

 

もちろん、私のことですから
なんとかしてユーザーさんが使いやすいものを作りたくて
要望はどんどんエスカレートしていきます  (^_^)

 

基本の MTFVQ のサインが完成したら、
VQ と、雲のエントリーフィルターを使った時のサインも出ると
みなさん喜んでくれるかな・・・

とか。

 

レンジでの損失を抑えるためには、直近高値安値を超えたタイミングで
アラートが鳴ったら嬉しいなあ。

とか。

 

1 日数時間しか取引できないサラリーマンや主婦の方も多いので
応用ルールの 5MA エグジットや
補足ルールの 1 分足エグジットのタイミングでも
アラートが鳴ったら助かるよね・・・

 

もちろん、これらのフィルターは、
ユーザーさんの好みでオン、オフができるようにしてね。

 

・・・と、私は言いたい放題  (^_^)

もちろん、私のわがままが
ユーザー様のためであることをわかってくれている
プログラマーさんは、お願いした翌日には
バージョンアップ版をチャットワークにアップしてくれました。

 

その仕事の速さには本当にびっくりでした。

 

そんな私の思いと、プログラマーさんの心意気がつまったサインツール、
まずはこの画像をご覧ください。

 

 

いかがでしょう?

 

まさに、V_system のルール通りのタイミングで
サインが出ているんですね。

 

このサインツール、音で教えてくれるだけではなくて、
スマホへ知らせてくれるプッシュ通知機能やメール送信機能まで搭載しています。

 

ということは、エントリーした後
用事で外出したとしてもスマホでサインを受け取って、
スマホから決済をすることが可能になります。

 

会社へ行って仕事中、スマホをチラ見して
トイレへ・・・

なんてことは、できるだけやらないでくださいね(笑)

 

ちなみにこれが直近、2017年3月20日から21日にかけてのGBPJPYのサインになります。

 

※ V_system には複数のルールがありますが、これは基本ルールでの取引サインです。

 

そして、これが翌日、3月22日の8時30分の4つのチャートのサイン画像になります。

FXでは馴染みの少ないXAUUSD(ゴールド / 米ドル)も入っていますが、V_system では可能です。

 

 

 

まずは、実践者のお話をお聞きください

 

 

昨年12月の V_system 販売当初に購入されたWさん。

 

……………………………………………………………………

いくら勉強しても見えてこなくて、点と点だったものが

V_system によって、やっとつながった。

 

これまでは、心臓がドキドキして、手に汗握るトレードをやっていたのに

それが無くなってトレードが楽になった。

……………………………………………………………………

 

そんなお話をしてくださいました。

 

 

 

 

皆さんのご要望がとても多かったので
昨年末、急遽、プログラマーさんと打ち合わせをして
大至急で仕上げていただくよう、ご無理なお願いをしてしまいました。

 

 

今回、ツールの開発をお願いしているプログラマーさんは
とにかく実直で良い方なんです^^

 

私がお願いした後は、
休日返上でキーボードをたたき続けてくださっています。

 

もちろん、私のことですから
なんとかしてユーザーさんが使いやすいものを作りたくて
要望はどんどんエスカレートしていきます  (^_^)

 

基本の MTFVQ のサインが完成したら、
VQ と、雲のエントリーフィルターを使った時のサインも出ると
みなさん喜んでくれるかな・・・

とか。

 

レンジでの損失を抑えるためには、直近高値安値を超えたタイミングで
アラートが鳴ったら嬉しいなあ。

とか。

 

1 日数時間しか取引できないサラリーマンや主婦の方も多いので
応用ルールの 5MA エグジットや
補足ルールの 1 分足エグジットのタイミングでも
アラートが鳴ったら助かるよね・・・

 

もちろん、これらのフィルターは、
ユーザーさんの好みでオン、オフができるようにしてね。

 

・・・と、私は言いたい放題  (^_^)

もちろん、私のわがままが
ユーザー様のためであることをわかってくれている
プログラマーさんは、お願いした翌日には
バージョンアップ版をチャットワークにアップしてくれました。

 

その仕事の速さには本当にびっくりでした。

 

そんな私の思いと、プログラマーさんの心意気がつまったサインツール、
まずはこの画像をご覧ください。

 

 

いかがでしょう?

 

まさに、V_system のルール通りのタイミングで
サインが出ているんですね。

 

このサインツール、音で教えてくれるだけではなくて、
スマホへ知らせてくれるプッシュ通知機能やメール送信機能まで搭載しています。

 

ということは、エントリーした後
用事で外出したとしてもスマホでサインを受け取って、
スマホから決済をすることが可能になります。

 

会社へ行って仕事中、スマホをチラ見して
トイレへ・・・

なんてことは、できるだけやらないでくださいね(笑)

 

ちなみにこれが直近、2017年3月20日から21日にかけてのGBPJPYのサインになります。

 

※ V_system には複数のルールがありますが、これは基本ルールでの取引サインです。

 

そして、これが翌日、3月22日の8時30分の4つのチャートのサイン画像になります。

FXでは馴染みの少ないXAUUSD(ゴールド / 米ドル)も入っていますが、V_system では可能です。

 

 

 

まずは、実践者のお話をお聞きください

 

 

昨年12月の V_system 販売当初に購入されたWさん。

 

……………………………………………………………………

いくら勉強しても見えてこなくて、点と点だったものが

V_system によって、やっとつながった。

 

これまでは、心臓がドキドキして、手に汗握るトレードをやっていたのに

それが無くなってトレードが楽になった。

……………………………………………………………………

 

そんなお話をしてくださいました。

 

 

 

 

昨年末、急遽、プログラマーさんと打ち合わせをして
大至急で仕上げていただくよう、ご無理なお願いをしてしまいました。

 

 

今回、ツールの開発をお願いしているプログラマーさんは
とにかく実直で良い方なんです^^

 

私がお願いした後は、
休日返上でキーボードをたたき続けてくださっています。

 

もちろん、私のことですから
なんとかしてユーザーさんが使いやすいものを作りたくて
要望はどんどんエスカレートしていきます  (^_^)

 

基本の MTFVQ のサインが完成したら、
VQ と、雲のエントリーフィルターを使った時のサインも出ると
みなさん喜んでくれるかな・・・

とか。

 

レンジでの損失を抑えるためには、直近高値安値を超えたタイミングで
アラートが鳴ったら嬉しいなあ。

とか。

 

1 日数時間しか取引できないサラリーマンや主婦の方も多いので
応用ルールの 5MA エグジットや
補足ルールの 1 分足エグジットのタイミングでも
アラートが鳴ったら助かるよね・・・

 

もちろん、これらのフィルターは、
ユーザーさんの好みでオン、オフができるようにしてね。

 

・・・と、私は言いたい放題  (^_^)

もちろん、私のわがままが
ユーザー様のためであることをわかってくれている
プログラマーさんは、お願いした翌日には
バージョンアップ版をチャットワークにアップしてくれました。

 

その仕事の速さには本当にびっくりでした。

 

そんな私の思いと、プログラマーさんの心意気がつまったサインツール、
まずはこの画像をご覧ください。

 

 

いかがでしょう?

 

まさに、V_system のルール通りのタイミングで
サインが出ているんですね。

 

このサインツール、音で教えてくれるだけではなくて、
スマホへ知らせてくれるプッシュ通知機能やメール送信機能まで搭載しています。

 

ということは、エントリーした後
用事で外出したとしてもスマホでサインを受け取って、
スマホから決済をすることが可能になります。

 

会社へ行って仕事中、スマホをチラ見して
トイレへ・・・

なんてことは、できるだけやらないでくださいね(笑)

 

ちなみにこれが直近、2017年3月20日から21日にかけてのGBPJPYのサインになります。

 

※ V_system には複数のルールがありますが、これは基本ルールでの取引サインです。

 

そして、これが翌日、3月22日の8時30分の4つのチャートのサイン画像になります。

FXでは馴染みの少ないXAUUSD(ゴールド / 米ドル)も入っていますが、V_system では可能です。

 

 

 

まずは、実践者のお話をお聞きください

 

 

昨年12月の V_system 販売当初に購入されたWさん。

 

……………………………………………………………………

いくら勉強しても見えてこなくて、点と点だったものが

V_system によって、やっとつながった。

 

これまでは、心臓がドキドキして、手に汗握るトレードをやっていたのに

それが無くなってトレードが楽になった。

……………………………………………………………………

 

そんなお話をしてくださいました。

 

 

 

 

大至急で仕上げていただくよう、ご無理なお願いをしてしまいました。

 

 

今回、ツールの開発をお願いしているプログラマーさんは
とにかく実直で良い方なんです^^

 

私がお願いした後は、
休日返上でキーボードをたたき続けてくださっています。

 

もちろん、私のことですから
なんとかしてユーザーさんが使いやすいものを作りたくて
要望はどんどんエスカレートしていきます  (^_^)

 

基本の MTFVQ のサインが完成したら、
VQ と、雲のエントリーフィルターを使った時のサインも出ると
みなさん喜んでくれるかな・・・

とか。

 

レンジでの損失を抑えるためには、直近高値安値を超えたタイミングで
アラートが鳴ったら嬉しいなあ。

とか。

 

1 日数時間しか取引できないサラリーマンや主婦の方も多いので
応用ルールの 5MA エグジットや
補足ルールの 1 分足エグジットのタイミングでも
アラートが鳴ったら助かるよね・・・

 

もちろん、これらのフィルターは、
ユーザーさんの好みでオン、オフができるようにしてね。

 

・・・と、私は言いたい放題  (^_^)

もちろん、私のわがままが
ユーザー様のためであることをわかってくれている
プログラマーさんは、お願いした翌日には
バージョンアップ版をチャットワークにアップしてくれました。

 

その仕事の速さには本当にびっくりでした。

 

そんな私の思いと、プログラマーさんの心意気がつまったサインツール、
まずはこの画像をご覧ください。

 

 

いかがでしょう?

 

まさに、V_system のルール通りのタイミングで
サインが出ているんですね。

 

このサインツール、音で教えてくれるだけではなくて、
スマホへ知らせてくれるプッシュ通知機能やメール送信機能まで搭載しています。

 

ということは、エントリーした後
用事で外出したとしてもスマホでサインを受け取って、
スマホから決済をすることが可能になります。

 

<#6dc963; height: 70px; background-image: url('ここに取得した画像URLをペースト');" cellpadding="0px 10px">
こんな楽ちんトレードです

 

 

2016.12.19   GBPJPY 107 pips   GBPUSD  68.8 pips   大波をとらえたトレード

 

 

 

2016.12.06 47.9pips トレンド転換後の波をとる

 

 

 

2016.12.08 27.3pips ポンド円、大きめのレンジの中をとる

 

 

 

2016年12月8日 1日のトレード結果

 

 

 

 

 

 

 

2017.01.04 新春ドテントレーニング(無裁量:デモ口座)

メンバーさんと一緒に私も数年ぶりにドテントレーニングを年明けから実践しています。

その初日の結果です。

いい感じにトレンドが出ましたので気持ちのいいスタートができました。

もちろん、毎日、こんなに利益が出るわけではありません。

ただ、この結果は全く裁量は入っていませんし、レンジでの損失を減らすためのフィルターも入れない状況での

V_system の基本型のみを使ったドテントレーニングの結果となります。

 

 

 

 

 

このような感じで、毎日、楽なトレードを繰り返しています。

 

エントリーした後は、決済の条件が合うまで放置ですから、

時々チャートを見ながら他の仕事をやっています。

 

取引がストレスにならないので、とても時間を有効に使うことができます。

 

 

V_system の概要を簡単に説明します

 

裁量判断を必要としないで、複数のテクニカル条件の確定で売り買いをしていく
順張りトレード手法です。

 

大きなトレンド時には圧倒的に利を伸ばすことができ、
相場状況にもよりますが、月間数百pips獲得を継続していきます。

 

ロジックは明快で、曖昧さを排除しました。

 

エントリー、損切、利確、再エントリー、すべてが明快な条件があって
その条件が確定したら実行です。

 

ですから、裁量の余地はありません。

 

条件確定で実行することを習得できれば
誰がやっても同じ結果になります。

 

もちろん、根拠となるロジックはすべてお伝えします。

 

ブラックボックスはありません。

 

とてもシンプルなので、基本ルールを守れば
あなたのライフスタイルに合わせた【 自分ルール 】を構築していく事も可能です。

 

 

お届けするコンテンツ内容です

 

・MT4テンプレート、インジケーター

 

・メンバーサイトでの PDF コンテンツ、動画

 手法の概要
 各インジケーターの説明

 基本ルールブック

 エントリータイミングの説明
 利確、再エントリー、損切タイミングの説明
 トレーニング方法と自分ルールの構築の仕方
 過去検証の仕方

 資金管理
 メンタル
 指標発表時の対応
 おすすめ通貨ペア
 資金が増えた時に投資効率を良くする分散投資の方法
 トレード日誌の書き方

 

 

・サインツール

 

 エントリー、決済のタイミングをサインで教えてくれるツールです。

 ただし、このツールは、あくまでもトレーニングをしてロジックを理解できた人が使うための

 補助ツールです。

 何もわからない人が、ツールのサインどおりに取引するためのものではない、

 ということをご了承ください。

 

・決済自動化EA

 

 エントリーは手動で行いますが、決済だけおまかせできるEAになります。

 このツールを使うことで、夜、エントリーした場合、決済するまで寝ることができない、

 ということがなくなります。

 

・メールでの質問回数無制限( 4ヶ月間:それ以降も私が元気な間は対応させていただきます )

 

・特設メンバーサイト参加権

 補足コンテンツや Q&Aなどの最新情報を日々、アップしていきます。

 

・特別特典

 

 スカイプ 2 回( 60 分x2回 )無料

 スカイプのタイミングはいつでも大丈夫です。
 全くの初心者の場合は、最初にスカイプをつないで取引のためのデモ口座の設定などを
 終わらせることも可能です。

 

 

 

今回お届けするコンテンツの中で、特筆すべ点は、トレーニング方法をお伝えすることです。

 

FX投資に勉強は必要ありません。

 

ただ、練習は必要です。

 

意志力を使わず、毎月安定して利益を継続するための 3 段階練習方法をお伝えします。

 

基本ルールはお伝えしますので、その練習の中で、自分用のルールを作っていただきます。

 

別に難しいことではありません。

 

人それぞれ、性格もライフスタイルも違います。

 

サラリーマンのほとんどは、夜しかチャートを見ることができないでしょうし、
最近では、昼間、子育てをしながらチャートを見る主婦の方も多いですよね。

 

また、自営業なので日中、仕事をしながらでも可能だし、
夜もそのまま続けられるよという方もいます。

 

継続して安定して利益を出し続けるためには、
みなさんそれぞれが自分にあったルールを構築していくことが大切です。

 

練習と言ってもデモトレードで簡単な売買を繰り返すだけなのでご安心下さい。

ゲーム感覚で楽しんで下さいね。

 

こうしたら勝てるよ、という方法を教える人は沢山いるかもしれませんが、
その方法を知っただけで勝てるようになれないことは、もう皆さんお気づきだと思います。

 

金メダルを取ったスイマーの泳ぎを見ただけで
翌日、世界記録を更新できる人は存在しません。

 

例えば、これまで 23 個の五輪金メダルを獲得したマイケル・フェルプス。

 

彼は北京五輪の 200m バタフライ決勝で世界記録を出して金メダルを取りましたが、
最後の 100m はゴーグルに水が入って何も見えない状態で泳いでいました。

 

なぜ大切な舞台で、非常事態に陥ってもこのような結果を出すことができたのか。

 

その理由は、彼の練習方法にあります。

 

彼がどんなメンタルトレーニングをして、どんなフィジカルトレーニングをしていたのか。

 

それをヒントに、FXのトレーニングに置き換えて
具体的なトレーニング方法をお伝えします。

 

私は相場と関わって 10 数年になりますが
その間、100 年に一度という表現に何度出くわしたことでしょう(笑)

このように、何が起きてもおかしくない世界というのが相場の世界です。

 

その中でも安定したメンタルを維持して日々トレードをしていくためには
規律を持ってルールを守り、意志力をできるだけ使わないトレードの実践は必須です。

 

そして、このトレーニングの中で、数10pips、あるいは 100pips 超えの利益を
当たり前のように経験して下さい。

 

放っておけば利益は勝手に増えていくという感覚を
あなたの脳の新しい記憶として書き込んで下さい。

 

このトレーニングをすることで、
誰もが陥るプロスペクト理論のワナにはまらない、あなたになって下さい。

 

難しいことは全くありません。

 

淡々と条件に合わせた売買を機械的に繰り返し行うだけです。

トレードで安定した利益を出し続けるためには
メンタル、手法( ルール )、資金管理が 3 本の柱と言われます。

 

これらについてはもちろんお伝えしますが
補足として大切なこと、それはトレーニング方法とトレード日誌です。

 

特に初心者の間はこの二つの柱を加えて 5 本の柱をしっかりと意識していきましょう。

 

安定した利益を継続するには、結果としてそれが一番の近道です。

 

 

 

いの一番に、このモニターに参加してくれた知人の もっちゃん の感想

 

FXは、全くの初心者の知人、もっちゃんが、このモニタープログラムに参加してくれました。

 

そんな彼とスカイプで話してみると、トレーニング2日目で、

なんと 100pips を超える利益を得てしまったらしく、

 

「 あれ? 100pips もとれちゃったんだ・・・

 

他の作業もやっていたので、ちょろちょろ見ていたら、

びっくりしましたね。

 

どこまで上がるんだろうと思って。

 

100pips って実際すごいことなんですよね。

 

最初からちょっとうまく行きすぎかなっていうのもあるんですけど、

でも、そういうチャンスっていっぱいあるなっていうのが

過去のチャートを見ればわかりますよね。 」

 

と、とても楽しそうに話してくれました。

 

では、そんなもっちゃんの実際の声をお聞き下さい。

 

 

 

この金額でメンバーサイトまで??

 

さきほどの、もっちゃんとの対談動画の最後に出てきましたが、

今回、特設メンバーサイトを作りました。

 

この金額で、ここまでやっていいの?

っていうくらいの充実度だと自負しているのですが、

こんな感じで、日々、新たな情報をアップしています。

 

 

なぜ、ここまでやるかというと・・・

 

とにかくこのプログラムに参加していただいたみなさんに、

シンプルな  V_system  を、確実に自分のものにしていただきたい。

 

3 段階トレーニングを実践して体で覚えていけば

楽ちんトレードは可能なんだということを知っていただきたい。

 

その思いだけなんですね。

 

シンプルな手法だけに、応用が効いて奥が深い  V_system 

 

その、奥の深いところまで

メンバーサイトで丁寧にお伝えしていきます。

 

是非とも、ご自身の性格やライフスタイルにあった

自分ルールを確立させて、

日々の楽ちんトレードを実践していただきたいと思っています。

 

 

金額をお伝えします

 

今回は特別な方のご紹介ということで、特別記念価格として 39,800円で提供させていただきます。

正規の販売価格は69,800円になります。

( 金額はすべて税込みです )

 

お申込みフォームに、必ず、ご紹介された方のクーポンをコピペしてご記入ください。

このクーポンがない方は69,800円の正規販売価格になりますので、くれぐれもお気をつけください。

 

特典に付けさせていただきました、無料スカイプ対応には限りがあるため

予定販売数になり次第、スカイプ特典を削除( 特設メンバーサイト参加権、メールサポートはそのままです )致します。

なお、V_system の特別記念販売は、4月10日(月)で終了します。

貴重な特典つきのお申込みの機会を逃さないためには、早めにお申し込みください。

 

お支払い方法は、銀行振込、クレジットカード決済( Paypal )に対応しております。

 

 

 

申込みはこちら

 

 

 

裁量トレードで勝てない人の原因の本質は?

 

裁量トレーダーが陥りやすい罠はたくさんありますが、
その中でも最大の敵は、含み益、含み損を表す「数字」です。

 

デモトレードなら勝てるのに、実際にお金が絡んでくるライブトレードだと
勝てないという人がたくさんいます。

 

お金が絡んでくるから冷静な判断ができなくなる、と言われますが
原因の本質はそこではありません。

 

実は、含み益、含み損、という現実ではない数字
メンタルを狂わせている原因の本質です。

 

ポジションを保有中に表示される数字は、あくまでもその時点で決済すれば得られる利益
であって、実際に自分が獲得した利益ではありません。

 

それを、脳は勘違いします。

 

もし、自分の利益ではないことを本当に分かっているのなら、
その数字が小さくなっても別に悔しがる必要はないはずです。

 

自分の利益が減ったわけではないですから。

 

しかし、私たちは「あの時に決済していればあんなに利益があったのに・・・」
という感情に支配されて、含み益が減り始めても簡単には利益確定することができません。

 

そのうち含み益がなくなり、含み損になったとしてもすぐに決済できないのです。

 

「あの時の現実ではない利益」を忘れることができないので
「また戻してあの利益に近づくかもしれない」という脳が作り出した妄想を
期待感だけで信じ込んで損失を大きくしていきます。

 

では、これを克服するにはどうすれば良いのでしょう?

 

答えはシンプルです。

 

含み損、含み益を見ないようにする。

 

それだけです。

 

ロット数を気にしないでトレードをできるようにしていくために、
金額を見ないで、pips 数だけを見るように、ということを言っている人もいます。

 

しかし、私がお伝えしたい本質はそこではありません。

ですから、pips 数すら見ないようにするのです。

 

「レンジになるまで待って決済したら、結果として 100pips 伸びていた」

と、あとで数字に気がつくようなトレードをして下さい、
と言っているのです。

 

自分にとって意味のない幻想の数字に惑わされてはいけません。

トレード中に見なければならないのは、
今、目の前に存在しているチャートだけです。

 

それだけが事実だからです。

 

あとは決済条件が確定するのを待つだけです。

 

あくまでも結果として、今月は 1000pips を超えたな、
という数字がついてくるだけのお話です。

 

ですから、毎回のトレードではストップの設定はしますが
ターゲットの設定やリミットの設定をすることはありません。

 

逆張りでは私もターゲット、リミットの設定を明確にしますが
順張りでそれをしてしまうと、勝手に利益の限界を作ってしまうことになります。

 

それは、順張りトレードにとってマイナス以外の何物でもありません。

 

伸ばせる時には徹底的に利を伸ばす。

 

それができないと順張りでの成功はあり得ません。

 

 

トレードの本質

 

あなたにとって、トレードって何ですか?

なぜ、トレードをしていますか?

もし、即答できないようなら、まずここから始めましょう。

 

これが明確にならない限り、安定して稼ぎ続けることは不可能です。

 

では、私にとってトレードとは。

 

先ほど書きました、これです。

 

 意志力をできるだけ使わないで毎月決まった給料を稼ぐように利益を得る

 月間で安定した利益率を残し、複利でまわす

 安定した利益を出すシステムを数十年単位で継続して取引ロット数を上げていく

 家族に胸を張ってこんな仕事をしていると言うことができて、

   子供にも継承していくことが出来る仕事

 

そのために、どんな手法を使って、どんな資金管理をしていけばいいのか。

 

その答えの 1 つが V_system です。

 

 

私の友人に、カナダへ留学したいという高校生の息子を持つ父親がいます。

 

彼は息子に、「大学の学費ぐらい自分で稼げ」
と言ってFXを教えています。

 

これも、ひとつのトレード実践の形です。

 

 

さて、突然ですが、

あなたは 1000 万通貨をためらいなく打ち込むことができますか?

 

自己資金が少なくて、そんなことはとても無理、という方も
イメージだけでもできますか?

 

1000 通貨ならできるのに、1000 万通貨だと躊躇してしまうとしたら、
それはなぜでしょう?

 

1000 通貨の取引だと、10 pips 動いた時に、自分の懐に影響してくるのは ±100 円です。

それが、1000 万通貨だと、±100 万円になります。

 

これらのどちらの通貨数でも同じストレスでトレードをすること。

 

規律を持ったトレードとはそういうものです。

 

これがトレードを実践する大きな目的です。

 

同じ労力だけれど、ロットを上げることで利益を増やす。

 

それを実現するには少しづつ複利でまわしていける安定したトレードが不可欠です。

 

そのための道具が、この V_system です。

 

 

もう一度、「捨てる」トレード

 

もしかしたら、私のように勝手に相場を複雑にしていた人が
この V_system を手にしても、結果を出すのには時間がかかるかもしれません。

 

それは、これまで身につけてしまった情報が邪魔をするからです。

 

以前の私のトレード日誌を少しお見せしましょう。
( あくまでも自分用なので走り書きで申し訳ありません )

 

 

 

 

※ 赤文字が 1 日のトレードを終えた後の結果です。

 

このように、毎日手書きでチャートを書いていき、様々なファンダメンタルズ情報を仕入れていました。

 

これらの作業は、私なりの体で覚える、という重要なトレーニングだったので

相場観を養っていくには非常に有効でした。

 

ただ、必要がない情報もたくさんあったことも事実です。

私は、アナリストを目指していたわけではなくて

ただ、相場で利益を得続けたかっただけなのです。

 

そこで、不必要な情報を捨てるということを始めました。

 

ところが、

脳は簡単には情報を書き換えることをしてくれません。

 

生存を最優先する人間の脳は、
隅々まで目の前の状況を把握してその都度判断していたのでは
状況判断に時間がかかってしまって命を落とす危険性があるため、
過去の情報で今の状況を判断してしまうシステムが出来上がっているためです。

 

いくら目の前のチャートがまだまだレンジだよ、
と教えてくれていても、過去の間違った情報で処理してしまうため
それが見えないのです。

 

トレンドだと思ってあわててエントリーして
ダマシにひっかかってしまう経験は誰でもあるかと思いますが
それは、あなたが悪いわけではありません。

 

目の前のチャートで起きている事実を、
これまで蓄積されてしまった間違った情報が邪魔をして
あなたの脳が事実として素直に捉えることができないだけです。

 

だからこそ、新たな情報を脳に上書きするため、
頭ではなく身体で強烈に体感するトレーニングと検証が重要になるのです。

 

 

「 実は、相場はこんなにシンプルで、

当たり前のように勝ててしまうんだ 」

 

 

マイケル・フェルプスのように、いつも通りにやっていれば勝つことは当然・・・

 

同じことを、あなたの脳にも刻んで下さい。

 

その確信を、簡単なデモトレーニングと検証で積み上げていって下さい。

 

 

物理学者であり、希代のコンサルタントだったエリヤフ・ゴールドラット博士は

 

「どんなに複雑に見える状況も、実は極めてシンプルである」

「自然は極めてシンプルで、自らと調和している」

 

そう言っています。

 

チャートは人の心理の集合体であって、自然そのものです。

 

とてもシンプルで、何も複雑なことはありません。

 

もし、自分が抱えてしまったチャートへの先入観を捨てることが難しいと感じた方は、
いさぎよく自分でトレードするのをあきらめて
先入観が何もない、子供さんか奥さんにやってもらという選択肢もあります。

 

小学生くらいのお子さんがいれば、「ゲームで遊ぶアルバイト」をしてもらえばいいだけです(笑)

 

あなたがやるより、稼いでくれると思います。

 

どうしても自分でやるしかない状況のあなたは、まず、

 

 

捨てること。

 

今までの自分を「ぶっ壊す」こと。

 

 

ここから始めてください。

 

そうしないと、今までと同じ結果を繰り返すだけです。

 

 

もう一度お伝えします。

 

チャートはとてもシンプルです。

 

トレンドかレンジか、その二つしかありません。

 

今のレートが、この先上がるのか、それとも下がるのか、
そんなことを気にするために有限で貴重な、あなたの意志力を使うのは
本当にもったいない。

 

 

今がレンジならトレンドを待つ。

 

今がトレンドでポジションを持っているのなら
次はレンジになることを意識する。

 

その二点にだけ、最低限の意志力を使って、
燃費の良いトレードを、淡々と遂行していきましょう。

 

 

事実はとてもシンプルです。

 

 

条件確定でのエントリーとエグジットを繰り返すだけでいいのですから。

 

それだけで勝手に 100pips 超えの結果はついてきます。

 

裁量だけのトレードではあらゆるメンタルが邪魔をして
最後までポジションを持ち続けることは不可能です。

 

だからこそ、規律を持ったルールが必要になります。

 

条件確定に従ってさえいれば、
ストレス無くトレンドをとるのは簡単・・・というか、当たり前になります。

 

問題はレンジをいかに小さい損失で乗り切って
トレンドの利益を食いつぶさないか。

 

一度のトレードで数百pips とることよりも、
有効なフィルターを使って
レンジでの損失をおさえていくことの方が重要なのです。

 

 

メンバーさんとこんなやりとりをしています

 

 

お世話になります。

2日前より、Vシステムの練習をしているFです。

 

このたびはありがとうございました。

 

ルールも基本の2つ目までを見て、エントリーしているのですが
思った以上に簡単というか、シンプルでやりやすいです。

 

ところで件名にも入れましたが、指標時の時のトレードは気にしなくてもいいものなのでしょうか。

それとも、「〇〇〇はいいけど、×××のような指標は静観しておく」みたいなものはあるのでしょうか。

 

先ほど、GBPUSDが、がくんと下がり、
まだ決済ランプがついていないので含み損を抱えている状態なのですが、こういうのも
ルール通りに「ただ待つ」をしていればいいものなのか、指標だから早めの決済をしたほうがよいのか
それとも、損切とかを設定しておくというのもあるのでしょうか。

 

この辺りを教えていただけると嬉しいです。

 

Vシステムのルールでは、損切とかがないので(あるのかもしれませんが、まだ見ていないです・・・)
どうすればいいのでしょうか。

 

宜しくお願い致します。

 

……………………………………………………………………

 

Fさん

 

こんばんは。

Do.です。

 

ご質問ありがとうございます。

 

まずは、教材、V_systemルールブックをよくお読みいただければと思います。

指標時の対応については、そちらに書いておりますのでご参照ください。

 

それよりも気になるのは、以下の部分です。

>先ほど、GBPUSDが、がくんと下がり、
>まだ決済ランプがついていないので含み損を抱えている状態なのですが、こういうのも
>ルール通りに「ただ待つ」をしていればいいものなのか、指標だから早めの決済をしたほうがよいのか
>それとも、損切とかを設定しておくというのもあるのでしょうか。

 

現状では、GBPUSDで基本ルール通りだと午後7時半くらいにショートエントリーのサインが出ていて
持っているポジションはショートポジションのはずですが。

含み損ということは、ロングポジションを持っているということでしょうか?

 

このようなご質問をいただく時は、状況を把握できないので
必ずキャプチャ画像を添付してください。

 

Fさんの状況を正確に把握できないと、
正確なお返事を出来無いのでよろしくお願いします。

 

>Vシステムのルールでは、損切とかがないので(あるのかもしれませんが、まだ見ていないです・・・)
>どうすればいいのでしょうか

 

V_systemのルールでも、損切りはありますよ。
ルールブックをよく読まれてください。

 

もしかしたら、大きな勘違いをされている可能性もありますので
キャプチャ画像を送っていただけますか?

 

現状ではGBPUSDは下げてきていますので、
利益がどんどんのっている状態が本来です。

 

よろしくお願いします。

 

感謝

 

……………………………………………………………………

 

Do.さんお返事ありがとうございます、Fです。

 

ルールブック、下までちゃんと読めていませんでした。

 

損切、エグジットルール、実践させていただきます。

 

また、今回私のエントリールールが間違っているかもしれないとのご指摘をいただきまして
確認してみました。

 

画像は、先ほど空いた時間でエントリーしたものです。

 

買いは、青のMTFランプが3つ以上
下のVQ?の色が緑の時
雲を抜けているとき

エグジットは
雲についたとき
MTFランプが逆の色 つまり赤に3つ以上なったとき

 

※指標時にポジションを持っていたら、、、
 含み益を抱えていた場合は現時点からプラス25pipsでエグジット、
 または5分前には利益確定をする

 損切の場合は?

 

売りは、赤のMTFランプが3つ以上
下のVQの色が赤の時
雲を抜けているとき

エグジットは
雲についたときに
MTFランプが逆の色 青に3つ以上なったとき

で合っていますでしょうか?

 

……………………………………………………………………

 

Fさん

 

こんにちは。

Do.です。

買いの判断、売りの判断、エグジットの判断は問題無いです。

ひとつ気になったことがあります。

 

エントリーのタイミングはどうされていますか?

例えば、
>買いは、青のMTFランプが3つ以上
>下のVQ?の色が緑の時
>雲を抜けているとき

はいつでもロングエントリーをしても良いということではありません。

 

今回頂いた画像、2枚ありますが
2枚とも黄色の矢印のタイミングでエントリーしていますか?

もしそうだとしたら、それは、間違いになります。

 

エントリーのタイミングというのは、すべてが揃ったその次の5分足の頭です。
意味わかりますか?

 

頂いた画像は2つとも最後の条件がそろうのが一番下のVQですよね。

それを待って、すべての条件が揃った次の足の頭がエントリータイミングです。

 

今回の、黄色い矢印のように、
すでにそのタイミングを過ぎてしまっていたら、
基本的にエントリーはしません。

 

次のタイミングまで待ちます。

 

このように、エントリーはいつでもしていいものではありませんので
勘違いなさらないようにお願い致します。

 

後、指標時の対応です。

>※指標時にポジションを持っていたら、、、
> 含み益を抱えていた場合は現時点からプラス25pipsでエグジット、
> または5分前には利益確定をする

 

指標時の対応のお話の中で、
プラス25pipsでエグジットとお話をしていましたか?

 

私もどこかの動画でお話をしていたらごめんなさい。

指標時の対応は、もう一度、ルールブックをご覧ください。

もし、25pipsのことを、どこかの指標の話で言っているようでしたら、
どの動画で言っていたか教えていただければありがたいです。

 

間違っているようでしたら訂正致します。

 

それから、大型指標の前に含み損を抱えていたら、
基本的に、その時点でエグジットして損を確定します。

どちらに動くかわからないので、逃げたほうが安全です。

以上になります。

 

よろしくお願いいたします。

 

感謝

 

……………………………………………………………………

 

お返事ありがとうございます。Fです。

 

エントリーのタイミング・・・なるほどです。

私は、いつもパソコンを見ることができず
合間合間にちょこちょこは見れるのですが

その時のタイミングで、条件がそろっている状態でしたらエントリーしていました。

 

「今、条件がそろった!」というときにエントリーではなくて
条件がそろっている状態で、です。

 

つまり、今から上がるっていうタイミングではなくて
最悪、もう上がってしまっている状態でのエントリーだったりします。

 

Do.さんが教えてくれたタイミングでエントリーするとなると
なかなかエントリータイミングはなさそうです。

 

この回避、というかコツや、他の方々はどうされているとかはあるのでしょうか。

 

また25pipsの件ですが
私の解釈の勘違いかもしれません。

 

ルールブックのP15に
「含み益が伸びた時のエグジットルール
・50pips以上含み益が出たら+25pipsのレートへストップを移動する。」
と書いてありました。

 

pipsがどれだけなのか、まだ慣れていないので
自分がどれほど含み益を抱えているのかは、まだ今後の課題ですが。

 

ストップロス?をかけるときの目安、という意味でしょうか

・・・・本当、まだ初めて間もないので
損切設定や利益確定設定?の仕方も
これから検索して、っていう段階なのでまだ実際には経験していないので
話にならないですね^^;

 

いつもお返事が早く、そして的確で驚いています。

 

……………………………………………………………………

 

Fさん

Do.です。

 

お返事いただきありがとうございます。

 

私のお伝えしたかったことが
伝わったようで良かったです。

 

>今から上がるっていうタイミングではなくて
>最悪、もう上がってしまっている状態でのエントリーだったりします

 

そうですね。
こういうことがあるので、基本は条件が揃った時に
エントリーする、という形にしています。

 

もちろん、先ほどFさんが持ったポジションは、
今は利益が乗ってきていると思うので、
後からエントリーしても良い場合もあります。

 

ですから、これは慣れてきてからでいいのですが、
すべての条件が揃った後だとしても
また、その時のレート(価格)まで戻ってきたら、
エントリーしてもOK、というルールを決める、
ということも、ありです。

 

いい加減にするのではなく、
すべてルールを決めて、そのルールに従って取引をする、
ということが大切です。

 

>Do.さんが教えてくれたタイミングでエントリーするとなると
>なかなかエントリータイミングはなさそうです。
>この回避、というかコツや、他の方々はどうされているとかはあるのでしょうか。

 

みなさん、それぞれ、いろいろな工夫をされています。

以前ご紹介した、デュアルOSのウインドウズ10で
MT4を見ることが出来るタブレットを使って、
キッチンや居間で用事がある時は、それを持っていく、とか。

 

それから、今月後半には、
エントリータイミングを知らせてくれるサインツールもご紹介させて頂きます。

条件が揃った時に、エントリーサインが鳴ります。

 

パソコンの音量を大きくしておけば
その音が聞こえる範囲にいれば、エントリーするタイミングを逃さなくなります。

 

>ルールブックのP15に
>「含み益が伸びた時のエグジットルール
>・50pips以上含み益が出たら+25pipsのレートへストップを移動する。」
>と書いてありました。

 

そうですね。

これは指標の時ではなく、通常の取引の時の話です。

 

最初は、わからないことばかりだと思いますが、
デモ口座でやれば、いくら失敗しても問題ないので
いろいろやってみてください。

 

また、ストップロスなど基本的な言葉で
わからないことがあったら、検索して調べてみてくださいね。

 

あせることはありません。

相場は逃げて行きませんし、
V_system は、今しか使えない手法でもありません。

 

ゆっくり、じっくり取り組んでいっても大丈夫です。

必ず結果がでますのでとにかく継続していきましょう。

 

間違っていないトレーニングを続けていけば、
必ず上達しますので安心して取り組んでください。

 

また、何かありましたらご質問くださいね。

 

……………………………………………………………………

Do.さま、お返事ありがとうございました。

Fです。

 

本当ですね。焦らず、じっくり練習を重ねます。
取り合えず、今月はデモでしっかりと自分のルールを確立したいと思います。

またサインツールも楽しみにしています。

 

また何か分からなくなったり
トレードに不安などでてきましたら、
質問させていただきます。

 

この度は丁寧に何度もありがとうございました。

 

 

 

今年の 2 月初めにはこんなやり取りをしていた、超初心者のFさん。

 

……………………………………………………………………

pipsがどれだけなのか、まだ慣れていないので

自分がどれほど含み益を抱えているのかは、まだ今後の課題ですが・・・

 

ストップロス?をかけるときの目安、という意味でしょうか
・・・・本当、まだ初めて間もないので
損切設定や利益確定設定?の仕方も
これから検索して、っていう段階なので

……………………………………………………………………

こんなことをおっしゃっていたのですが、3月のはじめにはこのような成果を送ってくださいました。

 

 

 

まだまだデモ口座でのトレーニング中ではありますが、

少しづつご自身のルールも見えてきたようで

この履歴には次のような文章を添えてくださいました。

……………………………………………………………………

ルールとしては朝パソコンを立ち上げて以降のエントリー
夜22時にはすべてを決済

 

MFTが4つ・VQ同じ色の時のみエントリー
エントリータイミングが遅かったとしても
トレンドに乗っている
流れを見てエントリーしているときもある

 

決済は雲タッチ
MFTが3つ変われば決済

含み益が結構出ていたらとりあえず決済して利益を確保し
様子を見て再エントリーすることも多々ある。

 

たいていそれで、マイナスになるので
再エントリーはしないようには心がけているが、まだできていない。

 

ちなみに先ほどGBPドル円がガクンと上がりました
エントリーしていたので、金額が大きくなり決済をしまして
再度エントリーしてしまうという癖でポチっと。

 

で今まだその再エントリーがプラスになっていません・・・
また上がると思うのですが(Vシステムでは上昇を示してます)
待てずに決済しちゃうか、このまま静観するか、と悩んでいるところです。

 

>決済自動化 EA は、パラメーターを変更しないで、そのまま使うと
>MTFVQ が逆方向に3つ揃った時にエグジットするように設定しています。

 

助かります。私はちょこちょこパソコンから目を離して
部屋に戻ってきたときには、・・・・って感じがよくあるので。
ありがとうございます。

……………………………………………………………………

 

一つ一つご自身の課題をクリアしていって、

結果もついてきていますので、今後のご報告が楽しみです。

 

 

先にご参加いただいたメンバーさんの感想です

 

 

 

予想以上のシンプルさに驚愕しました。

 

これまで、システムトレードでうまくいかず・裁量トレードを身に着けようと取り組んできました。

裁量を学ぶ中で「トレードはルールで覚えようとするな」と刷り込まれてきたので、
かなり戸惑ってます。

 

「メンタルは強化できない、そう思っていたほうがいい。」

 

「迷いのない」 エントリー ポジション 損切り 利益確定

 

「メンタルを必要以上に求めない」「迷いのないこと」が これほどのものとは・・・

 

霧が晴れたような心境です。

 

机の上をすっきり 部屋をすっきり ほんとに 心がシンプルになった気がします。

 

これまで複雑にしてきたのは 自分だったのですね。

 

これからはいい意味 「楽しく」「気楽に」 検証そして練習していきたいと思います。

 

ありがとうございました。これからよろしくお願い致します。

 

 

 

 

……………………………………………………………………

Uさん

あこがれのポンド円でこんなに取れたの初めてかも!

……………………………………………………………………

 

Do. さん

 

vシステムデモで遊び中ですが、すごいですね。

あこがれのポンド円でこんなに取れたの初めてかもです。

まだまだ ついつい裁量入ってしまうんですが
ルール通りやるのが難しいですね。

ドテン忘れたりしています。
3つ揃うまで待てないです(泣)

 

とりあえず二週間続けます。

また良い報告ができるよう楽しんでみます♪
いやぁ。ポンド円で遊べる日が来るなんて
思いもよりませんでした。

本当にうれしいです。

 

ありがとうございます。

 

Uより

 

 

U さんが送ってくださった画像

 

 

……………………………………………………………………

RKさん

過去検証でMTFのすごさに遭遇!

……………………………………………………………………

 

Doさま

 

MTF ドテントレーニングを 1 分足で過去検証をやってみました。

1分足なら、エントリーチャンスが増えるかな、と思ったのですが、
よく考えたら、MTF のパラメーターを変えずにやったので、
エントリー、エグジットは、結局5分足でも同じでした。f^^;

 

それでも、ユーロドル、ポンド円の結果は
ともに大きくプラスで、V_system のスグレモノぶりを確認できました。

 

さらに、つい先ほどもポンド円で過去検証してみましたが、
MTF のすごさに遭遇したので、画像に取りました。

 

ロングポジション中に MTF サイン点灯、その後
1 分足でその数本先の足でザザザ―と下落です!

5 分足ならサイン点灯の次の足です。

 

同じ時間帯の「 画像 1 」が 1 分足、「 画像 2 」が 5 分足です。

茶色の縦線で、エグジット&エントリーです。

「画像 3」は、検証結果のエクセル表です。

 

表での結果も、素晴らしいです!

 

少しでもご参考になれば幸いです。

 

RK

 

……………………………………………………………………

 

Doさま

 

連日メールしてしまって、すみません。

 

きのうDoさまがアドバイスくださったように、
私のできそうな時間帯で(大体8時~15時)
で、MAエグジットルールで、検証してみました。

1月6日~今日13日の午後までで、208pips
も取れました。

夜はノーエントリーなのに、ですよ。
すごいですね。

マイナスが少なくて、取れるときはちゃんと取れる
というのが素晴らしいです。

 

検証もやりやすくて、スムーズにできています。

 

お陰様で、今回こそは実践まで行けそうな雰囲気です。

ほかの通貨でも試してみます。

 

まだ1日目なので、今後は分かりませんが、
良い感触でしたので、お伝えしたくなりました。

 

お忙しいところ、失礼しました。

 

またどうぞよろしくお願いします。

寒波が来ているそうですので、お身体大事になさってください。

 

RK

 

 

 

RK さんが送ってくださった画像

画像1

 

画像2

 

画像3

……………………………………………………………………

Tさん
ルールブックの感想です!

……………………………………………………………………

 

Do.さんお世話になります。

Tです。

 

昨日は、スカイプをありがとうございました。ルールブック完成したんですね!

さっそく見させていただきました。
動画とともに。

 

PDFだけではなく、動画があったのでより分かりやすく、
自分が認識していたことの確認ができてとっても良かったです。

昨日理解できなかった再エントリーも、おかげさまで分かったと思います。

 

MAでいったんエグジットした場合のことなのですね。(間違ってませんよね?)

雲のフィルターの見方ですが、5分足全体が雲から出ないと
エントリーできないと勘違いしていたので、5分足の終値が雲より出た場合
と分かり良かったです。(間違ってませんよね?^^;)

 

簡単ですが、ルールブックの感想です。

ありがとうございました。

 

お体にあまり無理のないよう、
引き続き、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

……………………………………………………………………

2017年1月と3月に開催の座談会に参加頂いたメンバーさんの感想です。

 

この座談会の目的は、私、Do.との懇親というより、
ツールを作ってくださっているプログラマーさんメインでの
交流の場という意味合いが大きいものでした。

 

今後もV_systemメンバーみなさまのために、
進化して少しでも結果を出しやすい環境をつくっていくことを
模索している中での座談会でした。

 

今回のような直接交流できる場は
私達にとってもとても貴重なお話をうかがえる場なので
どのような形になるかわかりませんが、
今後も開催していきたいと思っています。

 

……………………………………………………………………

Nさん

……………………………………………………………………

 

こんばんは。 Nです。

 

今日は大変有意義な時間をありがとうございました。

Doさん、プログラマーさんに実際に会う機会を作って下さり本当に嬉しかったです。

 

参加の皆さんもFXにかなり詳しいようでとても刺激的でした。

 

お話しましたように、私には4人の子供がいて、下のふたりは小学2年、3年なので
上の子が面倒を見られる日でないと遠出をすることができません。

今日の午後はたまたま部活がなかったため、長女が面倒を見てくれました。

 

Doさんがお土産をくださった時、「家族の方に」とおっしゃられましたよね。

あの時娘の顔が浮かびました。

私はいつでも簡単に遠出できるわけではないので、今日あの場に行くことができたのは
大袈裟ではなく「奇跡」なんです。

実際、昨日や来週だったら無理でした。

 

そして、参加することでDoさんやプログラマーさんの
私たちを思って下さる気持ちを強く感じることができました。

 

まだまだトレーニングの段階ですが結果を出せるようにしっかりトレーニングをします。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

今日は本当にありがとうございました。

 

……………………………………………………………………

Wさん

……………………………………………………………………

 

こんばんは。
座談会に参加しましたWです。

本日は貴重な場を設けていただき
ありがとうございました。

 

また場所代や飲食代まで全てDo.さんに
お支払いしていただき
申し訳ございませんでした。

ごちそうさまでした。

 

FXに関して役立つお話しはもちろんのこと
今後についてのお話も聞くことができて
楽しみが増えました。

 

また同じようにFXで稼ぎたいという人が
集まると刺激を受けますね。

参加できて本当に良かったです。

 

明日からまた月曜日がスタートしますが
まずは基本ルールでたくさん取引をしてみて
色々検証し、いつか良い報告をDo.さんに
できるようにがんばります。

 

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

 

……………………………………………………………………

Gさん

……………………………………………………………………

 

おはようございます。

 

昨日はお目にかかれて、本当にうれしかったです。

ありがとうございました。

 

ごちそうになって、しかもお土産までいただいて、恐縮です。

昨夜家族で早速いただきましたが、私はスイーツ大好きなので、
それにとてもおいしかったので、
余った分は独り占めします(笑)

 

トレードについても、このシステムをもとに
自分の生活と性格にあった、ストレスの少ない
トレードができるようになれるかもしれない
と感じました。

 

素晴らしいサポートに出会えたおかげです。

 

今後頓珍漢な質問もしてしまうと思いますが、
今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

……………………………………………………………………

Oさん

……………………………………………………………………

 

Do. さん

 

本日は座談会に出席させていただき、ありがとうございました。

 

商材の販売者さんやプログラマーさんに
直接お会いしてお話をうかがう機会など
めったにありませんから、とても有意義な時間となりました。

 

ユーザーを勝たせる環境を整えていただける意気込みが、
おふたりから伝わってきて、とれもうれしいです。

 

お話をうかがって、
「ツールをうまく使いこなせるかどうかは、自分次第」
ということがよく分かりました。

 

ありがたいことに、トレードルールはツールが遵守してくれるので、
資金管理、いまの相場とのマッチング、通貨ペアの選択、
ポートフォ リオの組み方など、
マネジメントにエネルギーを集中していきたいですね。

 

私は裁量トレードや自動売買の経験が乏しいのですが、
V_system やツールからたくさん学ぶことがありそうなので、
とても楽しみです。

 

また、ユーザーのひとりとして、V_system やツールを通じた
自分の体験談(成功、失敗を問わず)を
おふたりや他のユーザーの方々にお伝えできる機会が
いずれあればいいなと思っています。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

……………………………………………………………………

Iさん

……………………………………………………………………

 

Do. 様

 

今日は、Do.さんとはじめてお会いできて本当にうれしかったです。

 

プログラマーさんとお二人の関係も教えていただき、勝手ながら運命のように感じています。

 

「お二人のような立派な方がおられるのだな」と世の中捨てたものではないと
真剣に思っています。

 

お二人との出会いに感謝です。

 

プログラマーさんから「ギブ&テイク」の貴重なお話がありました。
とても感銘を受けました。

 

プログラマーさんの一言を心にとめて、
今度は「自分がまず人に与えられる立場になるぞ。」と決意しました。

 

これまで自分の欲におぼれて、トレードも自己の検証不足により、
投資関係も、簡単に人へ依存し、当然のごとく騙され、石橋をたたいたつもりが
同じことをまた繰り返し・・・・。

今回、参加されなかった人たちの気持ちがわかる部分もあります。

 

座談会では、お二人に対して不愉快な発言もあったかと思われますが、どうかお許しください。

 

そしてお二人の並々ならぬご苦労も実際にお会いして肌で感じとることができました。

 

ボランティアではないのでビジネスとしてぜひ成り立たせてください。

 

それには、自分も含め他のメンバーさんもせっかくこのような機会を与えていただいた
幸運を生かし、各自がしっかり稼いで、結果を残さなければならないと思います。

 

そして、個人的には志を同じにした仲間に加わって、Do.さんの構想(10%倶楽部)に入会して
社会貢献ができるような心豊かな投資家を改めて目指したいと思います。

 

お伝えしていただいた、

 

「実際に運用する頭脳は【 あなた自身 】なのです。」
投資とは、自立です。

 

という言葉、

このことを心から自覚してこれからも行動していきます。

 

今後ともよろしくお願いします。

ありがとうございました。

 

 

 

メンバーさんとのスカイプ動画 : ノウハウ話しすぎてしまって・・・

 

今回の特別公開では、無料のスカイプが特典、60分が2回分、ついています。

 

 

その、2回目のMさんとの無料スカイプ、

メンバーさんとのスカイプなので、ノウハウもガンガン話題に出てきてしまいますが

そこは、ここまで興味を持ってこのサイトを御覧頂いた方への特別サービスです。

 

「 自分でデーターを取りながらやると、これ、絶対負けの方が多いな、

と思うけど、最後計算するとパシーっとくるので安心感がある」

 

そう話してくださったMさん。

 

何がどうしてパシーっときて安心感につながるのか。

この文章だけでは意味がわからないと思いますので

まずはご覧ください^^

 

 

 

最後に、メンタルを強くすることは可能?

 

チャートと対峙する時は迷わないでください。

 

「今、本当にエントリーして良いのかな?」
「もう利確した方がいいのかな? いや、まだ伸びるのかな」

そんな迷いは一切必要ありません。

 

毎度毎度、迷っていたら身が持ちません(笑)。

 

 

エントリー時に迷わず、
ポジションを持っている時に迷わず、
損切りする時に迷わず、
利確する時に迷わない。

 

 

条件がそろったら、躊躇なく次の足の頭でクリックする。

 

慣れれば、条件を確認するのに 2 秒とかかりません。

 

条件を教えてくれるサインツールまでついています。

 

 エントリー条件を確認したら、次の 5 分足の頭でエントリー。

 エグジット条件を確認したら、次の 5 分足の頭でエグジット。

 

 

やることはそれだけです。

 

それが出来れば利益は積み重なっていきます。

 

 

トレードにとって、メンタルの克服は大きな課題です。

 

最大の壁と言ってもいいかもしれません。

 

私も必死でそれに取り組んできました。

 

しかし、やればやるほど、その壁の大きさに愕然としたものです。

 

そして、

 

「メンタルを強化することはできない、
 そう思っていたほうがいい」

 

という結論に至りました。

では、どうすればいいのか?

 

少し、視点をずらしてみました。

 

メンタルを強化するのではなく、

 

強いメンタルを必要としないトレードをする。

 

安定したメンタルを維持し続けるトレードに徹する。

 

 

そのためには、よりシンプルで明快なルールを繰り返すこと。

 

検証時には徹底的に突き詰めるが、

トレードの実践時には、とにかく楽をする。

 

それを可能にしたトレード手法、
それが、V_system でした。

これ以外に選択肢はない、そう確信したら後はやるだけです。

 

ただ一つのことに集中して継続する。

 

結果を出すために必要なことはこれだけです。

もし、あなたにとってのたった一つの選択肢に V_system を選んでいただけるのなら
私としては、こんなに嬉しいことはありません。

 

 

 

最後に、

 

あなたにとって、投資とは何ですか?

 

副収入を得るための手段?

大金をつかむための道具?

老後を安心して暮らすための収入源?

 

色々な考え方があると思います。

 

私はこう考えています。

 

 

投資とは自立です。

 

 

そして、もう一つこんな言葉を送ります。

 

自己に頼るべし

他人に頼るべからず

 

これは、今からおよそ90年前の大正15年、

当時21歳だった若き星野温泉主人の4代目星野嘉助(星野リゾート前社長)に

内村鑑三が送った言葉です。

 

自立への一歩。

 

あなたも V_system と一緒に歩きはじめてみませんか?

 

 

 

 

 

お支払い方法は、銀行振込とクレジットカード決済(Paypal)に対応しております。

 

 

 

申込みはこちら

 

疑問点がございましたらお問い合わせください。

 

電話: 090-7057-5745 ( 10:00 ~ 21:00 )

メール: do@fxdo.jp

 

 

【投資に係るリスクおよび手数料について】

 

当教材は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FX(外国為替証拠金取引)は価格変動リスクや、スワップポイントの支払いにより、損失が生じるおそれがあります。
また証拠金を上回る取引を行うことが可能ですので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。
FX(外国為替証拠金取引)には取引業者の売買手数料がかかります。
当教材の効果には個人差があります。この教材を参考にした金融商品などへの投資にはリスクが伴う事をご理解の上、自己責任でお願いいたします。

 

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | お問い合わせ

Copyright (C) 2016 TERUTERU LLC  V_system All Rights Reserved.