★匠ラーメン★岡山

テーマ:







こんばんは星キラキラ


この前 研修終わってから

同期の同じグループのメンバーで

岡山名物  匠ラーメンラーメン

食べに行ったよ~ラブラブ







みんな おいしい連発で笑

美味しすぎたラブ

メンマの味がしっかり染み込んでて

チャーシューもトロトロラブラブラブラブ

麺もしっかりしてて

飽きないスープキラキラ






久しぶりに食べたけど

やっぱり好きな味~~ルンルン







同期のみんなと仲良くできて

嬉しいけど

明日で研修はラスト笑い泣き

最後だからこそ気を引き締めて

頑張ってきます星口笛


ブログ見てくれてありがとう流れ星

明日からまた1週間

頑張りましょうおねがい




橋本美彩




AD






母です。





これからは

アメ限記事も増えるかと思います。

アメンバー承認については
これから

身内や友達以外は

ブログ記事のない方は
承認できませんので

よろしくお願いします四つ葉



それから

ここに記事にすることは
たいていのことは

今までと変わらぬ日常のことです。




以上
追記事でした!






お久しぶりですキラキラ

美彩です星

今回は心配おかけしてすみませんアセアセ

とりあえず、美彩が就職した会社は

ブログ
Instagram
Twitter

SNSに書いてOK!

だということをご報告します。

確認済みです。

誤解があってはいけないので涙

もちろん

自分自身の管理の問題であり

書く内容についても

書いていいことと悪いことも

もちろん、きちんと分かった上で

書いていくつもりです

今回ブログ休止の件について

たくさんの温かい励ましのコメントや

LINEやメッセージ、

たくさんのいいね

リブログ

ありがとうございました。

本当に心配おかけしました。

みなさんの気持ちが

すごく伝わってきました。

新しい生活になり

弱い自分ってところも見え

大切にしてきたこと、

大切にしてきたみんなのこと、

ほんの少しのちっぽけなことに

左右されて見失った自分が

未熟でした。

同時にいろいろなことを

見つめ直す機会にもなりました。

みなさんからのコメントやメッセージ

読んでて思ったのが

これから先も

大切なものを大切にする自分の信念

きちんと貫くことが1番だと。

自分は1人じゃないことを

強く実感できたし

同期のみんなの存在のおかげもあり

毎日研修が楽しいし

学ぶことがたくさんで

入社前の自分と今の自分

気持ちの持ちようが全然違ってます。

ガラッと環境が変わって

もう学生のままの

ぬるい気持ちなんかではないです。

だから

ブログ更新はこれから

不定期にマイペースに。

美彩もママも更新するときもあれば

更新しない日だってあると思いますが

今まで通り 日常のことや

自分が頑張ってること

ブログは自分の日記でも

あるので

またなにか書きます。

社会人生活に励みたいと思います太陽

それではまた更新する日までキラキラ

最後まで読んでいただき

ありがとうございました太陽








気付かせてくれてありがとうキラキラ

勇気をありがとうございましたキラキラ

橋本美彩
AD

ブログ休止します

テーマ:








おはようございます


朝からこんな感じでごめんなさい

でもさすがにもう我慢できないので

書かせてください

まずご報告です


ブログ休止します


やめるわけではないけど

未練はないです

負けたとか思ってません

あることないことを平気で書かれて

ただ自分たちのことを

ブログに日記に残したいだけなのに

そんなに邪魔してなにか得なこと

ありますか?



本来、子どもに

教育をする立場にある大人たちが

裏でコソコソとイジメのようなことを

書くのは

恥ずかしいとか思われませんか?


そんな大人たちが

どんなことを子どもに

教えているんですか?

っていつも思います


心ない書き込みを見かけるたびに

文句があるなら ネットに頼らず

直接言われてみてはいかがですか?

snowだのプリだの

あなた方のお子さんと

同じように普通に撮ってるだけですよ


もうだいたい分かってます

誰がそういうことをしてるか


もちろん 私たちのブログを

いつも楽しみにしてくれて

応援してくれる方々が

圧倒的に多いです


とりあえず、高校卒業した区切りまで

きちんとブログに書けたので

いい区切りだなとは思ってます

本当に嫌なら わたしたちが

目障りなら ブログ見ないでいい

関わらなくていい

なのに なぜ見てるんですか

もうなんか、、

人間不信になりそうです

というよりなってます


これまでブログ見てくださってる

みなさん

ありがとうございました


感謝の気持ち

忘れません




最後に

自分の子どものことを

一生懸命に考えてくれる

支えてくれる親は

私の両親は誇りです


研修いってきます

頑張ってきます!

橋本美彩


AD