数ヶ月前の私といえば、シンプルでモノトーンなインテリアに憧れて、安価で使いやすいプラスチック製の収納ボックスやキッチンツール、洗面用具などを買い集めてきました。
安物買いの銭失い状態だった時、ある方に出会って私の考えが180度変わりました。
これじゃダメだ!!
ちゃんと愛着が湧くものを買おう!!
と心を入れ替えたのです。
本当にいいものだけを買い、長く大切に使うということを教えてくれたブロガーさんと、先日お会いしてきました♫
お会いしたブロガーさんとは…
ズバリッ!!
「ひとりといっぴき時々かあちゃん」を運営されているなこさん(id:naconeco)です♡
お会いするチャンスは一度あったのですが、母が亡くなって帰省していた為お預けになりました…。「落ち着いたらお茶でもしましょう。」とおっしゃって下さったので遠慮なく声をかけさせてもらいました◎
なこさんは小柄で、雪のように白いきれいなお肌で、「あぁ、男の人はこうゆう女性が好きなんやろなぁ」というほんわかした雰囲気の女性でした♡想像以上だったので鼻息が荒くなりました。気付かれてないかな…。ドキドキ。
デートした場所は昭和記念公園♫
せっかく心地いい季節なので、外でピクニックすることにしました。
ご覧の通り桜はほぼ咲いていませんでしたけど、菜の花が満開でとてもきれいでした。この公園は夏は桜の緑が、秋はイチョウの黄色がとてもきれいなんですよね◎
お喋りして、原っぱでパン食べて、お花見して、ボートに乗って、またお喋りして、ずっと楽しくて幸せな時間でした!時間経つのめっちゃ早かったです。
さてさて、少しだけですが、私がオススメするなこさんの記事を紹介していきたいと思います◎
出合ったキッカケ
どうゆう流れでなこさんのブログに辿り着いたかは覚えていませんが、この記事を読んだ時「あ!!この人と絶対気が合う!!」と勝手に思ってコメントしちゃいました^^;
変わることを恐れるなとよく言いますが、変わらない勇気も大切です。
暮らしも同じ、良いことはどんどん取り入れ、必要なければ今を変えずにまっすぐに、わたしなりのロングライフを続けていきます。
ハッとしました。
流行りものが苦手で、みんなと同じようなことはしたくないと思っていましたが、結局みんなと同じようなことをしてるじゃないか!!と反省しました。
私が、そして家族が心地よく暮らせるように、ちゃんと考えて&調べてからものを買い、長く大切に使おうと思えるようになったキカッケの記事でした。
なこさんのお母さん
なこさんのお母さんが好きです。
育て方がとても素晴らしいな、だからなこさんは立派な女性に育ったんだなぁと納得しました。
可能であればお母さんにお会いしたいくらい。
でもそれは叶わぬ夢なので、なこさんの記事でいろいろ勉強させてもらうことにしました。
キッチングッズ
なこさんのキッチングッズは私好みのものばかり♡
それなりのお値段がするものがありますが、お値段以上の仕事をしてくれます。
こちらの記事には紹介されていませんが、ホットサンドメーカーや箸置き・ルクルーゼのお鍋で簡単にご飯を炊く記事もオススメです◎
ミニマリストじゃないけど…
なこさんはミニマリストではありません。
でも「え?不便じゃないの?」という、普通あるようなものがありません。
なくてもいいんや!!
代用すればいいんのか!!
なくても生活できるのか!!
と感動した記事でした◎
プレゼントまで頂いちゃいました♡
飲んでみたかったCARMIENのルイボスティー♫
素焼きミックスナッツは、ちょうどおやつに食べてたナッツがなくなりかけてて、買い足さなきゃと思っていた時だったので「テレパシー!?」ってなりました。笑
なこさんオススメのカレーせんべいは週末のお楽しみ☆お味の感想はまた後日^^
おわりに
※バラみたいなチューリップ。かわいかったです♡
なこさんとお会いした日は、偶然にも私がブログを始めて1年記念の日でした♡たまたまだったのですが、おかげさまで心に残る1年記念日となりました♫
なこさん、本当にありがとうございました(^з^)
いい意味でこれからも刺激を受け、より良い記事が書けるように努力しよう!!と改めて思うりえっこなのでした☆
最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪
いつも参考にさせてもらっています☆