読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

フリーランサー花子の日記

突如、意図せずフリーランサーになったアナログ人間の花子。休みの多さに戸惑いながらも浮き草のような日々に身を任せております!

はてなブログ第二回お絵かき教室

今日は、はてなブログ第二回お絵かき教室の日です!

 

第一回お絵描き教室を欠席された方はこちらの記事から絵の描き方の手順をご覧ください。

 

freelancer875.hatenablog.com

 

 

今回、絵を描くにあたって最初に大事なことをお伝えしておきます!

 

絵は上手い下手ではありません。

伸び伸びとした気持ちで描くことが大事なのです。

 

美しい絵は感動を呼び人の心を魅了します。

そうじゃない絵もそれなりに感動を呼び人々を笑顔にすることができるのです。

芸術とはそういうものなのです!

 

それでは今日は第2回目のお絵かき教室ということもありまして、少し難易度の高い動物の絵を描いていきましょう!

  

動物は、すばしっこく動き回りますから、お花に比べるとスケッチに時間がかかってしまいますが、その分躍動感がでますよね!

 

 

 

 

私はウサギを描いてみますね。

 

 

f:id:freelancer875:20170410004401p:plain

 

我ながら上手に描けました。

 

うさぎのモデルは、はてなブログ界で人気のブロガーであり治験バイトの記事が心を揺さぶる「うさぎたん」さんです!

  

尊敬する「うさぎたん」さんに失礼があってはいけませんので、必死で練習して何度か描いていくうちにどんどん可愛くなっていきました。

 

 

「うさぎたん」さんのポーチはさらにさらに可愛いのですが、残念ながら完売となっているようです。

 

blog.gyakushu.net

 

 

 

次はカッコイイ大型犬です!

躍動感溢れる大型犬も見事なまでに描ききりました。

 

f:id:freelancer875:20170409005818p:plain

 

オーヨシヨシ。

これはオオカミの血をひいているのでしょうかね。

 

強そうです。

  

 

 

 スポンサーリンク