読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

子だくさんナースの健康ブログ

健康メモ的ブログです。家族の健康を守るため、日々健康情報を収集しております。

レーシック手術で失敗した私のケースを、みんな覚えておくと良い。

レーシック 失敗 副作用

 

 

f:id:ai4106:20170409075212p:plain

 

こんにちは~うさぎです。

今回は私のレーシック手術の悲しい話。

 

 

私は13年前にレーシック手術をしました。

20代の頃ですね。当時の私は視力が

 

 

右0.04  左0.02

 

 

もちろんメガネをかけてたんだけど、メガネってうっとうしくないですか?

 

 

マスクすると曇る

ラーメン食べると曇る

冬に電車に乗ると曇る

メガネしてるの忘れて顔洗っちゃう

耳が痛くなる

鼻のとこに跡がつく

 

 

ある時、もう何かメガネ生活が凄くイヤになって

レーシック手術を決意したのでした。

 

(ドライアイだった為、コンタクトは断念した)

 

 

 

詳しい手術の様子、視力の変化、副作用は前のブログで書いてます。

副作用とか気になる人はおすすめ↓ 

www.100made.info

 

 

レーシックをして13年後、

 

「レーシック手術、失敗だったかも」

 

と思えることが3つありますので皆さんにシェアしたいと思います。

 

 

失敗その1 副作用がひどい。

 

上の記事でも書いたけど、レーシック後の副作用がヒドイ。

 

ハロー・グレア現象というんだけど光が伸びたりにじんだりして見えます。

 

f:id:ai4106:20170409074854p:plain

※光の輝きが伸びる

 

f:id:ai4106:20170409074907p:plain

※光がにじむ

 

 

これはレーシック手術後13年間治っていません。

 

最近、眼科で

 

「慣れることはあっても治ることはないです」

 

ってはっきり言われたもんね。

 

この副作用は一生ものですな。

 

 

失敗その2 老化が凄いスピードでやってくる

 

13年前、レーシック手術を受ける前の事前説明で、

 

事務員「視力は良くなります。ただし老眼が早く来るかもしれません。」

 

20代の私は、老眼なんて老人がなるもので若い私には無関係だと思ってまして、

 

うさぎ「ああ、いいっすよ!

 

と安請け合い。そのままレーシック手術へと突き進み、

 

無事手術を終えたのでした。

 

それから10年後、30代でやってきましたよ。

 

36歳での老眼。

 

はえーよ、早すぎるよ!

 

40歳を過ぎた今では

 

新聞・雑誌を読むのがつらい

名刺の文字が小さくてつらい(住所欄・電話番号とか)

マクドナルドのハッピーセットのおもちゃの細かいシールを貼るのがつらい(トミカとかね)

 

失敗その3 ゼロにしようとしたら2個に増えた。

 

私は当初、メガネがうっとうしくて、

メガネ人間をやめたくてレーシック手術を受けたはず。

 

でも今は、

 

・車の運転は眩しさ防止のサングラス(レンズが黄色いやつ)が必要

 

・本や新聞を読むときは老眼鏡が必要

 

 

つまり

 

 

近視用メガネをやめたくて

 

33万円払ってレーシック手術をしたけれど、

 

逆にサングラスと老眼鏡を手放せなくなった。

 

 

 

 

結局、人生ってこんなもんだと思うわ。