今回は、ブログ運営でこれだけはやめておくべきこと20選ということで、僕がこれまでネットサーフィンをしていて不快だったブログやサイトなどの特徴を20個にまとめてみたいと思います。
前々からやりたかったんですが、構想に時間がかかってますw
今回は1ユーザーとして運営者の皆さんに発信したいと思いますww
これからブログやろうぜって人も参考にしてくれたらうれしいです^^
配色が酷い
黒背景、白い文字ならまだいいほう、明るい背景にまた明るい文字を入れて見難いっ!
普通でいいと思います。
リンクにしてもそうですが、リンク色は青が一番ですね。
リンク色を黄色にしたとしましょう
管理者は自分のサイトは黄色がリンク色だとわかりますが
初回アクセスの人はリンクがないサイトにも見えるかもしれません
ネットに長けている人だけがアクセスするとは限らないので
大手メディアだってこぞって青ですが微妙に色をずらしています。
bingはリンクの色を少しだけ薄くすることによって、年間の売り上げが8000万ドルも上がった そうです。
#1a0dab | ||
Yahoo | #1d3994 | |
ニコニコ動画 | #006699 | |
YouTube | #167ac6 | |
livedoor | #216bb1 | |
日経 | #113366 | |
Amazon | #004B91 | |
楽天 | #1d54a7 | |
はてな | #1841ce | |
WordPress | #1e8cbe | |
オリジナリティがない
ほんとに特徴がないサイト多いです。
どこへいってもテンプレテンプレテンプレ・・・
テンプレの中にも一つあの人のブログだ!とパッとわかるようにしたほうがいいと思います。
テンプレの中にも一つあの人のブログだ!とパッとわかるようにしたほうがいいと思います。
例えば特徴的なアイコンをとってもtwitterでもはてなブでも使っている人がいますが、あの人がはてなブしてくれてる!っと一発でわかります。
ものすごいデザインセンスはいらないと思いますが、アイコンでも印象に残る人はいるので、そういうアイコンって大事だなと感じます。
ブログでも一つなにか特徴を出すといいかなと思います。
不快な音を鳴らす
最近はあまり見かけなくなりましたが、突然不快な音を鳴らすサイトがたまにあります。
オルゴール程度ならいいですが、ヴィジュアル系バンドかノリノリのクラブのような音を鳴らしていたサイトがありました。
もう訪問したくないと思いましたw
ポップアップ
これも最近は少なくなりましたが、勝手にウインドウが開いたりするサイト・・・
酷いものになると閉じれなくなったりwアクセスしたくないですよねw
でかでかと広告が出てくる
スマートフォンでちょうどスクロールする位置に、広告が流れたり
ボフッっと全画面に広告がでたりw
フェイスブックでシェアされてくるページが酷いです。なんであんなもんシェアするんだろって思ったことありませんか?
ボフッっと全画面に広告がでたりw
フェイスブックでシェアされてくるページが酷いです。なんであんなもんシェアするんだろって思ったことありませんか?
閉じるボタンが異様に小さかったり、いいコンテンツがあったとしても台無し、勿体無いです
薄いページがいくつもある
一つに収まりそうな内容の記事をいくつにも分けて掲載する・・・インデックス数は稼げるでしょうがページごとの評価は低いと思われますね
このブログも当てはまりそうな気もしますが、まとめて欲しいww
重たいページはいかん
低速回線でアクセスする人もいます
できるだけサーバーは高速なものを選びましょう。
SEO的にも、Googleは2012年の時点でページ表示速度がランキング要因の一つであることを既に公表しています。
できるだけサーバーは高速なものを選びましょう。
SEO的にも、Googleは2012年の時点でページ表示速度がランキング要因の一つであることを既に公表しています。
もっとも、ページ表示速度は数あるランキング要因の一部にすぎず、その影響は関連性や外部リンクに比べると小さいものです。ページ表示速度について、GoogleのWebスパムチーム/品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏は、
としています。
もしサイトが本当に、本当に遅かったとしたら、ページのスピードをランキング要因に実際に使うと今までに言ってきた。したがって、それ以外のすべての条件が同じだったとしたら、確かにランキングが低くなることがある
としています。
ナビゲーションがよくわかんない
次の関連記事や、カテゴリへのリンクがよくわかんないときがあります。
アクセスした人はそこでなくてもいいのですぐに去っていきます。
シェアボタンもオリジナルでサイト色に合わせていたりとシェアボタンと認識されずらいものがあります。
リンク色同様、認識しやすいほうがボタンを押す人も多くなるのではないでしょうか
シェアボタンもオリジナルでサイト色に合わせていたりとシェアボタンと認識されずらいものがあります。
リンク色同様、認識しやすいほうがボタンを押す人も多くなるのではないでしょうか
自慢話が凄い自画自賛が凄い
他人の自慢話で不快になる人はいるかもだけど、本当にすごーいと思っている人います?
もうやめようw
もうやめようw
やたらミスにつけこみ鬼の首を取ったかのように自慢する人
こういうブログは技術系に多いですねw
そんなん見たくないです!本当に技術がある人でこういうことする人見たことないですw
背伸びはやめてその分スキルアップでもすればいいのにとよく思います。
ミスを探すスキルだけがアップしております!「僕はこう誉められた、あぁ成功した」とか不必要に中身もないのに見せている人
中身見せて欲しいw
なにがいいたいのかよくわかんない
途中で面白くない冗談を数多く入れ込んでしまっている残念な人が多く見受けられます。
残念ですがそれは僕ですw
また欲しい情報までたどり着けない、見出しだけみれば十分な薄いページもあります。
結局情報がない
なにがいいたいかよくわかんない上にどこでもある情報しか書いていなかったりするともう末期です。
検索すると同じような情報ばっかりでウンザリだ!っていうひと結構いるのではないでしょうか?
RSS登録お願いします!
お願いするものじゃないのではないでしょうか、RSSはしたくてするものだと思います。
僕はお願いしますがw
点滅、スクロール、ピカピカ
一昔前のセンスです。ピカピカ、スクロール、点滅
挙句髑髏が口をパカパカしているサイトがいまだに存在するの僕は知ってますw
もし、凄くすばらしい記事を書いていたとしても、これでは信頼性がないですね
誤字脱字
「あくまでも」を「悪魔でも」と書いていたのをさっき見たばかりです
誤字脱字は正しい意味を相手に伝えれないので注意して欲しいですよね
僕は結構、自分の記事を読み返してて誤字脱字が多いことに気づきます
読みにくいフォント
堅苦しい字体だったり、小さかったり、大きかったりといろいろなケースが考えられますね。
目がいい人ばかりとは限らないので柔らかく読みやすくしたほうが良いと思われます。
逆に大きいのも不快に感じますね
狭いウインドウ
PCではいろいろな画面解像度がありますので、それを想定して広く幅をとるようにしたいと思ってます。
端から少し幅があったほうが見やすい印象
また、最近ではスマートフォンやガラケーなど幅が広いのでいろいろなユーザーにマッチしたウインドウにしたほうがいいと思われます。
長い間更新されていない
長い間更新してなくて古いサイト運営者はもはやここまで読み進めていないかもですが
更新がない、更新頻度が遅いサイトはアクセス頻度も落ちます。
CSSを駆使しまくった結果
CSSでIEの○○以降は対応していないとかいうの結構ありますよね
ブラウザによって見え方が違ったり挙動が違うレベルまでレイアウトしなくても^^;
リンク切れ
宣伝掲示板まとめなんかを僕は利用しますが、結構リンク切れしてるとこ多いです。
SEOの点でもマイナスになりそうなんで、チェックしたほうがいいですね
僕は放置してますがw
動画だけのページ
動画だけべたべた貼った記事を見かけます。
滞在時間を延ばすには動画はとても有効かとは思いますが、SEOも考えて欲しいですよね
そもそも見られていないページに滞在時間もなにもあったものではないのです。
終わりに
いかがだったでしょうか?自分で書いていて僕に当てはまる部分がかなり多くてつらくなってきましたw
ブログ運営って難しいですねw
0 件のコメント :
コメントを投稿