皆さんお久しぶりです。wi998です。
しばらく記事を挙げていなかったですがWindows10の大型アップデートが来たので記事にしました。(1日ほど過ぎましたが・・・)
ゆる~く読んでくださいφ(.. )
日本時間6日深夜、予告通り「Windows10 Creators Update(バージョン1703、ビルド15063)」の アップグレードアシスタントの提供が開始されました。
名前からも連想できる通り、今回のアップデート内容は主にグラフィックや動画配信者むけが多い。
次回記事にするが、3Dペイントや、ゲームの配信など、逆に言えばネットサーフィンが主なユーザーにとってはあまり意味のないような気がしなくもない・・・。
まぁ、Microsoft Edgeには少しばかりアップデートがあったようですが。
一般向けは11日から順次アップデートされるようですが、手動でアップデートすれば11日を待たずして使えるようになるわけですね。
と、言うことで、早速アップデートしてきたのでその手順を記しておきます。
・・・その前に、Windows10の現在のバージョンと、アップデート後では推奨動作環境が変わります。
とは言ってもこれは恐らく「Windows Holographic」を利用する人向けみたいなのであまり気にしなくて良いかと思います。
どちらにせよ、今回のアップデートで動作環境の水準は上がっているはずなので、私みたいに古いパソコンにWin10をインストールしている人は要注意です。
・アップグレードアシスタントのダウンロード
アシスタントのダウンロード
上記リンクからダウンロードページに進みます。
赤枠の部分からアシスタントがダウンロードできます。
ダウンロードが終了したら実行してください。
ここで、デスクトップにアップグレードアシスタントのショートカットが作成されます。
「今は更新しない」をクリックしてもショートカットから再開することができます。
「今すぐ更新」を押します。
ここでパソコンとWindows10の互換性が検証されます。
Windows10がインストールされていたパソコンなら恐らくすべての項目にOKが付くと思います。
「ダウンロードの開始までの時間」 が0になるか、次へを押すことでWindows10のアップデートがダウンロードされます。
しばらく時間がかかるので最小化しておくこともできます。
また、ダウンロードから更新完了まではほかの作業をすることもできるのでほったらかしておいて大丈夫です。
もう一度アシスタントの画面を表示させたいときはタスクバーからWindowsマークをクリックして下さい。
~かなり時間がかかったので暇つぶし~
最近ガルパにはまったので頑張ってます。
ということでガチャを引いてきました。
う~ん、初10連で星4一枚しか(それでもうれしいが)出ていない私にとって星3二枚だけはキツイなぁ
ごちゃごちゃ言っている間に更新が完了しました。
「今すぐ再起動」を押すか、30分放置して、自動的に再起動させてください。
他の作業を続ける場合は「後で再起動する」を押してください。
↓ここから直撮り
閉じるボタンを押してください。
自動的に再起動されます。
更新プログラムの構成中・・・
(なんて見にくいんだ!!)
ようこそ画面になりました。
ユーザー名があなたのものであればそのまま次へ進んでください。
恐らくこの辺りは通常であれば触る必要はないと思います。
Cortanaを使うかどうか。
私のパソコンにはマイクが搭載されていないので必要ないがこの後のために有効にしておく(後日)。
こちらも既定のアプリを変更するかしないかの設定なので特に触らない。
通常通りにパソコンにサインインします。
ようやくインストール終了!!
と思ったらまた待たされます・・・
さぁ、ようやく終わりました。
終了を押して下さい。
これでWindows10 Creators Updateの適用が完了しました。
次回、アップデート内容をまとめて記事にします。
お疲れさまでした~♪
しばらく記事を挙げていなかったですがWindows10の大型アップデートが来たので記事にしました。(1日ほど過ぎましたが・・・)
ゆる~く読んでくださいφ(.. )
日本時間6日深夜、予告通り「Windows10 Creators Update(バージョン1703、ビルド15063)」の アップグレードアシスタントの提供が開始されました。
名前からも連想できる通り、今回のアップデート内容は主にグラフィックや動画配信者むけが多い。
次回記事にするが、3Dペイントや、ゲームの配信など、逆に言えばネットサーフィンが主なユーザーにとってはあまり意味のないような気がしなくもない・・・。
まぁ、Microsoft Edgeには少しばかりアップデートがあったようですが。
一般向けは11日から順次アップデートされるようですが、手動でアップデートすれば11日を待たずして使えるようになるわけですね。
と、言うことで、早速アップデートしてきたのでその手順を記しておきます。
・・・その前に、Windows10の現在のバージョンと、アップデート後では推奨動作環境が変わります。
とは言ってもこれは恐らく「Windows Holographic」を利用する人向けみたいなのであまり気にしなくて良いかと思います。
どちらにせよ、今回のアップデートで動作環境の水準は上がっているはずなので、私みたいに古いパソコンにWin10をインストールしている人は要注意です。
Windows10 推奨動作環境
CPU 1GHz以上のCPUまたはSOC
メモリ 32bit: 1GB 64bit: 2GB
HDD空き容量 32bit:16GB 64bit:20GB
グラフィックカード DirectX9以上
ディスプレイ 800*600
Windows10 Creators Update後 推奨動作環境?
CPU 4コア以上(GHz不明)
メモリ 4GB
グラフィックカード DirectX12以上
USB 3.0以上推奨
参考:Windows 10の次期大型アップデート「Creators Update」が形になってきた (1/2)
・アップグレードアシスタントのダウンロード
アシスタントのダウンロード
上記リンクからダウンロードページに進みます。
赤枠の部分からアシスタントがダウンロードできます。
ダウンロードが終了したら実行してください。
ここで、デスクトップにアップグレードアシスタントのショートカットが作成されます。
「今は更新しない」をクリックしてもショートカットから再開することができます。
「今すぐ更新」を押します。
ここでパソコンとWindows10の互換性が検証されます。
Windows10がインストールされていたパソコンなら恐らくすべての項目にOKが付くと思います。
「ダウンロードの開始までの時間」 が0になるか、次へを押すことでWindows10のアップデートがダウンロードされます。
しばらく時間がかかるので最小化しておくこともできます。
また、ダウンロードから更新完了まではほかの作業をすることもできるのでほったらかしておいて大丈夫です。
もう一度アシスタントの画面を表示させたいときはタスクバーからWindowsマークをクリックして下さい。
~かなり時間がかかったので暇つぶし~
最近ガルパにはまったので頑張ってます。
ということでガチャを引いてきました。
う~ん、初10連で星4一枚しか(それでもうれしいが)出ていない私にとって星3二枚だけはキツイなぁ
ごちゃごちゃ言っている間に更新が完了しました。
「今すぐ再起動」を押すか、30分放置して、自動的に再起動させてください。
他の作業を続ける場合は「後で再起動する」を押してください。
↓ここから直撮り
閉じるボタンを押してください。
自動的に再起動されます。
更新プログラムの構成中・・・
(なんて見にくいんだ!!)
ようこそ画面になりました。
ユーザー名があなたのものであればそのまま次へ進んでください。
恐らくこの辺りは通常であれば触る必要はないと思います。
Cortanaを使うかどうか。
私のパソコンにはマイクが搭載されていないので必要ないがこの後のために有効にしておく(後日)。
こちらも既定のアプリを変更するかしないかの設定なので特に触らない。
通常通りにパソコンにサインインします。
ようやくインストール終了!!
と思ったらまた待たされます・・・
さぁ、ようやく終わりました。
終了を押して下さい。
これでWindows10 Creators Updateの適用が完了しました。
次回、アップデート内容をまとめて記事にします。
お疲れさまでした~♪
コメント