Sony
  • so-netトップ
  • インターネット接続
  • 特典・ポイント
  • オプション・コンテンツ
  • サポート
  • マイページ

ニュース

在韓米軍司令官らと対北連携強化確認…長嶺大使

  • 2017年 04月08日 08時24分
  • 提供元:読売新聞
 【ソウル=宮崎健雄】長嶺安政・駐韓大使は6日、ソウル市内でビンセント・ブルックス在韓米軍司令官、米国のマーク・ナッパー在韓代理大使と会談し、弾道ミサイル発射などを繰り返す北朝鮮に対し、日米韓の連携強化が必要との認識で一致した。
 日米外交筋が7日明らかにした。
 長嶺大使らは、北朝鮮の核ミサイルに実践的に対応するため、日米韓の合同訓練を戦略的なレベルに引き上げる重要性について一致。米側は日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が日米韓の枠組みでも重要だと指摘した。
 ただ、長嶺大使は、4日に帰任した後、韓国大統領代行の黄教安ファンギョアン首相や韓民求ハンミング国防相らに面会を要請したが実現していない。

関連ニュース

関連写真

福島訪問の安倍首相、今村復興相の発言を謝罪

「今村大臣の発言の問題につきましては、大臣からすでに謝罪をしているところでありますが、私からも率直におわびを申し上げたいと思っています」(安倍首相)  安倍総理は、視察先の福島県でこのように述べ、今村大臣の発言を謝罪しました。視察に同行した今村大...

[記事全文]

注目の情報

ニュース写真

ニュース動画