全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
私はラーメンが好きです。
特に二郎系ラーメンが大好きです。
もはや愛しています。
夢でも食べていることがあります。
そして野球観戦が好きです。
先日も仙台までプロ野球の観戦に行ってきました。
ええ、今年初めての野球観戦でしたが、最高でしたね。
球場で食べる二郎系ラーメンは最高でした(←!?)
!?!?
で、でた~w
球場で二郎系ラーメン食べ奴~www
私ですw
な…何を言っているのかわからねーと思うが、ありのまま起こったことを話すぜ・・・。
ラーメン☆ビリー
宮城県内に3店舗を構える二郎系ラーメン屋です。
ラーメン二郎インスパイア店として仙台では人気店です。
テーブル席などもあり、家族連れでも行きやすいのが特徴でしょうか。
その二郎系ラーメン屋が2017年4月4日に楽天イーグルスの本拠地である「Koboパーク宮城」にオープンしやがりましたwww
もちろん食べてきましたよ・・・。
ラーメン☆ビリー Koboパーク店
内野席2Fコンコースにオープンしました。
球場に着いてすぐさま食べに来ました(やきうそっちのけw)
さっそく注文しに行きます。
異様な光景ですね。
やきう観るのか二郎食うのがどっちかにしましょうよw
呪文について
ラーメンを頼む際の「呪文」についての注意点です。
店員に伝えるのは「野菜の量」と「脂」の量のみになります。
「ニンニク」と「カラメ」はセルフになります。
ラーメンの引き渡しカウンターにニンニクやラーメンタレが置いてあるのでお好きにどうぞ。
味玉ラーメン 980円
待つこと数分・・・。
予想以上にしっかりした二郎系ラーメンが出てきました。
写真は野菜&脂増しです。
スープは醤油が強めの非乳化です。
実際の店舗のスープは多少は乳化しています。
球場なのでお店ほどパンチはないですが、球場でこのレベルが出てきてくれるなら文句なしです。
ニンニクたっぷり入れて食べましょう。
野菜はモヤシとキャベツ少々です。
茹で加減はクタめでした。
野菜の上からラーメンタレがかけられているので、そのままでも美味しく食べられます。
麺は二郎系特有の強力粉を使ったゴワゴワ極太麺です。
スープの醤油が強いのでしっかり味が絡んできます。
これは最高です!
量は二郎系としてはかなり少なめです(球場メシですので仕方ない)
ちなみに麺の大盛りはできませんのでご注意ください。
豚肩肉でしょうか、ホロホロで食べやすいです。
豚は1枚入っています。
しかしながらメチャクチャでかい豚!
厚さも1センチくらいありました。
このサイズの豚が入ってくるのは嬉しいです。
+300円で豚増しが可能です。
アブラすげえええええ!
トロットロで美味すぎです。
予想を遥かに超えるクオリティーでした。
メチャクチャ美味かったです。
ただし、
まぜそば 800円
おかわりwww
球場の雰囲気で調子に乗っておかわりです!
今度はまぜそばです。
野菜・アブラなどの呪文はありません。
ニンニクとカラメをセルフで食べましょう。
お好みで酢もどうぞ。
具は海苔、メンマ、小間切れチャーシューです。
麺はラーメンよりゴワゴワ、魚介エキスが効いたまぜそばです。
ちょっと一味唐辛子が効いています。
汁なしなので座席でも食べられますね。
肴にいいと思います。
チャーシューアブラ飯 780円
さらにおかわりwww
「ラーメン☆ビリー」と言ったら、インスパイアなのにご飯ものがあるのが魅力です。
ライスの上にチャーシューと背脂が乗ったデブ飯です!
ここのアブラほんとうめえ!
ビリー☆スター 550円
まだまだ食うぜwwwwww
球場でしか食べられない限定メニューで、観戦の際のスナックに最適です。
ビリーの自家製麺をカリッと揚げています。
ガーリックソルト味ということで、止まらない旨さでした。
後味はしっかり麺の味がします。
容器はプラスチックのヘルメット型になっており、球場に来た記念のお土産にもいいですね。
メニュー
ラーメン 800円
味玉ラーメン 980円
まぜそば 800円
味玉まぜそば 900円
チャーシューアブラ飯 780円
チャーシューカレー丼 880円
三元豚のゴマダレ丼 880円
豚増し 300円
ビリー☆スター 550円
他にもからあげ、フライドポテト、骨付きソーセージなどのスナックも豊富です。
アルコールやソフトドリンクもあります。
感想
もはや球場メシの次元を超えています。
これはヤバイですね。
大満足です。
かなり盛況な様子でしたので、これからニンニク臭い観客が増えそうです。
みなさんも楽天イーグルスの試合を見に来た際には二郎系ラーメンを食べて野球観戦を楽しみましょう!
やきう見に来て二郎系ラーメン食えるとか楽園かよwwwwww pic.twitter.com/DWEczRuhgx
— 全マシニキ@やきう民 (@allmashit) 2017年4月4日
楽天Koboパークは世界一ィィィッ!
おわりに
余談ですが、「ラーメン二郎」の「じ」の字も知らないようなオバちゃんが何も知らずに並んでいる光景をたくさん見かけたので少し心配になりましたw
いろんな意味でテロになりそうなお店ですねw
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
楽天Koboスタジアム宮城に行ってきた!球場観戦の魅力を伝えたい!
【2016年度版】 女性必見!ガチでイケメンな野球選手で打線組んだったwww