その件、同意です。記者の主義主張なんかどうでもいいので、勝手に国民の代弁者面は止めて欲しいですね(笑)。こちらは記者を選んでなんかいないわけで。せめて一定の知性と品格は保って欲しいです。記者になる為の国家資格とか制定して欲しいですね。
-
-
例え、汚職議員であっても またあるいは問題発言を起こした議員 への追及であっても まずは会話する相手への礼節を忘れない 事が、記者という以前に 『人間としての常識』ではないのだろうか あの記者の発言には ただの自己顕示と嫌悪感しかなかった
-
せめてなんかの試験した資格をならいいけど。勝手に俺国民の代表はダメでしょ。
-
そりゃ〜そうなんだけど。 復興大臣といい法務大臣といい。 余りに馬鹿
(怒) こいつらは他からいわれる前にクビでしょ
失礼。
-
激しく同意します!パヨク活動家は要りません(怒)
-
まあ今回は大臣もスルースキルが必要だなとは思いましたが、件の記者は、知性と品格が足りませんね。
-
@tsumi_donna まったくその通りですよね 記者クラブなどの偉そうな上から目線の質問!! タメ口!! 恫喝!! 聞いていて頭にくる!! 橋本五郎なんて『俺は凄いんだぞ』と言わんばかりの上から目線!! これだけ偏向報道しておいて クソメディア -
無礼というか無能なヤツはクビ ・同じ事を何度も聞く(同じ答えしか返ってこないないなら別の角度の質問しろよ) ・言わせたい答えしか認めない質問ばかりする(聞いてると丸わかり)
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。