『けものフレンズ』を今のノリとか流行だからとか言うの無しで評価したら100点満点で何点?
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
たのむで
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
60点
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
一話見てからまだ見てない
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
自分にとっては100点だけど人に薦めるもんじゃない
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
全話見たら100点
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
全部見るなら75点
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
50後半から60ぐらいやろな
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
数字の上でも面白いわ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
放送おわっても人気衰えないのすごい
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
思ったより一話一話がしっかりしててよかったわ
最初微妙な印象だったからかもしれんけど
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
けものフレンズが好きな人は天才てれびくんのアニメとかが好きな人やろな
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
でも流行ってなかったら絶対誰も見てなかったよな
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
確かに途中「なんやこれ…ここで切られそう」ってなるポイントある
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ワイ「とりあえず一話だけ見とくか…なんか動かんアニメだな…逆にオモロイけど」
ワイ「え?今流行ってんの?なんや二話以降しっかりした話やん」
カバン「サーバルちゃん…ありがとう…元気でね」
ワイ「たつきぃぃぃぃぃぃ」
ワイ「たつきありがとう」
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
1,2話の時点でストーリーの目的は決まってるんやけどキャラ同士の馴れ合いがしょっぱい
ただ後半へ進むにつれて確信に段々迫ってブレないから話を追うの
は苦じゃないし場面毎の細かい配置の気配りがあるから見直す要素もある
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
普通に面白い
全部通してみたらとりたててつまらないっていう部分がないのがでかい
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
シバター曰く60点
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
今喜んでる奴はなんの情報も無く1人で見て今の評価出来るか?
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
話題にならなけりゃとっつきもしなかった
こうやって逃した感性に合う作品っていっぱいあるんやろなって
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ふたばの影響ってなかなかなんやな
ワイが初めて見たのはここの煽りスレやったんやが
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
無料配信ないから見なくてええわと思って見てない
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
正直今ストーリーを絶賛してる信者達になんの先入観も無くけもフレ見せたら半分以上はクソアニメ認定してる
周りの風潮があってこそのアニメ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
流行ってるから見てるだけだったらクソ評価の1話から人気出た理由を全く説明できない
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
3~6話あたりがけもフレの真骨頂
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
過大評価感は否めない
てさ部とかで免疫つけてないと1話切りは仕方ないと思う
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ツチノコの回まで見たけど面白いって思ったことはあんまりない
つまらんとも思わんけど
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
この世で見とるのが自分一人だけだったらくっそつまらんやろな
所詮は馴れ合いツールや
それを強引に作品そのものを評価する流れ嫌い
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
おもろかったけどやっぱり先がわからないドキドキ感で一週間待つのと一気では感想変わってきそう
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
6話くらいまではクソアニメ扱いしてた奴が多数やで
ワイは質アニメだと見抜いてたが
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
騒がれる前から見てたから普通に90ぐらいはつけるで
サーバルちゃんが跳ねられるところすき
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ワイはケロロ好きやったから2年前くらいから注目してたわ
でもキャラデザが元のままならあそこまで流行らなかったんやろな
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
記憶なくしてもっかい見たいわ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
でもコメント無しじゃ見れないわあれ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
1話を最後まで乗り切れてれば最後まで観れると思うわ
12話見れば見ててよかったってなるやろなぁ
最終回がグレンラガンやガルガンティアのソレ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
真面目に80点くらいいくわ
1話はあれだが
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
絶滅してる動物の目に光がないって設定だから人間はどっかで生きてるんやろ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
面白さとしては70点くらいやで
ワイもくっさ思ってたクチやけどまあまあよー出来とる
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
内容→75点
信者→5点
で40点ぐらいやな
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ロードムービーモノのアニメは少なかったから俺的には評価高い85点
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ワイは100てん
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ストーリーとして破綻してるところ少ないのは評価できる
そもそもの3dモデルの動かし方は少人数体制だからところどころ不安定
でもやっぱりペパプ回だけは好きじゃないので75点くらい
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
脚本がまともなだけで最後まで見れる出来のものがつくれるのを証明したのはでかい
鉄糞アークソ見たあとだとなおさら
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
最終話の紙飛行機はサーバルちゃんが、折ったもので良いですね?決定
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
シナリオは比較的王道 考察の余地も多少残す現代のニーズに沿ったもの
CGは荒いが低予算なら仕方ない
製作陣はよく頑張った
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
感想やら考察が活発で後発組にも優しいのが流行に一役買ったな
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
最終回が良すぎるから最後まで見たら評価は高くなるわ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
美少女動物園くっさって思ってたけど
普通に話しっかりしてて面白かったわ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
未視聴ワイ「へー、サービスが終わったソシャゲのアニメか・・・カブトボーグか何か?」
最終話ワイ「たつきありがとう」
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
最近は深夜だけやなく子供向けまで
キチガイ パロネタアニメばっかりやからこういう王道作品に安心してるわ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
流行ったのはけものフレンズが
友達にこれって実はこういうことなんだよって言いたくなるアニメだったから広まったんだと思うで
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
ダテコーのおかげでヒットしてるようなもん
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
けものフレンズは誰に見せても及第点は貰えると思うわ
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
こういう話になると二次裏がーとかいうやつ絶対現れるけど
今回は二次裏は大して関係ない
流行りの起因は間違いなくツイッター
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
制作側にとってみればPPPって保険だったんだと思う
でも人気出て保険が不要になってしまった
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
まぁ50点かな
よくもないし悪くもない
若干演技力とか戦闘シーンの迫力に欠けてたから40点かも
名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日
流行りだけの作品なら春アニメ始まった今もう飽きられてるわ
/ ̄ ̄\ お前は何点?
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \ 総合評価なら95点かな
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 今は違うけど、やっぱ何も知らない状態で見た1話は評価低い
. | } \ / (●) (●) \ PPP回が~という人いるけど、あれは別にマイナス評価にならない
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \ まぁつまりは神作品ってことだよ
| ` ⌒´ノ /─ ─ \
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
- 次の記事:
- 前の記事:
- 漫画『ハヤテのごとく!』ついにあのヒロインと結ばれて終わる!!
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
みんなが盛り上がったり評価したりするから流行になったんでしょ?
でも過剰に大絶賛してる奴はそのうち霊感商法とかにひっかかりそう
そういうポジションの作品
がっこうぐらしとかノリでも人気なかっただろ
やっぱPPP回だけはあんま見返さないなぁ
良くも悪くも普通
減点箇所は少ないが別段凄いと思うところもなかった
コメントもいつも適当だし
毒にも薬にもならない
5
自分の価値観が世界の中心じゃないといけないほうがひねくれてるぞ?
11話ですげー面白いと思った
ただそこまで見ようと思ったらやらかんのアンチの煽りがないと
見続ける気にならんかったかな。
前情報抜きで後発で見始めたら3話で切ってる。間違いない。
なんで?
けもフレ記事があるかもしれないのに見れないのはイライラする
円盤の売り上げが全てですから
>最初微妙な印象だったからかもしれんけど
キャラに愛着持ってないと微妙な1話だから仕方ない
中身はしごく単純で薄い
この面白がさが分からないのって
言われる奴
伏線や設定は散らしとくだけで「あとは原作で確認してね!」
みたいな作画だけ良くて雑な作りのただの原作PVばっかの中で
(もう原作ソシャゲが終了してるにもかかわらず)
一つの作品として非常に丁寧に作られてたのがほんと好感触
こうなると作りのショボさも味になってさらに好印象
1話のとっつき辛さはあるにせよ90点台は固い
マジで信者が残念 75点
12話は神がかってたな
これだから信者は…w
まだ燃料があるから惰性はあるししばらくは続くでしょ
新展開無くなって周りが誰も話題にしなくなった時に初めて本当の
評価が判るって事だよ
展開含め横の構成は95点
ただ、心情方面の掘り下げが甘いと思う
良作なのは間違いないけど
もういいからずっと落ちてそして閉鎖してくれよ
次々と新しい作品を追いかけるほうが楽しい
終わった作品は2期が始まるまで放置。
いつまでも余韻に浸るタイプじゃないんで
1話で掴む気が無い所はやっぱマイナス
俺の中ではこのすばと同程度
序盤の癒しというか、優しい世界観はそれほど評価してないので
各話平均レベルはこのすばの方がだいぶ上だが、10~12話の盛り上げがとても良かった
でもシナリオが一番評価出来てキャラデザ・世界観設定考証・CG作画・声優演技は0点付近の超低空飛行だろ
きちんと項目ごとに評価しような
今時の若い輩は本当に自分の感性が確立できてなさすぎ
感想ってほぼ具体性がないよね
そういう所もPPAPと一緒
けもフレのここがすごい!
って声を大にしていう所がない
雰囲気なんだよ
評価とか点数とか無意味
合格点だけど別に次回作はいらない
まだ1週間ちょっとなのに何言ってんだこいつ
鉄糞も最後まで見たからそれだけでは評価出来んな
実際話題になってから観てハマったし
正直このアニメこき下ろしてるやつはセンスが無い
またDOS攻撃されるわこれw
鉄糞はマイナス100点
いやあえて点数は書かなかったけど、実は俺の評価はお前の点数よりずっと低いんだわ
それでもブームはブームとして楽しめばいいし、それが煙たいと思うなら遠ざければいいだけ
だいたい毒にも薬にもならない作品の記事に敢えて乗り込んでわざわざコメント残すってどうなのよ
やっぱオタクが渋谷のDQNを真似したくて必死だっただけという訳だな
グラブルよりは面白いだろ。
なお、落語心中は85点 幼女戦記は10点 このすばは15点 メイドラゴンは10点 ガヴリールは10点 まどかマギカは75点 シロバコは90点 進撃の巨人は75点 のんのんびよりは50点 SAOは25点 化物語は10点 ひょうげものは100点
ってかんじ
単に流行を追ってるだけの○番煎じのオタ臭い異世界モノや美少女モノは基本的に30点以下しかつけないが、けもフレは女しか出てこない美少女モノであるにも関わらず強い独自性を持っていたから美少女モノとしては高得点。
これより面白いと思ったのは同期の落語心中や白箱やひょうげものといった大人向けアニメだけだな。
アニメ以外の流行りに文句ばかり言う人種
終わったのに春アニメですら全て駆逐してしまった(笑)
1話1話楽しめる作品なんてそうそうないからね