「このコマーシャルおしゃれだな!
かっこいいな!!」
と思った曲とCMがぴったりあったオシャレでカッコいいコマーシャルを紹介する。
たくさんのの音楽(特に洋楽)を聴いてきたオレの選ぶ独断と偏見。
センスのあるいい曲は日本の今回紹介するコマーシャル以外でもよく使われる。
しかし、今回紹介するコマーシャルは
「やっぱりこのCMはこの曲がピッタリ!!」
と思えるようなCMと曲がセットでのトップ3。
第3位 Little Green Bag(by George Backer)
木村拓哉出演のサントリー・リザーブで使われていた曲。
佐藤浩市出演のトヨタマークXでも使われていた曲でも有名。
ベースの聞いた渋い曲にジョージ・ベーカーのハスキーボイスがピッタリ。
20年近く前、多くの洋楽を聴いていたオレがコマーシャルでこの曲を聞くまで全く知らなかった。
コーヒーのBOSSのCMで使われていた記憶もあるがYouTubeにはなかった。
めちゃくちゃかっこいい曲。
初めてこの曲を聴いた2000年以降、コマーシャルでよく使われている印象がある。
第2位 Long train running (by The Doobie Brothers)
スバル レヴォーグ かっこいい洋楽曲CM ドゥービー・ブラザーズ ロング・トレイン・ランニン
スバル、レボォーグのCMで流れているドゥービーブラザーズの曲。
昔はトヨタチェイサーのCMに使われた曲で、現在勢いのあるスバルにぴったりの曲。
ギター初心者にはカッティングがすごくかっこよく勉強になる曲。
1960年代の曲だが今聴いても全然色あせていない。
第1位 She’s a rainbow (by Rolling Stones)
iMac CM Colors ~She’s a Rainbow~
スケルトンのカラフルなMacintoshのコマーシャルに使われていた曲。
大好きなイギリスのロックバンド「ローリングストーンズ」の「she’s a rainbow」にピッタリ。
カラフルなiMacと、何色にも見える「レインボー」を掛け合わせた選曲は完璧としか言いようがない。
オレがはじめてマッキントッシュ、Macを意識した曲。
あのコマーシャルを見てiMacがめちゃくちゃ欲しくなった。
結局買わなかったが、世間的にはこのiMacは大ヒット。
スケルトンのMac製作するときにエンジニアが強度の問題を指摘した時、あのスティーブジョブズが、
「オシャレでカッコよければ強度なんかどうでもいいんだ!!」
と言った話は有名。
Appleの当時のキャッコピー「think different」を象徴した製品となったが、このCMが素晴らしかった。
まとめ
maroon5 やスティービーワンダー、フィルコリンズなど日本のCM曲に使われる多くの洋楽の中でこれらの曲を選出した。
曲だけでもなく、コーマーシャルだけでもない。
両方がマッチした抜群のセンスのよい独断のCM&名曲3選!!
- アーティスト: George Baker Selection
- 出版社/メーカー: Modern Art of Music
- 発売日: 2012/01/01
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
The Very Best Of The Doobie Brothers
- アーティスト: Doobie Brothers
- 出版社/メーカー: Rhino / Wea
- 発売日: 2007/02/06
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
She's A Rainbow ((Original Single Mono Version))
- アーティスト: ザ・ローリング・ストーンズ
- 出版社/メーカー: Universal Music International Ltda.
- 発売日: 2011/02/21
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る