国際
自衛隊と調整「容易」=日本の敵地攻撃能力—米軍高官
時事通信4月6日(木)17時41分
来日中の米太平洋艦隊のスウィフト司令官は6日、東京都内で一部記者団と会見し、自衛隊の敵基地攻撃能力保有をめぐる議論について「日本政府がその道を取ると決めれば、日米の軍事関係は容易に適応できる」と述べ、米軍・自衛隊間の調整にそれほど大きな問題は生じないとの見方を示した。
司令官は、敵基地攻撃能力に関し自衛隊と協議した事実はないものの、「既存の(防衛)措置以外にどういった手段を検討すべきかを議論する日本国民がいることは、驚くに値しない」と語った。
さらに、北朝鮮のミサイル発射のような明白で今そこにある脅威に直面している現状を踏まえれば、「(能力の保有に関する)対話が将来、熟することになったとしても驚かない」と指摘。日本政府が保有を決めた場合、米軍と自衛隊が協議することになるとの見通しを示した。
司令官はまた、北朝鮮の核・ミサイル問題の解決では、軍事に限らない「政府全体としての取り組み」という視点で考えることが重要だとの認識を表明。同時に「軍事的選択肢は常に存在し続けてきた」と述べ、米軍は北朝鮮攻撃を遂行できる能力を備えていると強調した。
[時事通信社]
司令官は、敵基地攻撃能力に関し自衛隊と協議した事実はないものの、「既存の(防衛)措置以外にどういった手段を検討すべきかを議論する日本国民がいることは、驚くに値しない」と語った。
さらに、北朝鮮のミサイル発射のような明白で今そこにある脅威に直面している現状を踏まえれば、「(能力の保有に関する)対話が将来、熟することになったとしても驚かない」と指摘。日本政府が保有を決めた場合、米軍と自衛隊が協議することになるとの見通しを示した。
司令官はまた、北朝鮮の核・ミサイル問題の解決では、軍事に限らない「政府全体としての取り組み」という視点で考えることが重要だとの認識を表明。同時に「軍事的選択肢は常に存在し続けてきた」と述べ、米軍は北朝鮮攻撃を遂行できる能力を備えていると強調した。
[時事通信社]
最新トピックス
国際トピックス
芸能写真ニュース
旬なニュースを配信中 フォローしてね!
注目ワード
話題の投稿画像
地域ニュース検索
恋愛&結婚
「自衛隊」「攻撃」「日本」「米軍」の関連トピックス
「自衛隊と調整「容易」=日本の敵地攻撃能力―米軍高官」の関連ニュース
-
- 黄金の白井世代VS9連覇中王者 予選1〜4位に96年生まれ(スポーツニッポン)4月8日(土)7時8分
- プロ初戦内村ミス苦笑い 平行棒バーつかみ損ね61位(スポーツニッポン)4月8日(土)7時8分
- 女子セブンズV コアグループ復帰「世界と戦う権利得た」(スポーツニッポン)4月8日(土)7時8分
- 【自衛隊余話】戦後日本を見守った「旧防衛庁の桜」今も六本木に 「大和魂守ることにもつながる」元陸将、感激(産経新聞)4月8日(土)7時3分
◇体操全日本個人総合選手権第1日(2017年4月7日東京体育館)女子は連覇を狙う村上が56・300点で2位の寺本に0・850差をつけて予選1位だった。跳馬、平均台でそれぞれ2位の演技を見せると得意の床運動は14・250点を挙げて圧倒。[ 記事全文 ]
注目ニュース
着弾は23発と主張=米ミサイル性能「非常に低い」—ロシア国防省
時事通信4月7日(金)23時49分
【モスクワ時事】ロシア国防省は7日、米軍がシリアの空軍基地に対し発射した巡航ミサイル「トマホーク」59発のうち、半数以下の23発しか着弾し…[ 記事全文 ]
2017年4月6日、網易新聞は、近年、日本には花見に訪れる中国人が増加していることを紹介した。[ 記事全文 ]
2017年4月7日、中国メディアの観察者網が、4月4日の今村雅弘復興大臣による定例会見の際に身に着けていたネクタイに、日本のネットユーザー…[ 記事全文 ]
建造中の中国初の国産空母の進水時期が多方面から注目されているが、中国の空母に関して、中国初の空母「遼寧号」の設計責任者を務めた朱英富(ジュ…[ 記事全文 ]
シリア空軍基地を破壊=兵士ら死亡、民間人も犠牲か—米ミサイル攻撃
時事通信4月7日(金)23時48分
【カイロ、ワシントン時事】シリアのアサド政権軍に対する米軍の巡航ミサイル攻撃で、シリア中部ホムス県のシャイラト空軍基地は7日、ほぼ完全に破…[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | → | 米が巡航ミサイル発射、シリア軍施設に59発(読売新聞)4月7日(金)13時46分 |
2 | → | シリア空軍基地を破壊=兵士ら死亡、民間人も犠牲か—米ミサイル攻撃(時事通信)4月7日(金)23時48分 |
3 | → | 日本の警察に「中国人ですか?」と聞かれた台湾人観光客「違います」—中国メディア(Record China)4月6日(木)20時50分 |
4 | → | 激高した今村大臣のネクタイに中国ネットも注目=「この人を許してあげたくなった」「大臣が正式な場面でこんなに浮ついたネクタイをするなんて…」(Record China)4月7日(金)12時20分 |
5 | → | 着弾は23発と主張=米ミサイル性能「非常に低い」—ロシア国防省(時事通信)4月7日(金)23時49分 |
6 | → | ロシア人船員、ビール15リットルをがぶ飲みし迷子に—中国(Record China)4月6日(木)22時50分 |
7 | → | 訪日中国人の「爆花見」は今年も?中国ネットはマナーを心配(Record China)4月7日(金)19時30分 |
8 | → | 韓国の広告を大胆にパクる!中国ネットユーザー激怒「こんな時期に恥をさらすなんて」(Record China)4月7日(金)16時50分 |
9 | → | 自撮りに夢中の少女2人、飛行機の翼に打たれ即死(メキシコ)(Techinsight)4月5日(水)20時30分 |
10 | → | 全裸で車椅子の老人を助けた男性、逮捕される(英)(Techinsight)4月6日(木)5時30分 |