読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ましろぐ

楽しい、面白いことを皆さんにも伝えたい

ましろぐ

ブログ開設9ヶ月目の運営報告。ーお顔真っ赤っかな3月編ー

ブログ運営

f:id:mashirotan:20170408020421j:plain

こんにちは、ましろです。

今月の運営報告サブテーマは、「お顔真っ赤っかな3月編」ということで、本当に恥ずかしく皆さんに顔向けできないと思いつつこの記事を書いていきたいと思います。

あれ、なんかブログの書き方忘れたんですけど(笑)

 

 

アクセス状況

アクセス数

38922PV → 36924PV ↓1998PV

ここ数ヶ月はブログ記事をまともに更新しておりませんが、同じくらいのアクセス数を保てている模様です。

記事ってそのときのトレンドや時期的な関係でアクセス数が上下すると思うんですけど、僕の場合は今のところとくに大きな変化はありませんでした。

安心しましたよ。ほんと…

書いていないのが悪いんですけどね、アクセスが下がると「うっわー」ってため息でちゃいますから。

読者数

250人 → 280人 ↑30人

ななななんとっ!これまた30人の皆さまに読者登録してくださいました(>ω<)

本当にありがとうございます。

やっぱり読者登録してもらえると凄く嬉しいです。

とても嬉しいんですけど、なんで読者登録してくれたんですか!?

その理由、私、気になりますっ!!

記事投稿数

6記事 → 2記事 ↓4記事

1つが運営報告なので実質1記事しか書いてないことになりますね。

これは本当に申し訳ありません。

僕ってどんなことにも言えるんですけど、始めるまですごく時間がかかるんですよ。

面白そうで気になった本を購入し、その2,3ヶ月後に読み始める感じでして。

でも久しぶりにこの記事を書きつつ思ったことは、やっぱりブログって楽しいんですよね。

やっぱりネタがあるならかかなきゃもったいない。

 

収益

GoogleAdSense

9389円 → 10837円 ↑1448円

Amazonアソシエイト

6048円 → 1106円 ↓4924円

合計収益

15437円 → 11943円 ↓3494円

PV単価

0.40円 → 0.32円 ↓0.08円

 

Amazonの収益は先月よりかなり減ってしまいましたが、AdSenseのほうはちょっとずつですが確実に収益アップに繋がっているようです。

貧乏大学生にとっては1万円という収益がとてもありがたいもので、すごく助かっています。

だってこれだけあれば美味しいご飯が食べられるんですから。

具なしペペロンチーノや即席チャーハンばかり食べているのでたまにはね。

あ、よかったらおごってください(笑)

バイクはあるので、それだけのためでも頑張ってそちらへ向かいますよw

 

お顔真っ赤っかですよ、まったく

まずは先月僕が発言したセリフを御覧ください。

やる時はやります。そういう男です。

 

任せていくださいよっ!

 

3月はブログ強化月間として、一生懸命に記事づくりを頑張ります。

 

時間もたっぷりあるため色々とやっていきたいと思っています!

 

なんですかこれは。

今月書いた記事はたった1つですよ。

こんなセルフをドヤ顔で発言した自分が凄く恥ずかしい。

だれかおもいっきしビンタしてください、おねがいします。

 

ブログデザインを変えてみた

文章力は皆無なんですけど、デザイン性にはこだわりたいなといつも思っています。

といってもデザインに関しては全くの素人なのでインスピレーションでグッときた配置や配色を参考にいつもしているんですよね。

ブログカード風にしたいなと思いつつ自分で試行錯誤するもまったくうまく行かなくて断念していたのですが、最近僕が想像していたようなデザインのテーマが公開されました。

それがこちらの「ZENO-TEAL」です。

ZENO-TEAL - テーマ ストア

これぞまさに僕が求めていたものです!!

さらに今年のトレンドっぽい配色を調べてみて最終的に完成したのがこちらのデザインです。

f:id:mashirotan:20170407235713p:plain

ちなみにロゴも自作してみました。

なんだろう、やっぱロゴって難しいですね、、、

 

これから

SEO対策とかを見てみると、中身のない記事は書かないほうが良いって書いてあるんですよね。

実際その通りなんだとは思います。

でも僕はSEO対策を本気でやっているのでしょうか。

多少は考えたりはしますが、そこまで実践的にやっているわけでなありません。

ぼくがブログをやっている理由は、だれかに自分が思っていることを伝えたいからなんだと思うんです。

アクセス数や収益はあることにこしたことはありませんが、スターを付けてくれたりコメントしてくれたりすることが僕にとっての一番の喜びであります。

つまりは承認欲求。寂しい人間なので(´・ω・`)

これからは文字数とか検索を意識するのではなく、書きたいことを思いのままに綴っていきこうと考えています。

初心に戻りましょう!

 

まとめ

周りのブロガーさんがすごく遠くの存在になってしまいましたが、僕は僕のペースで進めていきたいと思います。

ブログは裸よりも恥ずかしい。そのとおりだと思います。

とくに自分はネガティブ思考な人間なので、通常であればこんな自分をさらけ出すことなんて絶対にありません。

そんな僕でも受け入れてくれる読者さんにはすごく救われています。

こんな自分ですが、どうかこれからもよろしくお願いします!

なんかスッキリしましたわ~☆